快適な社会人生活は働き方をデザインすることも選択肢の一つだと思います。CLINKSはテレワーク推進企業で、エンジニアファーストの環境を間違いなく整えている企業です!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/01/31(金)
掲載終了予定日
2025/05/28(水)

【インフラエンジニア】リモートでの勤務も可能。充実の研修制度があるから、テレワークでも安心です! CLINKS(クリンクス)株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信関連
職種
エンジニア(インフラ)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/大阪府/一部リモート
この求人の概要
  • <平日18時以降の面接OK>お気軽にご相談ください!
  • <テレワークでも安心の研修あり>しっかり育てます!
  • <年間休日平均120日以上>プライベートも大切に!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

業務や時間の制約にとらわれない働き方を実現!◎副業可◎テレワークでも研修充実◎

「コンピュータで人の笑顔を増やしていく」
「日本中の人を元気にする」
そんな想いから2002年に誕生したCLINKS。

ITエンジニア派遣を始めとして、在宅派遣、Webシステム開発、アプリ開発、ソーシャルゲーム開発など多岐にわたりソリューションサービスを提供しています。
私たちは社員一人ひとりが自分のライフスタイルに合った働き方ができるように注力しています。

「地元で働きたいけど、地方だと仕事がない…」
「家庭の事情でプライベートの時間も確保したい…」
そういった課題を解決するために、コロナ禍前からテレワークを推進してきました。

単なる制度として導入するだけでなく、机やイスの購入費を補助したり、テレワークを原因とした運動不足を解消するため、指定のスポーツジムを無料で利用できる制度を用意したりと快適に業務を進めるための福利厚生も整備。

「満員電車で通勤することがなくなって快適」
「ゆっくりと朝食をとれるようになった」という社員もたくさんいます。

将来、ライフステージが変わったとき、家族と過ごす時間を増やしたり、空いた時間に家事をすることができるので、長く働き続けやすいですよ。

「入社していきなり在宅勤務となると、ちょっと不安…」そんな方も安心してください。
自社開発したテレワークサポートツール「Zaitark」を通じて、孤立感をなくし、モチベーションの低下につながらないような仕組みを導入しています。
さらに、オンライン開催のイベントも開催し、社員との交流の機会もしっかりと設けています。

5,000名以上の未経験者を育てた独自カリキュラムを持っているため、未経験で不安な人も安心です。
同世代の同期もたくさんいるので、切磋琢磨しながら、高め合える環境です。
プロジェクト配属後は2~10名のチームメンバーとして配属のため、わからないことは先輩や仲間に何でも聞けるので、安心してくださいね!

時間や場所にとらわれない働き方を実現する。今後もエンジニアが得意なことを
好きな時間にできる仕組みづくりにチャレンジしていきます。

少しでも、私たちの考えに共感してくださったなら、一度お会いしてみませんか?
まずは、ご応募をお待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

インフラエンジニア

★リモートも可能

仕事内容

まずは資格を取得し、その後はネットワークやシステムの運用などをお任せしていきます。

《入社後の研修内容》
入社後1ヵ月間はオリジナル研修「Training One」を受講していただきます。
実はCLINKSは自社で教育サービスを開発する会社。そのノウハウを活かし、一人ひとりの理解度や進捗に合わせてカスタマイズした内容を受けていきます。

この研修システムで輩出してきたエンジニアの数は5,000名以上。
「豊富な実績」と「丁寧な研修」があるから、受講者の92.5%が【CCNA】の資格を取得しています。
※CCNAは、インフラエンジニアとしての基本となる世界的なIT企業であるシスコの認定資格です。

ほかにも、コミュニケーション研修やマナー研修もあります。
社会人としての基本的なマナーも学ぶことができますよ。

※研修中もお給料は出ます!お金の心配をせずに、学習に集中できます。

《その後は…?》
資格取得ができたら、インフラエンジニアデビュー!

世の中にある色々なITサービスがきちんと動作するように支えるのがインフラエンジニアの役目です。
スマホアプリやオンラインショッピングができるのも、ITの基礎を支えるエンジニアの仕事があってこそ。
IT化が進む中、みなさんの生活を支える大事なお仕事をあなたにはお任せしていきます。

最初から一人で仕事をさせることはありません。しっかり先輩がサポートします。
少しずつスキルアップすれば、将来的に開発業務にも挑戦することができます。

★研修終了後、初めての案件でも在宅勤務を実施している先輩も!
★在宅でも分からないことがあるとすぐに助けてくれる為、出社と同じような環境で仕事ができます!

