NEW
最終更新日
2023/03/10(金)
掲載終了予定日
2023/05/20(土)

【ルート営業】マッサージチェアのパイオニア!世界に販路を持つグローバルメーカー! 株式会社フジ医療器

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療機器/総合電機/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
ルート営業
初年度想定年収
300〜400万円
勤務地
埼玉県/新潟県/大阪府/福岡県/熊本県
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日122日/残業月平均10〜15h
  • 製品の信頼度、業界でのネームバリューがあるから営業しやすい!
  • 高齢化社会・高まる健康志向にフィットした事業展開!

企業からのメッセージ

まもなく創業70周年を迎える老舗健康・美容機器の総合メーカー!IPOに向けて順調に事業を拡大中!

営業職が気になっているけれど、
経験がないし、できるかどうか自信がない…

そんなアナタにオススメしたいのが
フジ医療器の『営業しやすい営業職』!

長年、先輩が紡いできた販路とブランド力が
皆さんの強い味方となってくれますよ!

マッサージチェアの生みの親私たちフジ医療器は1954年に創業した健康・美容機器の総合メーカーです。当社をご存知の方は少ないかもしれませんね。しかし、マッサージチェアは全員が知っているのではないでしょうか。実は当社、マッサージチェアの量産化に世界で初めて成功したパイオニアなんです!

1954年に第一号を開発して以降、手もみの感覚に近いマッサージチェアの開発に挑み続け、創業からの累計出荷台数はなんと509万台以上。お手頃価格で購入できるモノから、ハイエンドなモノまで、バリエーション豊富な製品ラインナップを展開しており、長年トップシェアを保持しています。

営業経験不問!Re就活で募集するのは営業職です。マッサージチェアをはじめ、自社商品である補聴器やアルカリイオン整水器などの提案を行います。事業部によってアプローチ先は異なりますが、基本的には当社の製品・商品を信頼してくださっている既存顧客(法人)に対するルートセールスです。

長年取引があるお客様を担当していただきますので、営業初心者の方でも問題なくスタートを切ることができると考えています。元飲食店スタッフや元スーパーの店員など、異業種からの転職者も多いですが、入社1年目から成果を出しています。

海外販路を拡大し、ゆくゆくはIPOが目標!マッサージチェアは日本固有の製品ではありません。世界に市場が広がっており、当社もアジア、ヨーロッパ、アメリカなど広範囲で製品を販売しています。今後は海外販路をさらに増やし、目標とするIPO(株式公開)に向けて手綱を緩めることなく事業拡大を進めていきます。

最初は「フジ医療器」のネームバリューに甘えてかまいません。徐々に自分の営業スタイルを確立していきましょう。そしていつか前任者より受注金額を伸ばす、エースとして成長していただければ嬉しいです。少しでも気になった方、まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ルート営業

仕事内容

既存顧客に対して、新商品のPRや販売企画の提案などを行います。
今回は3つの事業部(量販・法人・系統)にて募集を行います。配属先の事業部は勤務地によって異なります。

≪取り扱う製品≫
マッサージチェア/補聴器/アルカリイオン整水器/フィットネス機器etc…
健康志向が高まりを見せる昨今、リラックス目的のみならず、健康維持の観点からも当社の製品は注目を集めています。

■量販事業部(大手家電量販店へのルート営業)
当社の製品を販売してくださっている家電量販店を顧客とします。定期的に店舗を訪問し、店長や副店長に新製品をPRするほか、売れた製品の確認や、カタログの補充。そのほかPOPを飾ったり、より量販店の販売員の方々に製品を知ってもらうための勉強会などを実施したりします。ときには社員の方に「女性が美容家電を見ている間に、お連れの男性がマッサージチェアを試せるよう、美容家電の近くに置いてみませんか?」といったレイアウトの提案なども行います。また、売り場にスタッフを常駐させ、エンドユーザーにマッサージチェアを体感していただきながら、魅力を伝えたり、操作方法を説明したりするイベントを企画しています。そのスタッフの管理も量販事業部の業務です。

■法人事業部(商社などへのルート営業・補聴器販売店のマネジメント)
当社の製品を扱っていただいている卸売先(電材屋・商社etc…)に対するルートセールスです。定期的に訪問し、製品の売れ行きのヒアリング、ならびに新製品を提案します。また当社は大阪・兵庫・京都・奈良で補聴器の販売店を運営しています。法人事業部に所属すると、それら店舗のマネジメントもお任せします。

