募集職種
仕事内容
求める人材
【未経験歓迎・無資格OK】介護のお仕事に興味のある方や介護の経験がある方を歓迎します
■第二新卒歓迎
■学歴不問
初任者研修以上の資格をお持ちの方は正社員、無資格の方は契約社員でのスタート。
無資格でも、社内試験のクリアと勤務実績により正社員登用します。
【このような方をお待ちしています】
・人と接することが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・待遇や教育体制が整っている職場で働きたい方
・将来に役立つスキルと資格を手に入れたい方
・画一的なケアではなく、利用者さま一人ひとりに合わせた「温もりの感じられる」介護に取り組みたい方
【このような経験・資格をお持ちの方も歓迎します】
・介護の経験(プライベート含む)
・介護福祉士
・実務者研修
・初任者研修
勤務地
北海道、東北、関東、中部、近畿、中四国、九州
◎勤務地は希望を考慮します
◎原則転勤なし
【株式会社シダー】
秋田県/秋田市
茨城県/ひたちなか市
栃木県/足利市
埼玉県/三郷市・さいたま市
千葉県/千葉市緑区・佐倉市
東京都/江戸川区
神奈川県/横須賀市平作・横須賀市根岸町・横浜市
山梨県/山梨市
長野県/茅野市・松本市並柳・上田市
静岡県/静岡市・島田市
愛知県/名古屋市
大阪府/大阪市鶴見区・大阪市住之江区・大阪市此花区・堺市
香川県/高松市
岡山県/倉敷市・岡山市
福岡県/北九州市門司区・北九州市小倉北区・福岡市東区三苫
【株式会社パイン】
北海道/札幌市東区(2021年3月オープン)
神奈川県/横浜市鶴見区
埼玉県/所沢市(2021年7月オープン)・蕨市(2022年4月オープン)
福岡県/北九州市小倉北区・福岡市東区和白丘
勤務時間
[各社共通]
■24時間5交代制(実働7.5時間)
◎残業は月10時間以下と、ほぼありません。
<勤務時間例>
・6:30~15:00
・8:30~17:00
・11:00~19:30
・13:00~21:30
・21:00~09:00(夜勤)※夜勤は月5回~6回あります。
休日・休暇
[各社共通]
<年間休日112日>
◆4週8~10休制(シフト制)※土日休みも可能!
※月3日の希望休を必ず取得できます。それ以外も柔軟に対応!
◆有給休暇(有給を取りやすい環境です!)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆産休・育休(産休・育休共に取得&復職実績あり!)
※取得実績100%!昨年度は20名利用し、男女ともに取得実績があります。
◎月5日以上の連休も取得可能です。
希望休と有給をつなげて連休を取ることもできます!プライベートも大事にできる環境です。
給与
初年度想定年収:250~500万円
[各社共通]
<正社員>
▼東京・神奈川・埼玉・愛知
月給24万900円~35万5,130円+各種手当
▼栃木・千葉・静岡・大阪
月給22万900円~33万5,130円+各種手当
▼その他地域
月給20万900円~31万5,130円+各種手当
<契約社員>
▼東京・神奈川
月給21万2835円~23万7600円+各種手当
▼埼玉・愛知・大阪
月給20万6250円~23万1000円+各種手当
▼千葉・静岡
月給19万6350円~22万1100 円+各種手当
▼北海道・秋田・宮城・長野・山梨・福岡
月給18万4800円~20万9550円+各種手当
※地域により若干異なります
☆月給例
【東京・神奈川】212,385円~+各種手当
※他エリアも月給例は18万円以上!
◎基本的に毎年昇給(2100円ずつ)
◎昇格毎1万円ずつ役職手当UP
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収359万円/5年経験/介護福祉士(地域手当なし)
【年収例2】
年収383万円/5年経験/ 介護福祉士/大阪、静岡、千葉、栃木
【年収例3】
年収407万円/5年経験/介護福祉士/東京、神奈川、埼玉、名古屋
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内原則禁煙(喫煙場所なし)
昇給・賞与
昇給:年1回【各社共通】
賞与:年2回【各社共通】3.2カ月分(昨年度実績)※正社員のみ
諸手当
※各社共通
■地域手当※正社員のみ
◎東京・神奈川・埼玉・名古屋(小牧除く)月4万円
◎千葉・栃木・静岡・大阪 月2万円
■住宅手当(世帯主のみ)月1万円(関東圏月1万5,000円)※正社員のみ
■家族手当:配偶者月1万円・子ども月4,000円※正社員のみ
■夜勤手当:月2,000円
■資格手当:月1万円(介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事)、月2,000円(実務者研修)
■通勤手当:契約社員月1万6,000円・正社員関東圏月3万円・その他月2万4,000円
■寒冷地手当(北海道、秋田)10月~3月 正社員月1万円、契約月8,700円
福利厚生
■各種社会保険完備
■制服貸与
■資格取得支援制度
※外部で受ければ通常は20万円ほどかかる実務者研修が、テキスト代の1万3000円のみで受講可能!
※介護福祉士・ケアマネ試験対策無料/ケアマネ試験費用・交通費・受講料全額補助
※社会福祉主事、健康運動実践指導者の資格取得も支援します。
■車・バイク通勤OK(一部の施設)
■従業員の健康管理/インフルエンザ予防接種:半額補助(上限2000円)、健康診断:全額補助(年1回)
■慶弔見舞金/結婚祝金、出産祝金、弔慰金、遺族弔慰金、傷病見舞金など
■永年勤続表彰(10・15・20・25・30・35年)
■職員間で楽しく飲食できます!/忘年会費5,000円(年1回)、歓送迎会費1000円(年2回)
■正社員登用制度(毎年実績あり)
■コロナワクチン 副反応出現時接種日翌日から2日間特別休暇(同居家族出現時も同様)
■忘年会費、歓送迎会費(現在は自粛)