~プロジェクト実績~
◇医療機器メーカー向けインフラ構築
◇証券向け銀行為替インフラ構築
◇オンライン通販メーカー向けネットワーク構築・運用
◇銀行・証券会社のサーバ構築・運用・保守
◇携帯電話会社のネットワークの運用・監視・保守
◇ECサイト保守
◇金融業向けデータセンター運用業務
◇商社向けデータセンター運用業務
◇ソフトウェア開発・テスト 等

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎/社会人経験不問】ITエンジニアにチャレンジしたい方を歓迎!

※35歳までの方(長期キャリア形成のため)
ゼロからしっかり育てる当社の教育制度なら大丈夫!
在宅勤務でも、しっかりとサポートできる体制を整えていますので、安心してご応募ください。

自社開発したテレワークサポートツール「Zaitark」を通じて、孤立感をなくし、モチベーションの低下につながらないような仕組みを導入しています。
▼「Zaitark」の詳細はこちら!
https://product.zaitark.com/

★キャリアチェンジした社員が多数!★
前職は事務、営業、経理、アパレル、飲食、企画、法律事務所、アニメ、不動産、旅行代理店等、様々な経歴を持つ社員が活躍中!

勤務地

関東圏・関西圏いずれかのプロジェクト先 ◆リモートワーク可◆転勤なし

東京(主に23区)、千葉、神奈川、埼玉、大阪

★テレワーク推進中!
※出社する場合は直行・直帰OK!
※転勤なし
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※家具付きの社員寮(家賃月約5万円)を完備。

――当社のオフィスについて――
■本社
東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F

■横浜オフィス
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー33F

■大阪支社
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-10 梅田パシフィックビルディング2F

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間)
※プロジェクト先により異なります。

★残業月平均9.4時間
★残業代は100%支給

休日・休暇

<年間休日平均120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
※シフト業務を除く
■祝日
■年次有給休暇
※1時間単位で取得可
■特別休暇(年末休暇・夏季休暇・慶弔休暇)
※クライアント先により異なります。
※シフト勤務有

給与

初年度想定年収:260~550万円

月給/22万円~
※支給額は経験・能力を考慮して決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 600万円/課長28歳/月給44万円+諸手当+賞与

【年収例2】 450万円/主査26歳/月給32万4000円+諸手当+賞与

【年収例3】 350万円/担当24歳/月給26万円+諸手当+賞与

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙所あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回 ※平均3%以上昇給実施した年もあります!
■賞与:年2回 ※業績による

諸手当

■交通費支給(月4万5,455円まで)
■残業手当
■休日出勤手当
■出張手当(規定あり)
■役職手当
■家族手当 (18歳以下の扶養家族に対して月1万円)
■住宅手当(条件あり)
■遠隔地手当 (月1万円)

福利厚生

■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■退職金制度
■勤続祝い金制度(条件あり)
■引越し祝い金制度(1万円/条件あり)
■出産・育児応援(祝い金10万円、出産後6カ月:月5万円)
■結婚お祝い金制度(3万円)
■社員寮完備(家具付き月5万円程度)
■資格受験合格祝い金(取得時に5,000円~30万円)
■資格取得支援制度
■インセンティブ(社員紹介で10万円など)
■指定スポーツジム無料利用
■副業(※原則入社1年以上)
■社内イベント・歓迎会・サークル
■オンラインコミュニケーション手当

テレワークに対する取り組みで受賞歴多数あり!

2018年:「TOKYO働き方改革宣言企業」に承認 
2019年:「テレワーク先駆者百選」
2021年:第21回テレワーク推進賞の優秀賞(テレワーク実践部門)
2021年:第一回TOKYOテレワークアワード 推進賞
2021年:令和2年度大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰の「優秀賞」
2021年:健康経営優良法人2021の「中小規模法人部門(ブライト500)」に認定

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活からご応募ください。

★面接方法はWeb面接となっております
★体調が優れない場合など、日程の再調整も可能となっておりますのでご相談ください
★平日18時以降の面接OK
★応募から内定まで2週間程度を予定しています
★面接日・勤務開始日は応相談

まずはRe就活からご応募ください。

★面接方法はWeb面接となっております
★体調が優れない場合など、日程の再調整も可能となっておりますのでご相談ください
★平日18時以降の面接OK
★応募から内定まで2週間程度を予定しています
★面接日・勤務開始日は応相談

選考プロセス

【ステップ1:応募】
「Re就活の応募ページ」よりエントリーをお願いします。

【ステップ2:面接(1回)】
実施方法に関しては、Web面接のみとさせて頂きます。
※履歴書・職務経歴書を記載し、面接前に当社までデータで送付頂きます。
書類選考は実施しませんが、面接時にご自身の提出書類を拝見しながら、面接を進めたいと思っております。
 
【ステップ3:内定&入社】
★入社時期は希望に応じます!
「すぐ入社したい」「3ヶ月後~6ヶ月後が理想」「春あたりに入社を検討している」などお気軽にご相談ください。

