最終更新日
2023/06/29(木)
掲載終了日
2023/07/25(火)

募集終了

【調査・点検スタッフ】JR九州グループ!業務未経験OK!土木知識が活かせる★鉄道インフラを支える仕事

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
建設・土木/プラント・設備関連/専門コンサルタント
職種
技術系(評価・検査)
初年度想定年収
300〜600万円
勤務地
福岡県/熊本県/鹿児島県
この求人の概要
  • 【安定性】JR九州グループという安定した基盤!
  • 【社会貢献】人々の生活を支える鉄道インフラの仕事!
  • 【働きやすさ】「年間休日120日・残業少なめ」で定着率高!

企業からのメッセージ

JR九州100%出資の総合建設コンサルタント/年間休日120日以上

あなたの「土木」の知識を『JR九州グループ』という舞台で、さらに伸ばしてみませんか?
私たちJR九州コンサルタンツは、
【JR九州100%出資の子会社】として誕生した
総合建設コンサルタント会社です。
JR九州管内の鉄道のトンネル、橋梁といった
様々な土木構造物の設計から工事の施工管理、
並びに構造物の検査等を一手に引き受けています。

つまり、2342kmという長大な路線と571の駅を抱えるJR九州を、
陰で支える“縁の下の力持ち”。

新幹線や在来線が、「当たり前に」「安全に」運行しているのは、
私たちの仕事があるからこそ。
土木の知識があれば業務未経験も歓迎!今回募集するのは、その鉄道というインフラを
「検査・点検」という分野から支えるプロフェッショナル。

例えば、
★「高校や大学で土木分野の勉強をしていた」
★「大学は文系だったけど、建設系の会社で土木の仕事に携わっていた」

といった土木の知識をお持ちの方であれば、
業務経験や鉄道の知識がなくても大丈夫!
もちろんいま技術資格をお持ちでなくてもOK!
東証プライム上場・大手グループの働きやすさ
土木系でありながら、
・完全週休2日制・年間休日120日以上!
・残業時間も「月平均10時間」。
・有給休暇の取得率は全社平均74%!
 ※全国平均は約58%です。
・各種手当など福利厚生も充実。

こういった働きやすい環境から、
“定着率の高さ”も自慢です。
ドローンやAIなど最先端のスキルも習得!
土木構造物の検査・調査では、
目視や打音の検査など受け継がれている専門技術の他に、
近年では、ドローンやAIといった最新技術も積極的に取り入れています。
皆さんもその技術を習得し、スキルアップしていきましょう!
インフラを支える大きなやりがい
働きやすい環境に加え、私たちの仕事は人々に必要不可欠なインフラを支えるやりがいのある仕事。
「この誇れる仕事だからこそ転職した」
という先輩たちも多く、一人一人がプライドを持って業務にあたっています。

次にこのやりがいを感じるのは、Re就活世代の皆さん。
ぜひ、JR九州コンサルタンツという舞台で、
これまでの経験や知識を活かしてください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【実務未経験OK!高校・大学などで土木の知識がある方】
★土木に関する知識がある方
※高卒以上
※要普通免許

\「土木に関する知識」とは…/
◎土木系の高校や大学を卒業した。
◎検査業務の経験はないけど、土木業界で働いたことがある。
たとえ実務経験がなく、現在技術資格をもっていなくても、こういった経験や知識がある方な大歓迎!

【こんな資格も活かせます】
※必須条件ではありません!入社後取得も可能!!
・土木施工管理技士(1級または2級)
・コンクリート技士
・コンクリート診断士
・土木鋼構造診断士(補も含む)
・道路橋点検士(補も含む)など

勤務地

福岡、熊本、鹿児島
◆福岡(在来線部・調査部):福岡市博多区吉塚本町13-105 
◆熊本(新幹線部):熊本市西区横手2丁目3-28
◆鹿児島(新幹線部)︓鹿児島県薩摩川内市宮崎町2170番地

※転勤は多くありませんので、九州地域で腰を据えて働けます。

勤務時間

【残業は月平均10時間ほど】
9:00〜17:55

※実働7時間55分
※夜間作業の場合は、勤務時間が異なります。

休日・休暇

【年間休日120日】
◆完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
◆有給休暇
・10日
※初年度10日、2年目15日、以降1年毎に1日加算(最大20日)
★全社平均74%の有給休暇取得率(2021年度実績)ちなみに全国平均は約58%です。

給与

初年度想定年収:300〜600万円

月給/18万円〜35万円

※経験・年齢により優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。



【年収例】

入社1年目年収モデル:約395万円(25歳土木系大学卒:資格無・福岡市内勤務・残業月10時間想定)※年収例に住宅手当・扶養手当等は含まれておりません。

入社5年目年収モデル:約475万円(30歳・役職1UP・資格取得・残業月10時間想定)※年収例に住宅手当・扶養手当等は含まれておりません。

入社10年目年収モデル:約555万円(35歳・役職2UP・資格追加取得・残業月10時間想定)※年収例に住宅手当・扶養手当等は含まれておりません。

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内全面禁煙

昇給・賞与

◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
(前年度実績:平均5.4か月支給)

