最終更新日
2023/03/31(金)
掲載終了日
2023/04/24(月)

募集終了

【ショールームアテンダント】第二新卒歓迎!転勤なし、残業もほぼなし!働きやすい環境で自分らしく働く。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
サービス(その他)
職種
事務系(その他)
勤務地
神奈川県
この求人の概要
  • 研修が充実/第二新卒・未経験大歓迎です!
  • 残業ほぼなし/自分の時間を大切にしながら働けます!
  • 転勤なし/安定して働ける環境です!

企業からのメッセージ

みなとみらいから日本の最高のおもてなしをお届けしませんか?

インバウンドの回復により、ニーズが高まっていますーー。
「日産グローバル本社ギャラリー」では、接客の枠を超え、お客様に最高のおもてなしを提供しています。
情報発信やコミュニケーションの場として、これまでに国内外を問わず多くのお客様に利用されてきました。
イベント業界やインバウンド需要回復の兆しが見える今、新たにショールームアテンダントを募集することとなりました。

接客のスペシャリストとして成長していける環境あなたにお任せしたいのは、ショールームにお越しくださったお客様に、質の高いおもてなしとサービスを提供すること。
そして、お客様とのコミュニケーションのなかで、クルマを通じたライフスタイルの提案をしていただきます。
ショールームで直接販売することはないのですが、お客様のご要望によっては販売店のご紹介までご担当いただくことも。
私たちショールームアテンダントは、クルマに込められた開発スタッフの想いなどをお客さまに直接伝える「日産ブランドの顔」ともいえる存在なのです。

社員の働きやすい環境づくりも推進お客様に最高のおもてなしを提供するため、社員に対しても、働きやすい環境を提供してきました。

■販売ノルマなし
 お客様に楽しんでいただくことを第一にしています。
■残業ほぼなし
 残業が発生することはほとんどなく、オンオフのメリハリをつけた生活を実現できます。
■社員の頑張りを給与にしっかりと反映
 月給26.5万円~と給与は高めです。
■転勤なし
 転勤はありませんので、腰を据えて長く働き続けやすい環境です。

日産ブランドを発信する最先端で、質の高いサービスを追求しませんか?
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご応募ください!♪

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

第二新卒・未経験者歓迎♪人と話すことが好きな方大歓迎です!研修制度も完備。

第二新卒・未経験の方歓迎です!
研修が充実しているので、未経験の方も安心して働ける環境です♪
具体的には・・
■人と話すことが好きな方
■販売・接客のご経験がある方
■ありがとうと言われるとやりがいを感じる方

必須条件
■普通自動車第一種免許

勤務地

神奈川県横浜市「最寄り駅:横浜駅」(転勤なし)

神奈川県横浜市西区高島1丁目1-1 1F 日産自動車グローバル本社

《アクセス》
各線 横浜駅 徒歩7分

勤務時間

9:30~20:30
上記時間内で実働8時間(休憩1時間)

※基本定時退社、残業ほとんどなし

休日・休暇

シフト制/月8~9日休み

・有給休暇(※初年度 10日/消化率 100%)
・夏季休暇(5日間)
・年末年始休暇(5日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給/265,000円

※経験・能力を考慮し決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 340万円/入社1年目(月給265,000円+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

賞与/あり 年2回(2022年度実績)

諸手当

交通費全額
残業代全額

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
正社員登用制度
研修制度(職種別・階層別)
ユニフォーム貸与

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、プロモーション業界において、みなさまにワンランク上のおもてなしを提供してきました。
コロナ禍でインバウンドの来場が減少していたのですが、最近、海外のお客様のご来場が回復してきました。さらにコミュニケーションを増やしていきたいと考え、今回みなとみらいで新たなメンバーを募集いたします。

選考のポイント

接客がメインの仕事なので、ホスピタリティの精神を持って業務に取り組む意欲のある方や、チームワークを大切にできる方を求めています。
入社後にしっかり研修があるので、自動車業界の経験の有無は問いませんが、クルマに興味があれば、楽しく仕事ができると思います。
1次面接はオンラインでの実施するので、まずは気軽にご応募ください。皆さんとお会いするのを楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
MAさん/接客スタッフ/社歴:1年
転職時の年齢:24歳  前職:高級車販売店の営業アシスタント

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

これまでの経験を活かしながら、コミュニケーション能力を磨ける仕事がしたいと思ったからです。
新卒では接客のプロを目指したいと考え、高級車販売店に入社することを選びました。富裕層のお客様との関わりを通して、接客の真髄を学ぶことができました。
その後、自身の対応力の幅を広げるため、多種多様なお客様をと接する環境に身を置こうと考えるように。
その矢先、偶然当社の募集を見つけ、世界中からお客さまがお見えになることや、これまでの自動車業界での経験を活かせることから、「これは自身のキャリアの総決算だ!」と確信しました。
実際に入社をしても、想像以上に国内外問わず多くのお客さまとお会いして、日々勉強できる環境なので成長を感じています。

一日のスケジュールを教えてください。

出社したらまず身だしなみを整え、フロアに立つための情報確認をします。
社内での業務連絡、ショールームの展示車の販売状況、自社のみならず自動車業界でのニュース等を隈なく調べて頭に入れています。
そこで、分からないことがあれば先輩社員に質問し、正確で最新の情報を常に持てるように心がけています。
準備を終えたらフロアに立ち、お客様対応をスタート。
最近は入国に関する規制緩和に伴って来場者数が増え、身体が一つでは足りないほど、多くのお客さまからご質問を頂くこともあり、やりがいを感じています。
他にも展示車やフロアを常に綺麗に保つ為にこまめに掃除をすることも大切な仕事なので、隙間時間を見つけたらすぐに取り組むようにしています。
閉館後は日報作成、フロアの清掃など次の日のショールーム運営が円滑に行えるよう準備したら終了です。他にも雑務はありますが、大まかな流れは上記の通りです。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