【ステップ1:応募】
「Re就活の応募ページ」よりエントリーをお願いします。

【ステップ2:面接(1回)】
実施方法に関しては、Web面接のみとさせて頂きます。
※履歴書・職務経歴書を記載し、面接前に当社までデータで送付頂きます。
書類選考は実施しませんが、面接時にご自身の提出書類を拝見しながら、面接を進めたいと思っております。
 
【ステップ3:内定&入社】
★入社時期は希望に応じます!
「すぐ入社したい」「3ヶ月後~6ヶ月後が理想」「春あたりに入社を検討している」などお気軽にご相談ください。

連絡先

〒104-0032
東京都中央区八丁堀一丁目10番7号 TMG八丁堀ビル10F

採用担当
E-Mail/clinks_recruit@clinks.jp 

〒104-0032
東京都中央区八丁堀一丁目10番7号 TMG八丁堀ビル10F

採用担当
E-Mail/clinks_recruit@clinks.jp 

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の研修は、創業当時から行っている独自プログラムで、外部からの受け入れも含め、累計で5,000名の未経験者をエンジニアに育ててきた実績を持ちます。入社前にITの勉強をしていなくても大丈夫です!
実際、先輩社員の前職は飲食店店員、宝石の営業、塾講師などさまざま。みな未経験からのスタートです。

★★当社はIT未経験の方をしっかりと教育し、戦力化することを得意としています。安心して応募下さい!★★

選考のポイント

学歴・職歴・社会人経験の有無は不問です!

雑談形式で色々会話をする形式なので、
肩の力を抜いて、ざっくばらんにお話ししましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/ネットワークエンジニア/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

元々PCを触ることが好きで、就職活動時はPC業務が中心となるIT業界を中心に様々な企業の選考や説明会に参加しました。その中で社会の裏側を支えているインフラに興味を持ち、インフラエンジニアを目指すようになりました。
数あるIT企業の中で当社を選んだ理由は大きく分けて2つあり、一点目はリモートワークができる環境があるというところです。通勤の必要がなく、自宅で仕事ができるというところに魅力を覚えました。
もう一点は、歓迎会制度が充実しているところです。毎月開催される歓迎会では、横のつながりを形成しやすいため、「仲間と一緒に成長したい」という私にぴったりな環境でした。

現在はどのような仕事をしていますか?

ネットワークエンジニアとしてプロジェクトに参画しています。
ネットワークの構築、維持・補修や付随する文書の作成を担当し、日々業務に取り組んでいます。
分からないことがあれば教えてもらいやすく、成長がしやすい環境です。最初は実務的な部分でつまずくことが多かったのですが、周りの先輩エンジニアからのフォローもあり、現在では一通りの業務を覚えることができました。チーム一丸となってプロジェクトを進めていけるような素晴らしい環境だと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

研修制度が充実しているところです。会社独自で用意された問題集で演習をすることで資格取得までスムーズでした。同僚と切磋琢磨し合いながら全員で資格取得を目指せる環境が当社の魅力だと感じます。
また当社は歓迎会など社員同士のつながりの形成を大事にしているため、他部署の社員や普段会えないエンジニアとも交流がしやすいです。客先常駐となるとどうしても社員同士の関係が軽薄になりがちですが、当社ではそれが起きにくいため、働きやすく感じます。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/インフラエンジニア/社歴:1年目
転職時の年齢:26歳  前職:介護業界

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では介護業界で老人ホームやデイサービス、ショートステイなど様々な部署で利用者様のサポートを行っていました。仕事を進めるうえで、業務の効率化を目指してITを導入するようになったのがIT技術に興味を持ったきっかけです。そういった技術に触れていくうちに、楽しさややりがいを覚え、本格的にIT業界を志すようになりました。
数あるIT業界の中で当社を選んだ理由は、事業規模の大きさと研修制度です。特に研修制度は充実していて、資格取得がしやすい環境があるところに惹かれました。そのほかにも住宅手当をはじめとした福利厚生も充実しているところも決め手の一つとなり、入社に至りました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

SES企業と聞くとすぐにお客様先への常駐となることをイメージされる方も多いかもしれませんが、当社ではしっかりと勉強期間を設けてもらえるので、その点が魅力的だと思います。プロジェクトへの参画前に資格の取得をはじめとした「準備」ができるので、安心してプロジェクトにのぞむことができます。
また、研修を通じて社員同士のつながりが形成しやすいところも当社の魅力だと思います。定期的な歓迎会を通して普段会えないエンジニアともコミュニケーションを取れるので、良い人間関係が構築しやすいです。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫だと思います!
先輩社員にも未経験で入社した方が多く、つまづきやすいポイントや悩みなどを知っているというのが心強いです。講師の方や先輩社員、同僚が親身になって教えてくれるので、わからないことがあってもすぐに相談や質問ができます。明るい性格の方が多く、積極的に話しかけてくれる方や明るく返答を返してくれる方など、コミュニケーションが取りやすい環境が当社の魅力だと思います。皆「全員で一丸となって成長していこう」という考えを持っているので、安心して成長を目指せるのも当社の特徴ですね。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/エンジニア/社歴:2年目
転職時の年齢:29歳  前職:設計職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