諸手当

◆交通費支給(上限100,000円)
◆残業手当
◆地域手当
◆扶養手当
◆住宅手当(賃貸の場合、上限30,000円/月)
◆別居手当
◆資格手当(道路橋点検士5,000円/月、一級土木施工管理技士7,000円/月など)

福利厚生

◆社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆資格取得支援制度
◆退職金制度
◆人間ドック受診料補助
◆育児休業制度
◆介護休業制度など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

私たちの重要なミッションの一つが、新しいモノづくりだけでなく、既存のものを長く安全に使えるようにすること。特に高度成長期から造られてきた様々なインフラの老朽化が進み、国を挙げて維持管理部門の重要性も発信されています。
そのため、私たちはこの維持管理に取り組むプロフェッショナルを、Re就活世代から育成していくことで、日本の鉄道をはじめ道路等の社会インフラを維持していきたいと考えているのです。

選考のポイント

実務経験がある方はもちろん、それがなくても土木に関する知識がある方を求めています。
弊社の選考ポイントは「やるべきことを最後までやり通すことができる方」。今回の募集職種は、一歩間違えれば人の命に関わるお仕事です。コツコツと誠実にやり通すことができる方が向いていると考えています。
また、仕事に直接活かせる資格取得が可能ですので、それらの取得を目指して自己研鑽できる方も成長できる人材になるでしょう。

続きを見る

先輩社員の声

Yさん/構造物検査(新幹線部)/社歴:4年目
前職:施工管理

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は建設会社で土木工事の施工管理を担当していました。大学は経済学部だったので、全くの素人から飛び込んだ土木業界。さまざまなことを学ばせて頂き、1級土木管理技士の資格を取得したことをきっかけに、次のステップに進むことを目指しました。
それまでは、新しいものを造り出す仕事でしたが、これからは今注目度も高い「維持管理」の仕事に携わりたい。そう考えたときに目に付いたのが、日頃からよく利用していた九州新幹線の土木構造物の点検・調査の仕事。これまでの知識も活かせ、新幹線にかかわるというやりがいにも魅力を感じ、「ここしかない!」と入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やはり、「九州新幹線の安心・安全を守っている」という誇りがやりがいにつながっていると思います。博多〜鹿児島中央間を結ぶ九州新幹線は、地元九州の人々だけでなく、日本全国の新幹線利用者にとって欠かせない存在。そんな九州新幹線の運行を、私たちの仕事が支えていると考えると、プレッシャーもありますが、この仕事ならではのやりがいを感じます。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

土木業界の仕事というと、休みが少ないイメージがあり、実際前職は本当に休みが少なく、プライベートの時間を確保するのが大変でした。しかし、当社はしっかりと休むことができ、年間休日も120日。この業界の中でも、かなり休みが多い方だと思います。家族や友人との時間も多くなり、自分自身だけでなく、周囲も喜んでくれていますね。
それに、前職は帰宅時間も遅かったのですが、今の仕事や夜勤があってもきっちり終わり時間が決まっているし、次の日が休みなのも働きやすいですね。残業が多すぎると、心身共に疲れてしまいますから。

続きを見る
Oさん/構造物検査(新幹線部)/社歴:6年目
転職時の年齢:31歳  前職:鉄道点検業務

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では、同じ鉄道系の中でも、主に鉄道の保守点検や軌道整備にかかわっていました。そのため、以前からJR九州コンサルタンツのことは知っており、2級土木施工管理技士の資格を取得した際に、その先のキャリアアップとして、当社に転職を希望しました。
また、当社のOBの方からもお話を聞く機会があり、働きやすさや安定性など、転職先として理想の環境だと感じたことも決め手でした。
ちなみに、当社に転職後、1級土木施工管理技士も取得することができました!

一日のスケジュールを教えてください。

トンネルの点検業務の場合は、新幹線が運行していない夜間に作業を行います。

▼21:00 事務所集合。点検作業の準備。
▼22:00 出発
▼23:00 現地に到着。保守用車の点検。
 ※保守用車とは、線路周辺の構造物や線路保守等の作業を行なうための車両です。
▼0:00 トンネルに向けて出発。
▼0:20 点検作業開始。ハンマーで構造物をたたく打音検査など行っていきます。
▼4:00 作業終了。移動。
▼5:00 事務所に到着。後片付け等。
▼5:55 お疲れ様です!

そのまま休日になりますので、ゆっくり休むことができます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

“新しい知識を得ること”がやりがいにつながっています。コンクリート構造物の多種多様な変状に対して、原因や対策を調べるうちに、これまで知らなかった知識を得ることができるのです。
また、自分の点検・調査業務によって、事前に事故を防ぐことができた時、当たり前の安全を維持できた時にも大きなやりがいを感じています。
例えば、トンネル検査でアーチ状のヒビを調査していた時のこと。前回の調査よりも危険度の高いランクのヒビになっていることに気付き、補修されることになりました。このまま放置していたらと…と考えると、本当に発見できて良かったですね。

