募集職種
インフラエンジニア
仕事内容
不動産や商社、医薬品メーカー等のクライアント企業向けのインフラ関連プロジェクトでご活躍いただきます!
【どんな仕事?】
企業の「情報システム部」が抱えるさまざまな「困った!」を解消するインフラエンジニアとしてご活躍いただきます!
それぞれの業務に必要な社内インフラ環境(ネットワーク、サーバ、セキュリティ)のプロとして、
「業務システムを快適に使用したい」
「セキュリティを万全にしたい」
「当社はどうしたら良い?」
といった声に向き合いながら、顧客一つひとつにとって最適な環境を実現するのがそのミッションです。
【主な業務の流れ】
▼提案(要望を聞いて、期間、リスクの明文化、コストの提示)
▼設計(既存環境への影響確認、設定箇所の可視化)
▼検証(設計どおり動くか、業務影響を測定)
▼構築(機器調達し設定と切替)
▼維持・保守(システム不調時に原因調査と対応)
【ここがポイント!】
直接契約を結ぶ伊藤忠グループ内のメインクライアントに対し、そのそれぞれが必要とするネットワーク、サーバの構築に「企画」「要件定義」といった最上流から「検証」「構築」「障害対応」までワンストップで対応する当社。
これらの案件はすべて自社持ち帰りで対応するので、IT業界では一般的な「お客様先に常駐」のスタイルで取り組む案件は一切なし!
いつもの環境でのびのび、そして裁量大きく活躍することができます。
求める人材
大卒以上、業界・業種未経験、第二新卒歓迎!エンジニアにチャレンジしたい方と多くお会いします!
勉強をするのが好きな方
25歳以下の方 ※例外事由3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図るため
★エンジニアデビューをサポート!
「これからITを多く学んでいきたい」
「変化の速い時代に、会社名に頼らず自身が活躍し続けられるエンジニアを目指したい」
という強い意志をお持ちの方からのご応募お待ちしています。
★こんな方を歓迎します
◎地道な作業にもしっかり向き合える
◎受け身ではなく、主体的に考え行動できる
◎分からないことも、まずは自ら調べてから質問できる
◎協調性があり、報連相がしっかりできる
◎相手の悩みや課題に寄り添って行動できる
★当社に向いていない方
・SNSに時間を浪費してきた
・他人が気になりすぎる
・思考停止してしまう
・3か月以上のブランクがある
勤務地
本社(東京都千代田区)
東京都千代田区外神田4‐14‐1 秋葉原UDX4階 R05
※リモートワーク制度も導入しています。
アクセス
JR山手線・京浜東北線・総武線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」から徒歩3〜5分
勤務時間
9:00〜17:00(実働7.25時間)
休日・休暇
◎完全週休2日制(シフト制)
※入社から半年間は土日研修のため平日2日間休み
※半年後以降は土日休みです
◎年次有給休暇
◎年末年始休暇(6日)
◎夏季休暇(5日)
◎産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◎育児休暇(取得・復職実績あり)
◎慶弔休暇
給与
初年度想定年収:300〜700万円
月給24万円〜50万円+賞与(昨年実績100万円)+手当
【固定残業代制】
(固定残業代15,000円含む)※固定残業代は10時間分15,000円、時間超過分は追加支給
尚、実際の残業時間は平均月5時間以下です。
【年収例】
430万円(23歳/入社2年)
580万円(28歳/入社3年)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月
※試用期間中は【契約社員】としての勤務になります。試用期間終了後、必ず正社員に昇格します。
※試用期間中は退職金制度への加入ができません。その他の給与や福利厚生に関しては、変更はありません。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
※現在従業員に喫煙者はおりません
昇給・賞与
給与改定:年1回(8月)
賞与:年1回(8月/昨年度実績100万円)
諸手当
交通費支給(月2万円まで)
福利厚生
◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◎資格取得支援(テキスト代・受験料を会社負担/業務時間中の勉強時間を年120時間確保)
◎退職金制度(試用期間終了後から適応)
◎服装自由
◎リモートワークあり
採用実績校
青山学院大学、埼玉大学、専修大学、東邦大学