最終更新日
2022/10/11(火)
掲載終了日
2022/10/27(木)

募集終了

【メンテナンススタッフ】90%が未経験から入社!日々の暮らしを支える大切なお仕事です《全員面接》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【面接確約】書類選考なし
  • 【未経験歓迎】3~4ヶ月の研修があるから安心!
  • 【転居を伴う転勤無し】地域に根差した環境で働けます!

企業からのメッセージ

当たり前の暮らしを守ることに誇りを持つ、企業理念は「凡事徹底」

私たちは、東京ガスのグループに属しており、
日々の暮らしを守る大切な仕事を任されています。
当社が掲げる理念は、「凡事徹底」。
ガスは生活に欠かせない便利なものである反面、
少しでも取り扱いを間違えれば、命を危険にさらす可能性があります。
ですから私たちは人には真似ができないほどにやり切る、
凡事徹底に励むことで人々の生活基盤を守っています。

【コツコツと働きたいという方が活躍中!】
点検業務は反復作業になるため、
当たり前なことを当たり前に行うことができる力が必要になります。
またガスを扱う業務のため丁寧さや注意深さも必要な仕事です。
だからこそ、当たり前のことをコツコツとやり続けることができる【真面目】な方や
注意深く仕事に取り組むことができる【繊細】な方が当社では活躍をしています。
もちろん、考えるより先に体を動かしたいという【行動力】のある方も活躍をしています!

【ありがとう、と感謝される仕事】
この仕事の1番のやりがいはお客さまから直接「ありがとう」と感謝の言葉を頂けることです。
ガスの点検業務はどちらかと言えばシンプルな仕事かもしれませんが、
インフラや日々の生活を支える大切な役割を担っているからこそ、
お客さまから頂く感謝の言葉がとてもやりがいになります。

【充実した研修があるから未経験でも安心】
入社後、ガスの点検業務(検針や修理、取り付けなど)について
東京ガスの施設で研修を受けます。
現場配属後も3~4カ月間、先輩に同行しながら作業の基本を学びます。
顧客先に行く際に利用するバイクの講習もあるので安心です。

人々の安全・安心な暮らしを守る仕事にチャレンジしませんか?
あなたからのご応募をお待ちしております!

※会社や業務内容について詳しく知りたい方はページ最下部のURLよりご確認ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

<実務未経験、第二新卒の方、歓迎します!>コツコツ真面目に働ける方が活躍できるお仕事です。
◎学歴不問
◎普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

設備や電気に関する知識をお持ちの方は、大歓迎です。
学校で学んだ知識でも現場で役に立つ機会があります!

〈20~30代の若手が活躍!〉
点検スタッフの平均年齢は、28歳。
前職は飲食スタッフや事務、ITエンジニア、営業など、
幅広い業種・職種の人が転職して活躍しています。

勤務地

東京都(港区、渋谷区、調布市) 下記事業所の中からいずれかに配属。 ※転居を伴う転勤はありません。
■ライフバル港事業所/東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル2F
■ライフバル調布狛江 調布事業所/東京都調布市調布ヶ丘2-4-5
■ライフバル渋谷 幡ヶ谷事業所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-1-13

【交通アクセス】
■ライフバル港事業所/JR線「田町駅」より徒歩12分
■ライフバル調布狛江 調布事業所/京王線「調布駅」より徒歩10分
■ライフバル渋谷 幡ヶ谷事業所/京王線「幡ヶ谷駅」より徒歩3分

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間・休憩60分)
※時差出勤制度あり
※月の平均残業時間は30時間ほど。残業代は別途全額支給します。

休日・休暇

【年間休日117日】
■週休2日制(シフト制/月8日以上)
■祝日
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給20万5000円以上+賞与年2回(平均実績3.8カ月分)
+残業手当100%支給+各種手当

※経験・能力を考慮の上、決定します。
※ほかにも家族手当や年功給あり
☆ちなみに年功給(年齢-18歳)×1000円で計算します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 23歳(経験2年)/年収350万円

【年収例2】 25歳(経験4年)/年収400万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外禁煙可

昇給・賞与

■昇給:年2回(4月・7月)
■賞与:年2回(7月・12月)※平均実績3.8カ月分支給

諸手当

■交通費支給(当社規定による)
■時間外手当
■公的資格手当
■家族手当
(子ども:1人目/月1万5000円、2人目以降/月1万円、60歳以上:月5000円)

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■保養所・懇親施設・運動施設あり
■退職金制度(確定拠出年金401k+東京ガス工事企業年金基金)
■財形貯蓄制度
■屋内禁煙