続きを見る
Sさん/構造物検査(調査部)/社歴:4年目
前職:建設コンサルタント

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

「キャリアアップ」が一番の目的です。前職は建設コンサルタントの会社で、道路・橋梁の点検業務を行っていました。新しいことに挑戦し、さらに知識や経験を身に付けたいと考え、転職を活動をスタート。当社を含めて3社に内定をいただきましたが、最終的に当社に決定したのは、JR九州グループという安定性と、生活インフラである鉄道の安全を守るという大きなミッションにやりがいを感じたからです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすさ=転職して良かったことになりますが、この土木系業界の中でも、しっかりと休みが取れ、オンとオフのメリハリが取れることが嬉しいですね。連休も取りやすく、残業も比較的少ないため、自分の時間を確保することができます。
また、社歴や年齢関係なく意見を発信しやすいため、馴染むのにも時間がかかりませんでしたよ。社風や制度共に働きやすい会社だと感じています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私の場合は、建設系での土木の業務経験がありましたが、鉄道業界は初めて。少し不安もありましたが、鉄道経験がなくても「鉄道基礎教育」など新規に鉄道業界に入る人向けの研修も受けることができ、安心して業務に取り組むことができました。
加えて、資格取得のサポートも手厚いため、未経験でもどんどん資格取得にチャレンジすることができます。「資格を取得して、手に職をつけたい」「スキルアップしたい」といい方にもおすすめです!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

「建築や土木の仕事って、あまり休めないイメージ…」
「前職の施工管理職も、休みが少なかった…」

そんな不安を持つ方も多いですよね。しかし、JR九州コンサルタンツなら大丈夫。
完全週休2日制で年間休日は“120日”。さらに残業時間も少なく、プライベートの時間を確保しやすい職場となっています。
列車が運行していない時間帯に業務を終えるため、夜勤の場合もありますが、始発までに作業を終えることがミッションですので残業はないのが基本。夜勤明けはそのまま休日になり、ゆっくりリフレッシュできます。

実際にゼネコン系の施工管理職から転職してきた先輩は、「前職は休みが少なくて、帰宅時間も遅い日々でした。当社に転職してからは、友人や家族との時間も増えて、周囲も喜んでくれています!」

こういった働きやすい環境があるから、定着率も非常に高くなっているんですよ。

専門性・スキルが身につく

今回募集する鉄道の「構造物検査」のお仕事では、業務を通じて様々な資格を取得することができます。
例えば、コンクリート診断士、道路橋点検士、土木鋼構造診断士など、土木メンテナンス関係の各資格となり、仕事に活かせる資格ばかり。これらの取得にかかわる受験料や申込料、更新料といた費用を会社が負担しています。資格の種類によっては、専門学校の講習会費用も会社負担にできる場合もありますよ。
また、資格取得後は“資格手当”も支給。社員のモチベーションも上がっているようです。

そして近年は、検査・調査業務に、AIやドローンも積極的に導入していることから、そういった最新技術を習得することも可能!JR九州コンサルタンツで、プロフェッショナルとしてのスキルをどんどん吸収していきましょう!

福利厚生が自慢

JR九州グループという安定した環境だからこそ叶う充実した福利厚生・待遇面は、同業他社とは一線を画すものです。住宅手当や地域手当、扶養手当といった各種手当も豊富に設け、社会保険はもちろん、退職金制度や人間ドック受診料補助、育児休業や介護休業制度も整っています。

有給休暇については、全社で積極的に取得する風土があり、取得率が全社平均74%! 全国平均が約58%と言われていますので、非常に高い取得率なんですよ。
また、賞与に関しては「平均5.4ヵ月(前年度実績)」支給。利益はしっかりと社員の頑張りに還元しています。勤務地は九州地域内で、転勤も少なめ。前職が転勤の多い建築系だった先輩社員も、こういった環境に魅力を感じて入社してくれました。

このようにライフイベントを経ても長く働ける環境を整えていますので、腰を据えて九州で働きたい方にも最適です。

ギャラリー

本社屋上には緑が生い茂った休憩スペースがあります。
iPadを使って業務を行います。この写真は本社でのミーティングの様子です。
社内で作業をすることも多く、風通しの良いオフィスです!

企業情報

JR九州コンサルタンツ株式会社

設立

1990/7/1

代表者

代表取締役社長 津 守

従業員数

191名(2022年7月現在)

資本金

2000万円

売上高

34億4300万円(2022年3月期)

本社所在地

福岡市博多区博多駅東1丁目1番14号

事業所

営業所/北九州、大分、長崎、熊本、鹿児島、宮崎

事業内容

■土木調査・設計/鉄道、地下鉄、新交通システム、道路、トンネル、橋りょう、高架橋、上下水道、交通計画、都市計画ほか 
■建築設計/都市計画、施設計画、駅施設、車両基地、工場、電気建物、商業ビル、 店舗、事務所ビル、コミュニティホール、観光案内所、立体駐車場ほか ◆施工管理/積算・施工管理業務 
■構造物検査/鉄道・道路施設等構造物検査業務 ◆その他/用地業務、ICT事業、不動産事業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【調査・点検スタッフ】JR九州グループ!業務未経験OK!土木知識が活かせる★鉄道インフラを支える仕事

  • JR九州コンサルタンツ株式会社
  • 募集終了