様々な性格のスタッフが在籍し、それぞれに素晴らしい個性がありますが、共通するのは「人好き」なところ。
接客はもちろんですが、スタッフ同士のチームワークにも活かされていると思います。
お互いに対して興味を持ち、それぞれの性格や個性を把握し、適切なパスが出来る温かい職場です。

また、このショールームは世界中から様々な方がお見えになり、ご来場の目的も価値観もその方によって全く異なります。
ここでも、お客さまに興味を持ち、会話を掘り下げ、相手のニーズをくみ取りながらフロアで楽しい時間を提供できるよう尽力しています。
お客さまに対してもスタッフに対しても温かい人が多い環境です。

続きを見る
先輩の顔写真
YMさん/接客スタッフ/社歴:2年
転職時の年齢:24歳  前職:航空業界

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

日産は社会のため、人々の生活のために、日々新たな先進装備やワクワクする車を世の中に送り出しています。
館内にある展示車やツールを使用し、お客さまにその魅力を説明し、楽しんで頂けたときには大きなやりがいを感じます。
また、お客さまのクルマに関する疑問を解決できたときに「ありがとう、分かりやすい説明だったよ」と言っていただくこともあり、日頃から学んだことが活かせたという実感を得られます。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

新型車が発表されたり、モデルチェンジがあると、新型車の特徴や変更点を毎回勉強する必要がある点です。
最初のうちは大変でしたが、日々クルマの勉強をしているため、だんだんと吸収が早くなります。
知識のブラッシュアップを実感できるので大変ですが、大きなやりがいにも繋がっています。

ほかにも、求められている接客レベルが高く、国籍や世代ごとに求められている接客が異なるなかで、どのような接客でお客さまに喜んで頂くかを考えるのは大変です。
それでも、お客様一人ひとりに合った接客ができるように、日々努力しています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

海外のお客さまが多くいらっしゃり、自身の語学力を活かすことができることです。
入社前はコロナ禍だったこともあり、これほどお客様が海外からいらっしゃるとは想像していませんでした。
最近では半数以上のお客さまが海外からの方です。
私の場合は、大学時代にはアメリカに留学していた経験があるので、自身の語学力を毎日活かすことが出来て嬉しいです。
残業がほぼないので、プライベートの予定が立てやすく、勤務後にジムに行ったり友人との食事を楽しむことができます。

続きを見る
先輩の顔写真
HSさん/接客スタッフ/社歴:1年
転職時の年齢:38歳  前職:クルマ関係のショールーム

入社理由を教えてください。

小さい頃からクルマ好きだったのが一番の理由。
新車発表時、世間より一足早く車両の情報と知識を得られたり、普段中々乗る機会のないクルマに試乗できることは自分にとって最高の環境でした。
世界中の方に日産の情報を発信するだけでなく、各国のクルマ事情や文化を知ることができる点も当社の大きな魅力のひとつです。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

この仕事に向いている人はクルマに興味がある人や、会話を楽しめる人だと思います。
接客がメインの仕事なので、ホスピタリティの精神を持って業務に取り組んだり、周囲と協力をしながら仕事を進めていくことが必要です。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

研修が充実しているので未経験でも安心してスタートできました!
配属後も、分からない事があったら先輩と上司がいつも親切・丁寧に教えてくれる環境です。
さらに残業が少なく、シフトの柔軟性があるので、自分の時間も大切にしたいという希望も叶えることができました。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

社員一人ひとりの業務量をしっかりと管理しているため、残業が発生することはほとんどありません。<br>オンオフのメリハリをつけて働きたいという方にはピッタリの環境です。<br>プライベートの予定が立てやすく、勤務後にジムに行ったり友人との食事を楽しむことができます。

商品・サービスの知名度が高い

社会のため、人々の生活のために、日々新たな先進装備やワクワクする車を世の中に送り出している日産。<br>私たちは、お客さまに楽しんでいただきながらそのブランドの価値を高めることをミッションとしています。<br>未来のクルマの展示や最先端コンテンツを通して、日産ブランドをグローバルに発信してみませんか?

教育制度・研修が充実

入社後2週間は、座学研修にて専門知識や接客について学べます。<br>その後も先輩スタッフのOJT研修のもと、フロアデビューをサポートするのでクルマに関する知識がなくても大丈夫。<br>クルマに関する知識も日々アップデートされていきますが、その都度社内で共有し、学習していますので、安心して業務に取り組めます。

企業情報

株式会社サピエント

設立

2012年8月28日

代表者

代表取締役社長
湯川智子

従業員数

124名
(契約社員含む)
※2021年7月時点

資本金

2,000万円

本社所在地

東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル15階

事業所

横浜支社
神奈川県横浜市西区高島1-1-1

大阪支社
大阪府大阪市北区鶴野町3-9 ザ・梅田タワー5階

事業内容

職業紹介・人材派遣
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
その他サービス
その他専門コンサル

企業HP

https://www.sapient-inc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ショールームアテンダント】第二新卒歓迎!転勤なし、残業もほぼなし!働きやすい環境で自分らしく働く。

  • 株式会社サピエント
  • 募集終了