募集職種
仕事内容
求める人材
【高卒以上】以下いずれか1つに該当する方
■必須条件
・工学系(建築/機械/電気/通信等)の学科卒業者
もしくは
・施設管理/設備管理/施工管理の実務経験者、関連職種の実務経験者
■歓迎する資格、経験(必須ではございません)
・建築士
・施工管理技士
・電気工事士
・電気主任技術者
・建築物環境衛星管理技術者
・エネルギー管理士
・ファシリティマネジャー
・ビル管理会社での設備管理エンジニア
・大型ビルプラントの機械/電気系エンジニア
・ゼネコン/サブコンの現場管理経験
・建築設備の設計事務所や建築会社での経験
勤務地
本社(東京)または 各支店/事業所(首都圏・関東・東北・甲信越)
【本社】
東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 JR東日本本社ビル8階
【支店/事業所】
■東北
青森県青森市
青森県弘前市
岩手県盛岡市
岩手県北上市
宮城県仙台市
秋田県秋田市
山形県山形市
山形県酒田市
福島県郡山市
福島県白河市 など
■関東
茨城県水戸市
栃木県宇都宮市
群馬県高崎市
東京都千代田区
東京都中央区
東京都港区
東京都新宿区
東京都台東区
東京都品川区
東京都目黒区
東京都大田区
東京都渋谷区
東京都杉並区
東京都立川市
東京都八王子市
東京都三鷹市
東京都町田市
埼玉県さいたま市
千葉県千葉市
神奈川県横浜市
神奈川県小田原市 など
■甲信越
新潟県新潟市
新潟県長岡市
新潟県上越市
山梨県甲府市
長野県長野市 など
勤務時間
■1ヵ月単位変形労働時間制(週平均38時間40分以内)
または、
■フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間1日7時間40分以内、清算期間1ヵ月)
◆日勤1種/9:00~17:40(休憩60分、実働7時間40分)
◆日勤2種/9:00~17:20(休憩60分、実働7時間20分)
◆泊勤/9:00~翌9:10(休憩・仮眠9時間30分、実働14時間40分)
※勤務箇所により適用される変形労働時間制が異なり、始終業時間も多少前後する場合あり
休日・休暇
年間休日116日 または 124日
◆完全週休2日制(土日 または ローテーション制)
◆祝日
◆年末・年始休暇
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇 ※取得率約77%(2020年度実績)
※祝日、年末年始等は当番で出勤の場合があります
給与
初年度想定年収:300~700万円
【東京都23区勤務の場合】
月給176,850円~301,700円
【東京都23区以外での勤務の場合】
月給154,200円~301,700円
※上記は「各種手当」を含んでいない金額です。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
335万円【20歳 主事補職 /東京23区勤務/残業(月15時間程度)】※ボーナス含む・各種手当含まず
【年収例2】
367万円【30歳 主事職 /東北エリア勤務/残業(月15時間程度)】※ボーナス含む・各種手当含まず
【年収例3】
484万円【40歳 総括主任職 /東京23区勤務/残業(月15時間程度)】※ボーナス含む・各種手当含まず
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
喫煙専用室設置 ※本店の場合
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(4.8ヵ月/2022年度実績)
諸手当
◆都市手当(地域による)
◆超過勤務手当
◆職務手当
◆技能手当
◆通勤手当(月額上限10万円)
◆扶養手当
◆住宅手当(賃貸のみ)
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆JR東日本グループ共済会
◆JR東日本グループカフェテリア倶楽部制度
◆JR東日本従業員持株会制度
◆JR東日本グループ保険制度
◆企業型確定拠出年金制度
◆メンタルヘルスケア支援制度
◆財形貯蓄制度
◆融資優遇制度
◆人間ドック補助金制度
◆各種法人契約割引制度等
◆慶弔見舞金制度
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
◆くるみんマーク
◆在宅勤務制度
◆サテライト勤務制度
◆モバイルワーク制度
◆ジョブリターン制度