■系統事業部(JAへのルート営業)
当社はJA様(農業協同組合)と長きにわたって取引を続けています。系統事業部はJA様に特化した営業部隊です。会場販売を行なうため、担当者に開催場所を抑えてもらったり、開催するための集客の依頼等を行ないます。その他チラシ配布の準備なども実施。担当者に、JAのお客様に商品のチラシを配りたい旨を相談し、チラシを用意して、お客様への配送を行ないます。その後、チラシや会場販売で興味を持った方から「補聴器を試したい」などの連絡が来たら、お客様のもとへ伺うスタッフを手配します。
※チラシの配送は別のスタッフが担当します。

求める人材

【未経験・第二新卒・社会人デビュー歓迎】高卒以上【要・普通免許(AT限定可)】
★こんな方がピッタリ!
ブランド力がある製品を扱いたい
お客様と長い関係を築くルート営業がしたい
プライベートの時間を充実させたい

★自由度の高い社風
先輩が口を揃えて言うことは、「フジ医療器は自由度が高い」ということです。日々のスケジュールを社員に委ねているため、終日、取引先を訪問するも良し。反対に外出せず、ずっとデスクワークでも良し。注力する商材に多少の偏りがあってもかまいません。業務の都合がついていれば、好きに有休を取って大丈夫。上司は何も言いません。だからといって「放任主義」ではなく、各拠点は少数で運営しているため、先輩、上司との距離が近いですし、定期的に1on1の面談も実施しています。指示待ちの方はしんどいかもしれませんが、自分で考え、自分で行動したい方にとっては天国ですよ!

勤務地

【希望勤務地考慮】埼玉・新潟・大阪・福岡・熊本【マイカー通勤OK】
■東京営業所(量販事業部)
埼玉県さいたま市北区本郷町520
■新潟出張所(系統事業部)※
新潟県新潟市中央区山二ツ3-11-19
■大阪営業所(法人事業部)
大阪府東大阪市川俣1-9-39
■福岡営業所※(系統事業部)
福岡県古賀市糸ヶ浦29
■南九州営業所(熊本事務所)(法人事業部)※
熊本県熊本市東区新南部5-3-43

※新潟出張所は4月より上記住所に移転、
 福岡営業所および熊本事務所は2023年上半期中に上記住所から
 福岡市内・熊本市内の別箇所にそれぞれ移転予定。
※転勤について:キャリアアップの過程で必要に応じて発生しますが、本人の事情は十分考慮します。

各営業所は少人数で運営しています。そのため社員同士の距離が近く、会話も盛んです。皆さんもすぐに馴染めると思います。

勤務時間

9:00〜18:00
※実働8時間
※残業月平均10〜15h

休日・休暇

【年間休日120日】
完全週休2日制(土・日)※イベントなどによる休日出勤あり。その際は必ず代休を取得できます!
※大阪営業所配属の場合、近い将来(入社半年程を想定)「百貨店店長候補」として店舗にて補聴器の「販売」&スタッフマネジメントをしてもらう予定です。その為、年間休日数は変わりませんが、シフト勤務や土日勤務が日常的に発生します。
祝日
年末年始休暇(3日)
GW休暇
産前産後休暇
育児休暇(取得・復職実績あり)
介護休暇
慶弔休暇
年次有給休暇

給与

初年度想定年収:300〜400万円

月給:247,000円〜282,000円
経験、年齢、能力等を踏まえて決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代17,000円含む)※固定残業代は10時間分17,000円、時間超過分は追加支給


【年収例】

25歳 340万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費(全額支給)
時間外手当
出張手当
役職手当

福利厚生

各種社会保険完備
財形貯蓄制度
確定拠出型年金

入社後の流れ

まずは東京または大阪で1週間〜10日間の研修を実施。工場見学や、実際にマッサージチェアに座って体感する研修などで、会社全体の取り組みを学びます。

その後は配属先の営業所にてOJTを実施。教育担当者はもちろんのこと、ほかの先輩たちもあなたの様子を見守りながら、業務をレクチャーしていきます。周りの先輩、上司も異業種からの転職者ばかりなので、転職当初のつまづくポイントを理解したうえでサポートしてくれます。一人でお客様を担当するようになるタイミングは、習熟度によってバラつきがありますが、目安としては半年ほどを想定しています。少しずつ着実に知識・スキルを積み重ねていきましょう。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(2回)
※希望勤務地にて面接を実施します。
※現職の都合などにより、対面での面接が難しい場合、一次面接はWebでも実施できますので、お気軽にお申し付けください。

