最終更新日
2023/01/30(月)
掲載終了日
2023/02/26(日)

募集終了

【空間プロデューサー】コロナ禍でも業績好調の安定企業で増員募集/未経験歓迎/住宅手当

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 正社員
業種
専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)/専門商社(家具・インテリア関連)
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

≪異業種入社の先輩多数活躍≫最長3年間の育成期間でしっかりサポート/年間休日126日/完全週休2日制

美容師、食肉加工、新聞の営業、カーディーラー……
様々な業種・職種から転職してきた社員が集まる当社。

異業種から転職してくる先輩たちが当社に惹かれた理由をご紹介します!

■理由1:ワークライフバランスを重視した働き方ができる■
「社員が気持ちよく働ける環境じゃないと、お客様にいいサービスが提供できない」
そんな当社代表の考えのもと、当社には、きちんと休めて、収入面でも安心の環境があります。

・年間休日126日、完全週休2日制、
・賞与年2回に加え、決算賞与も毎年支給
・住宅手当、家族手当など、各種手当あり

■理由2:最長3年の教育期間で未経験入社をしっかり育てる環境がある■

これまで多くの未経験者が入社してきた当社では、イチから育てる体制をしっかり整えています。

・未経験から成長してきた先輩が「最長3年間」の長い期間を念頭にイチから面倒をみます。
レベルに合わせて、仕事を任せていくので、一歩ずつ成長していける環境です。
独り立ちするまでしっかり育てていきますので、ご安心くださいね。

・2~3名のチームとして働き、絶対に一人にしません。

・資格取得支援で受験費用などはもちろんのこと、取得した先輩から教えてもらえる環境があります。電気工事士や管工事施工管理技士など、国家資格取得のサポートも行っており、仕事で役立つことができます。


■理由3:衣食住の「住」に関わる仕事で、景気に左右されない業界で安心■

当社は「エアコン」「床暖房」「給湯器」などのシステム設備の取り付けを行っています。
家を建てる方やリフォームをする方は、景気などに関係なく、多くいらっしゃいます。そのため、コロナ禍でも需要は変わらず、むしろ年間約2200棟の新築着工、メンテナンス契約も約600件のペースで増加しています。
取引先は住友林業(株)・積水ハウス(株)・三井ホーム(株)など大手ハウスメーカーと安定性も自慢です。

この先も無くならない需要の高い仕事だから、一歩ずつスキルを身に付ければ、
一生モノのスキルを身に付けることができますよ。

今回は、業績好調につき、増員募集。
未経験から安定企業で手に職つけませんか?

■当社採用HPに中途入社の先輩社員を多数紹介中!ぜひチェックしてみてください。
https://www.kankyo-sys.co.jp/

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

◆業界・職種未経験・UIターン歓迎 ◆学歴不問  ほとんどが未経験スタートだから経歴で判断しません。
元コピー機関連の営業職や元バーテンダーなど
バラエティに富んだメンバーが活躍しています。

志望動機も職場環境や福利厚生の良さでOK!

「新しい仕事を覚えていく」姿勢や、
「社内外問わずこまめに連絡が取れる」思いやりがあれば大丈夫です!

勤務地

本社勤務(東京都目黒区) ※転勤はありません
〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂3-8-12

「都立大学」「駒沢大学」駅より徒歩15分
東急バス「柿の木坂交番」「八雲四丁目」下車

★車通勤OKです。駐車場完備しています。
★一人一台社用車を貸与するので、社用車での通勤も可能です。
ガソリン代、高速代、駐車場代は全額会社負担します。

※現場は、東京、神奈川全域、千葉、埼玉となっています。首都圏から遠くに行くことはほぼありません。
都内から通える範囲の現場となっています。

勤務時間

9:00~18:00(休憩時間 1時間00分)

今現在は、コロナ禍により時差勤務を実施しています!
※実働8時間であれば、 ・8:00〜17:00 ・8:30〜17:30 など、
30分単位での出退勤が可能です。

休日・休暇

完全週休2日制※日曜+他1日(水or土)
祝日

【年間休日】
126日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・計画年休休暇
※その他、研修旅行の翌日もお休みです。

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:22万5631円~25万3531円
+住宅手当(2万円)
+家族手当(対象者のみ)
+役職手当(対象者のみ)


【固定残業代制】

(固定残業代39,631円含む)※固定残業代は30時間分39,631円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 511万円/34歳・主任(月給31万円+賞与)

【年収例2】 554万円/34歳・係長(月給36万円+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回
決算賞与:1月(業績による)