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

エネルギーの自由化が始まり、当社でもガスだけでなく、電気や水まわりなど、事業領域を広げています。現在、点検スタッフとして経験を積んだ従業員を新たなビジネス領域に配置する予定にしており、今回は、事業拡大に伴った人員募集です。点検スタッフは未経験者が90%で、若手が多く活躍している職種なので、『Re就活』で募集をさせていただくことにしました。

選考のポイント

人の印象は3~5秒で決まると言われています(メラビアンの法則)。点検スタッフはたくさんの方にお会いする仕事ですので、あいさつがしっかりとできてコミュニケーションが取れる人の方が向いています。点検業務は、人々の安全・安心を守る仕事ですので、正直で実直な方かどうかを見ます。退職理由など、ネガティブな理由でも構いません。面接では包み隠さず本音でお話いただければうれしいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

大学卒業後は法律事務所を転々としていました。志を持ち働き始めましたが、日々、シビアな話し合いが多く、ストレスが溜まっていました。そこで穏やかに仕事ができて、身体を動かす仕事に就きたいと転職。叔父が同じ仕事に就いていたので仕事をイメージできたことも当社の仕事を選んだ理由の一つです。入社後、研修を受け、ガスの点検業務の基礎知識を習得。その後、先輩に同行しながら、日々少しずつ業務を覚えていきました。
街で見かける移動用のバイクに乗るのも初めてでしたが、2回講習を受けられたので安心でした。研修が充実しているので、未経験者でも安心です。この仕事に就いて良かったのは、お客さまから想像以上に感謝されることが多いということですね。点検スタッフを経て、2022年4月、人事に異動しました。今後は従業員の皆さんが働きやすい環境づくりに取り組んでいきたいです。
(2018年11月入社/法学部卒)

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

東京ガスグループであることから福利厚生は充実しております。<br>健康保険は東京ガス健康保険組合。従業員負担が少なく費用メリットがあり、独自の付加給付が手厚いなど魅力が多くあります。<br>また、退職金制度は確定拠出年金と東京ガス工事企業年金基金で構成されており、長く働けば働くほどメリットがあります。<br>自身で拠出を上乗せできるマッチング拠出も可能なため、老後の備えも安心。<br>また、家族手当を支給しており、子供 1人目は月1万5000円、2人目以降は1万円支給されます。<br>ほかにも60歳以上の家族がいる場合には、月5000円の手当が出ます。腰を落ち着けて長く働きたいという人には、おすすめです。 <br><br>

教育制度・研修が充実

90%が未経験からこの仕事を始めています。入社後、東京ガスの研修施設でガスに関する基礎知識を習得し、『需要家ガス設備点検員』の取得を目指します。東京ガスでの5日間の研修に参加することで、取得できる資格なのでご安心ください。その後、実際に現場に出て、3~4カ月間、先輩点検スタッフがOJTを行います。社内試験を受験し、合格したら晴れて現場デビューです。まずは、ガスの開閉栓など簡単な仕事からお任せして、少しずつ難易度の高い仕事に携っていただきます。

転勤の心配なし

当社は東京ガスライフバルとして、港区や渋谷区、調布市、狛江市のエリアを担当しています。事業所をそれぞれ構えており、基本的に転居を必要とするような転勤はありません。地方への転勤がない分、将来のライフプランも立てやすいというのがメリットです。長い目で人生を考えたいという人には、地方への転勤がないというのも魅力ではないでしょうか。

企業情報

東京ガスリックリビング株式会社

設立

2006年1月23日

代表者

代表取締役 岡﨑 英雄

従業員数

477名(202年4月時点)

資本金

2億1000万円

売上高

5,414,450,794円(2021年度決算)

本社所在地

東京都港区芝1-15-5 リオテック芝ビル3F

事業所

■ライフバル港 事業所/東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル2F
■ライフバル調布狛江 調布事業所/東京都調布市調布ヶ丘2-4-5
■ライフバル渋谷 幡ヶ谷事業所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-1-13
■設備工事センター/東京都渋谷区幡ヶ谷2-1-1 1F

事業内容

■ガス機器、空調機器、住宅設備機器等住まいに関わる機器の販売・施工、ガス機器の修理
■東京ガスの委託事業
(ガスの検針、設備点検、移転時のガスの開栓・閉栓、電力販売、ガス工事等)
■住宅の増改築・リフォームのプランニング・施工・メンテナンス
■住宅・事務所・その他建物のガス設備・空調設備・給排水設備等の設計・施工

東京ガスグループについて詳しく知りたい方はこちら

https://tg-lifeval.jp/brand/

業務内容について詳しく知りたい方はこちら

https://tg-lifeval.jp/brand/job/turncock_operation/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【メンテナンススタッフ】90%が未経験から入社!日々の暮らしを支える大切なお仕事です《全員面接》

  • 東京ガスリックリビング株式会社
  • 募集終了