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(2回)
※希望勤務地にて面接を実施します。
※現職の都合などにより、対面での面接が難しい場合、一次面接はWebでも実施できますので、お気軽にお申し付けください。

連絡先

総務人事部 採用担当
武井 TEL:06-4793-0613

総務人事部 採用担当
武井 TEL:06-4793-0613

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集するに至った背景は、将来の幹部候補を採用するためです。現在、次世代の中核を育成するため、各事業部で採用を強化しています。来年、当社は創業70周年を迎えます。次に訪れる80周年や、その先の90周年のとき、拠点や事業部を引っ張っているような、そんな未来の管理職とお会いできることを楽しみにしています!

選考のポイント

選考では営業の経験よりも、コミュニケーション能力を持って働けるかに重きを置いています。能力と言うと少しハードルが高そうに聞こえるかもしれませんが、チェックしているのは「目線を合わせて話すことができる」や「質問に対して回答ができる」などです。人と接する仕事に就きたい方であれば、問題ないかと思います。あまり身構えず、リラックスして面接にお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

Hさん/量販事業部/営業職/社歴:4年
前職:スーパーマーケット/精肉部門

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前はスーパーに勤務しており、精肉を加工して売り場をつくったり、パートスタッフのマネジメントをしたりしていました。4年ほど勤めたでしょうか。環境に不満はなかったのですが、もっと顧客折衝の経験を積んで、コミュニケーション力を磨きたいと考えるようになりました。フジ医療器の求人を見つけたのは転職サイトです。営業職で検索したところヒットし、選考に進みました。面接を担当してくれたのが現在の上司にあたる方で、とてもフランクに接してくださったことを覚えています。また、異業種からの転職に関しても、一切問題ないと言っていただきました。その面接でやりとりを通じて、「ここなら楽しみながら、自己成長ができそう!」と思えたことが転職の決め手です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は東京営業所に所属し、量販店様に対する営業活動を行っています。私たちの役割は、量販店の販売員の方々がエンドユーザー様に当社の商品を提案しやすい環境をつくる、いわば販売支援を行うことです。そのため店長や副店長とコンタクトを図り、自社商品の特徴やセールスポイントを説明することは、もっとも基礎であり、もっとも重要な業務です。そのほか当社は週末になると店頭にスタッフを配置して、エンドユーザー様に直接PRする戦略も取っています。そのスタッフの管理も業務のひとつです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社の魅力は社員の裁量が大きいことです。今年の3月から私は埼玉県全域を一人で担当するようになりました。それに伴って顧客数も増え、現在は約160店舗の量販店を任されています。どうアプローチして、どう売上を伸ばすかを自分の采配で決められるため、伸び伸びと営業活動ができています。またスケジュール管理も自分です。そのため、有休を使うタイミングも自分次第です。前職と比べて、プライベートの充実度は格段と向上したと考えています。受け身の方には少し大変かもしれませんが、主体的に行動してセルフマネジメント力を身につけたい方であれば、非常に働きやすい会社だと思います。

続きを見る
Tさん/法人事業部/営業職/社歴:4年
前職:遊技機の販売代理店/営業

入社理由を教えてください。

前職は遊技機(パチンコ・スロット機)の販売代理店に勤めており、機器の販売や点検、設置業務などを行っていました。転職理由は生活を安定させるためです。お客様の都合上、機器の入れ替えに伴う設置業務は、お店の閉店後からスタートします。必然的に作業する時間が深夜になってしまうんです。一方で日中は営業活動に取り組みます。どうしても生活リズムが不規則になりがちで、長く続けることは厳しいと考えており、転職に踏み切ることにしました。フジ医療器を選んだ理由は2つあります。1つはワークライフバランスを整えられると思ったことです。もう1つは補聴器という商材に魅力を感じたことです。私自身、おじいちゃん、おばあちゃんと話すことが好きだったので、その好きを活かせると考えました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は法人事業部に所属しています。業務としては大きく分けて2つありす。1つ目は電材商社など一般企業への営業活動です。マッサージチェアやアルカリイオン整水器、健康布団など、自社商品お提案やPRを行っています。基本はルートセールスで既存顧客との関係を守りつつ、チャンスがあれば新規にアプローチをかけていく。そんな営業スタイルですね。2つ目は補聴器の販売店の管理です。当社は大阪・京都・奈良で補聴器専門店を運営しており、私がスタッフのマネジメントを行っています。当社は個人の予算を達成する手段を各自の判断に委ねているため、営業は自分の得意な・好きなフィールドで勝負できます。私の場合は補聴器の取り扱いが多いですね。「やりやすいようにやらしてくれる」自由度の高さは当社の魅力です。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがいはエンドユーザー様から感謝の言葉をいただけることです。もちろん営業なので、数字を達成することも嬉しいのですが、私はどちらかというと困っている高齢者の方々の支えになることにやりがいを感じています。補聴器がないことで、不自由な生活を送っている方もたくさんいます。また、補聴器は売って終わりではありません。装着後に不具合が発生することもあります。当社の特長はアフターフォローが手厚いことです。お客様のご自宅に伺い、補聴器の掃除や音の調整をする業界でも珍しいサービスを行っています。そういったアフターフォローの際に直接「助かってるよ」などの言葉をかけていただけることが嬉しいですね。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

