募集職種
整備職
仕事内容
オートバイを含む商品の整備・メンテナンスを行っていただきます。
まずは、常時約25,000台のオートバイがそろう貝塚営業所にて、様々な国のバイヤーから受けた注文に合わせて、オートバイの整備をお任せします。
※英語の対応は専門スタッフが行いますので、安心してください!
★バイヤーに合わせたコンディションに整備★
輸出貿易はもちろん、国内のバイクオークションへの出品、小売販売用のバイク整備など、あらゆる車種・メーカーの車両整備に携わることができます。
≪入社後の流れ≫
最初はオートバイを移動したり、コンテナに詰め込んだり、先輩の指示に従ってコツを覚えていきましょう。また、その中で車種や相場、メカ的なことも少しずつ覚えていくことができます。徐々に整備などの仕事にも携わり、慣れてくれば担当バイヤーを持っていただきます。
担当バイヤーは国によって分けていますが、例えばドミニカ共和国ではバイヤーが多いため、2人が担当についています。対してカンボジアなど、バイヤーが少ない国は、1スタッフが2ヵ国以上担当する場合もありますよ。それぞれ当社の営業担当も付いていますので、連携を取りながらバイヤーのニーズに対応していきましょう。
★国の担当別で営業担当と倉庫担当が海外のバイヤーを訪問することもあります!
求める人材
◆未経験・第二新卒歓迎!学歴不問、整備士など資格不要!
当社では職場見学も可能ですので、
皆さんのお話を聞きながら、
私たちの会社のことも誠実・丁寧にご説明します。
当社で働きたいと感じた人であれば、どんな方でも大歓迎です!
勤務地
貝塚市 (最寄り駅:南海本線「貝塚駅」) ■マイカー通勤OK■基本的に転勤はありません。
大阪府貝塚市二色中町8-6
勤務時間
9:00~18:00(実働7.5時間)
休日・休暇
日・祝日・お盆・年末年始
月1回土曜休み
(1年単位の変形労働時間制のため)
給与
初年度想定年収:300~350万円
月給:220,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円(20代/ボーナス3回)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
全事業所共通:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回 ※別途決算賞与あり!(合計3回)
諸手当
通勤手当
職務手当
扶養手当
住宅手当
皆勤手当
資格手当ほか
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
マイカー通勤可
研修旅行(海外:タイ・マレーシア・カンボジア・ベトナム・中国など)