安定した仕事がしたいと考えたためです。また、前職ではPCを使った設計を行っていたため、その経験も活かしながら働けるような転職先を探していました。転職先を探す際には、特に職種は絞っていなかったのですが、未経験者も歓迎している当社を見つけ興味をもちました。
当社について調べる中で、研修制度が充実していることがわかりました。また仕事内容が詳しく掲載されており、入社後のイメージをもつことができました。このような経緯から、当社で新しくチャレンジし、成長していきたいと考えたため、入社を決意しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社内の方のサポートが手厚く、働きやすいところです!
当社は日頃から営業の方とお話する機会が多いのですが、その際には困ったことなどを相談できます。そういった自身の悩みや困りごとにも営業の方は丁寧に対応し、寄り添ってくれるため私自身安心して業務に取り組むことができます。またスキルシートの書き方や企業の方との面談におけるアドバイスなどもいただけるため、配属先での不安をもつこともありません。
私自身、入社するまでは様々な不安がありましたが、当社のこのようなサポートが手厚い環境があるおかげで今では安心して業務に取り組むことができています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

資格取得やスキルアップに向けて積極的に努力できる人なら楽しんでこの仕事ができますよ!
エンジニア業界で働く上では、学び続けることや自分から学ぶ姿勢が大切ですが、その分努力すれば報われるような業界でもあります。私自身、未経験から入社したので最初は業界単語などわからないことが多かったですが、研修内容の復習や業界単語を調べるなど自分なりに努力したかいもあり、今では楽しんでこの仕事に取り組めています。また当社は資格も取得しやすい環境があるため、努力次第でIT関連の資格を多く取得することができます。私も入社後にIT関連の資格を取得したことで、日々自信をもって業務に取り組むことができています。
このように、積極的に学ぶ姿勢がある方や自身のために努力できる方なら、将来的に大きく成長することができますよ!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

【教育プログラムを独自開発する企業だから、教育には自信があります】

ひとつの事業にまで確立した研修プログラム「Training One」。
基礎知識から現場で役立つ実践的なノウハウまで、研修プログラムに詰まっています。
日頃使っているメールやインターネット関係のシステムをつくり、楽しみながら学べるような研修となっています。

またコミュニケーション研修では、社員同士の絆を深めながら成長が可能。
技術スキルはもちろん、社会人としてのマナーも身に付けられます。

ワークライフバランスを重視

当社では、「日本で通勤のない社会を実現する」というスローガンのもと、在宅勤務に関する取り組みを積極的に行っています。
残業もほとんどなく、在宅勤務なら通勤時間はゼロだから、自分の時間を有効活用することが可能です。スキルアップや趣味や家族との時間を増やしたり、副業に挑戦することもできます。

福利厚生が自慢

「全ての社員に愛される会社」を創りたい。当社は、そんな想いで創立されました。

テレワークは社員一人ひとりが自由に時間を使えるという反面、「周囲に相談しにくい」「雑談などの会話がなくなる」といった問題を抱えています。

私たちはそんな課題を解決するため、月1回開催の100名ほどが集まる大規模イベント(歓迎会など)や毎週開催している飲み会「オンラインBAR」を実施中です。
各回10名~20名ほどが集まり、社員同士の交友を深めています。
ほかにも直属の上司以外からのバックアップを受ける機会やBBQ・ボーリング大会といった社内イベントもあるので、他の社員と仲良くなるチャンスも多いです。

企業情報

CLINKS(クリンクス)株式会社

設立

2002年12月

代表者

河原浩介

従業員数

1,288名/連結1,320名 (2024年4月1日時点)

資本金

1,000万円

売上高

60億※2023年度実績

本社所在地

東京都中央区八丁堀一丁目10番7号 TMG八丁堀ビル10F

事業所

【横浜オフィス】
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー33F

【大阪支社】
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-10 梅田パシフィックビルディング2F

事業内容

ITアウトソーシング事業
システム開発事業
教育訓練事業

グループ会社

株式会社フライペンギン(https://www.flypenguin.jp/)

関連会社

株式会社ヒューマンテクノシステム(http://hits.kkhts.com)

リクルートサイト

https://www.clinks.jp/recruit/

Facebookページ

https://www.facebook.com/clinks.saiyo

ホームページ

https://www.clinks.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【インフラエンジニア】リモートでの勤務も可能。充実の研修制度があるから、テレワークでも安心です!

  • CLINKS(クリンクス)株式会社