営業は「結果(数字)が評価の大部分を占める職種」というイメージが強いかと思います。もちろん、当社も結果が査定のポイントであることに間違いありません。しかし、結果にくわえ、過程にもスポットを当ています。当社における過程とは何かと言うと、個人目標です。当社では社員一人ひとりが1年間で取り組む目標を3つ設定します(ex.新規開拓○○件)。そして結果と過程をもとに評価を決定し、昇給や賞与、昇進といった目に見えるカタチで各自に反映しています。目標の進捗状況は、半期ごとの1on1面談で上司と共有。面談はフィードバックを受けられるほか、「○○で成果を出した」など、取り組みをアピールできる場でもあります。「何を基準に評価されているか分からない」「年功序列で毎年同じ昇給幅」ではなく、評価の基準が明確で、自分の努力を伝えられる機会がしっかりと用意されていることは当社の特長です。

商品・サービスの知名度が高い

今からさかのぼること半世紀以上昔、当社は世界で初めてマッサージチェアの量産化に成功しました。以降も特許技術を含め、数々の世界初の技術を生み出すなどして品質の追求に努めています。これまでリリースしたマッサージチェアは300種類以上。パイオニアでありながら、現在もトップシェアを獲得するリーディングカンパニーとして業界を牽引しています。このブランド力を味方につけることができるのは、営業として大きな強みになると考えています。

ワークライフバランスを重視

「プライベートの時間を今より増やしたい」そう考えながら転職活動に取り組まれている方も多いと思います。当社は土日祝休みの完全週休2日制で、120日以上の年間休日があります。残業に関しては月平均10〜15時間程度です。事業部によって多少の差はありますが、1時間以上も残って作業をする日は珍しいと思います。有給休暇については取得しやすい雰囲気づくりを心がけており、たとえば、自分の誕生日や家族の誕生日、家族行事がある場合は、上司のほうから「取ったら?」と促してくれます。もちろん、それら特別な日だけでなく、プライベートの用事でも取得してください。個人の裁量が大きい当社では、一週間、月ごとの営業活動のスケジュールを自分で組み立てることができるため、仕事の調整がついていれば好きなタイミングで有休を消化することが可能です。

企業情報

株式会社フジ医療器

設立

1965年(創業:1954年)

代表者

代表取締役 安永 誠司

従業員数

770名(2023年2月時点)

資本金

3,000万円

本社所在地

大阪府大阪市中央区農人橋1丁目1番22号 大江ビル14F

事業所

■工場・ショールーム
大阪工場:大阪府南河内郡太子町太子2372-95
九州事業所(製造開発拠点):福岡県田川郡福智町伊方4680
東京本部(ショールーム併設):東京都品川区西五反田3丁目7-10 アーバンネット五反田NNビル1階
東京ソラマチ店:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード5階

■営業所・出張所
札幌営業所/仙台営業所/栃木営業所/高崎営業所/新潟営業所/長野営業所/東京営業所/神奈川営業所/静岡営業所/名古屋営業所/金沢出張所/京都営業所/大阪営業所/岡山営業所/広島営業所/高松営業所/福岡営業所/南九州営業所/沖縄出張所

事業内容

健康・美容機器の製造、販売、輸出入

ホームページ

https://www.fujiiryoki.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】マッサージチェアのパイオニア!世界に販路を持つグローバルメーカー!

  • 株式会社フジ医療器