諸手当

・交通費全額支給
・住宅手当/月2万円
・車両管理手当
・家族手当
・役職手当

福利厚生

・社用車貸与(自宅の駐車場代も当社負担)
・自宅近くにて駐車場貸与/費用全額支給
・退職金制度
・資格取得支援
・社員旅行
・フリードリンク制(お茶・コーヒー)

未経験入社した先輩の声をご紹介(入社5年目/28歳※入社当時23歳)

入社後研修を経て、配属となり、まずは先輩から学ぶところからスタートしました。入社3ヶ月~6ヶ月は、先輩社員に同行し、実勢に修理・メンテナンス作業を学んでいきました。
慣れてきたら、少しずつ先輩社員と同じ作業を真似して行っていきました。
メーカーさんから商品知識や施工例など最新情報を学ぶこともありますが、現場で学んでいくことが多いと思います。
先輩社員から多種多様な製品の取付方法やメンテナンスの仕方、お客様とのやり取りまで、近くで学ぶ機会が豊富でした。だから、未経験入社でも、着実にスキルが身につけていけたのが嬉しかったですね。
全社員でサポートしてくれる社風なので、安心して成長していける環境があると思います。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今当社ではリーダークラスの社員が多くなってきており、5年後、10年後の将来に向けて
更なるリーダー候補を育成する環境に新たな社員を迎え入れ、次の世代に繋ぐ準備をしたいと考え募集を行います。

イチから教えていくため、経験は不問です。
新たなことに挑戦したいという意欲があればOKです!

選考のポイント

当社では面接はもちろん、選考の中で業務体験の機会を設けています。
その中で人柄や仕事に対する興味が伝わってくると考えていますので、事前に決まり文句を考えておく必要はありません。

社員とお互いうまくやっていけそうか、仕事に楽しさを見つけて働けそうかなど、双方のマッチ度を重視しますので、ありのままの自分でお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

元々は音楽業界にいたのですが、もっと人と関われる仕事に就きたいと考え、転職しました。
お客様や現場の人と関わる機会が多く、また頼りにされることの多いポジションのため、人の役に立っている感覚がありとても楽しく仕事をしています。

全くの未経験でしたが、先輩たちがフォローしてくれたり、月に一回部長と面談する時間をいただいたりと、不安や心配なことを話せる機会があり、安心してスキルアップできています。
会社にも、業界にも、世の中にも必要な人材になっていけるので、とてもやりがいのある仕事ですよ!

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

従業員数は87名。<br>拡大をして増やし続けるのではなく、今いる社員を大切にしています。<br>・住宅手当/月2万円<br>・家族手当<br>・慶弔休暇<br>・育児休暇<br>・社用車貸与(ガソリン代、駐車場代を会社が負担)<br>・賞与とは別に業績によって決算賞与を支給

転勤の心配なし

東京本社にて勤務となり、転勤はありません。<br>満員電車のストレスがニュースになる世の中ですので、当社では自宅近くに駐車場を借り上げ、社用車での通勤も可としています。<br>現場に行くときも、通勤するときも、車で移動することができますよ!

教育制度・研修が充実

先輩が面倒見良く、アットホームな会社です。<br>入社3年間はまだ「教育期間」。長い目で見て教えますよ!<br><br>仕事をする上で必要なメーカー独自の資格取得を行っていただきます。資格取得にあたっては、研修や先輩もサポートしているので、ご安心くださいね。<br><br>資格取得支援制度があり、入社2年後には2~3個の資格取得に向けて、既に取得している先輩が教えてくれます!<br><br>電気工事士、管工事施工管理技士、建築士等、仕事に関連する資格取得が目指せます。

企業情報

環境システム設備機器株式会社

設立

昭和47年10月12日

代表者

代表取締役 仲西 聖治

従業員数

87名 2021年5月現在

資本金

7000万円

売上高

35億円(2020年9月実績)

本社所在地

東京都目黒区柿の木坂3-8-12

事業内容

◆住環境設備機器の販売・設計・施工・メンテナンス・リフォーム 【 一般建設業 東京都知事 許可(般-19)第107569号/登録電気工事業 東京都知事 届出 第228427号】
◆主要取引先:住友林業(株)・積水ハウス(株)・三井ホーム(株)・その他工務店等

ホームページはこちら

https://www.kankyo-sys.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【空間プロデューサー】コロナ禍でも業績好調の安定企業で増員募集/未経験歓迎/住宅手当

  • 環境システム設備機器株式会社
  • 募集終了