最終更新日
2023/06/26(月)
掲載終了日
2023/07/27(木)

募集終了

【販売職】王道から新進気鋭のブランドまで。ファッションをもっと好きになれる会社!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)
職種
販売スタッフ
勤務地
京都府/大阪府
この求人の概要
  • 京都に根差した店舗展開で転勤ナシ
  • ブランド好き必見!好きなものに囲まれながら働けます♪
  • 業界未経験大歓迎!入社してからしっかりと育てます

企業からのメッセージ

京都に新たなブランドが根付くとき、そこにはバディーの姿がある。

「お洒落が好き!」「京都市内で働きたい」「アパレルの話はつい時間を忘れて話してしまう」
そんな、ファッションが自分の生活の一部になっているアナタにオススメしたいのが、京都を拠点に多種多様なブランドの店舗を運営するバディーです。

当社が創業したのは1991年、古着屋やセレクトショップを展開。転機が訪れたのは2000年頃。「自分の好きなブランドを京都に根付かせたい」という代表の想いから、西日本初となるLEVI’S STORE KYOTOをオープンします。

その後もフランチャイズとして日本で初めてTHE NORTH FACE KYOTOをオープンしコンセプトショップのTHE NORTH FACE STANDARD、吉田カバンのコンセプトショップPORTER STANDなど、名だたるブランドの店舗を開業。

しかし、王道だけじゃないのがバディーのユニークなところ。

日本のファッション業界をリードする南貴之氏が手がけるGraphpaperや、日本のストリートファッションを代表する西山徹氏がディレクターを務めるDESCENDANTなど、2010年代に立ち上がった新進気鋭のブランドともタッグを組み、京都の方ならお馴染みの六角通に出店します。

当社と同様にフランチャイズ形式で複数のブランドを扱っている企業は他にもあります。しかし、これほどまでに異なる世界観を持ったブランドとパートナーシップを結んでいる企業は非常に珍しいと考えています。本部との距離が近くそれぞれのブランドの良いところを伸ばして高め合うことができています。

今後もより多くのブランドとの連携、出店を目指しており、会社の規模も右肩上がりで推移していく見通しです。そして、それを実現するには共にブランドを広めてくれる仲間が必要になります。

Re就活にて販売スタッフを募集することにしました。
各ブランドの店舗で増員を図っていますので、選考の際にご希望の店舗をお伝えください。
横のつながりが強い当社では、ブランド同士の交流も盛ん。バディーにいるからこそ、キャッチアップできる情報や、触れることができるカルチャーがあります。
ファッションの視野を広げたい方には、最高の環境だと自負しています。一緒にワクワクするブランドを京都に根付かせていきませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】服やブランドが好きな方、接客に興味のある方におすすめ!
好きなブランドに囲まれながら仕事をしたい方にはうってつけの環境です。
年齢制限は無し、もちろん前職の経験も不問です。

…□■《こんな人ならピッタリ!》■□…

◆未経験の方もOKです!
◆フルタイム勤務ができる方
◆「遊び」が好き・「遊び」の共有をしたい方
◆アウトドア、キャンプ、スポーツが好きな方
◆音楽、レコードが好きな方
◆カメラ・写真・画像編集が得意な方
◆ファッション、服が好きな方
◆感性・センスを磨きたい方
◆人と話すのが好きな方
◆ブランドが好きな方

経験や経歴は問いません。未経験の方も先輩スタッフがしっかりフォローするので安心してチャレンジできます!商品知識などは働きながら覚えていけますよ!

勤務地

【京都市・大阪市】Levi’s,PORTER,Graphpaper,DESCENDANT
※転居を伴う転勤なし

■LEVI’S STORE KYOTO
〒604-8046 京都府京都市中京区新京極通蛸薬師下る東側町529-1

■LEVI’S STORE NAMBA
〒556-0011 大阪府大阪市中央区難波5-1-60. なんばCITY南館1F

■PORTER STAND KYOTO
〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222

■Graphpaper KYOTO
〒604-8073 京都府京都市中京区大黒町88-1

■DESCENDANT KYOTO
〒604-8072 京都府京都市中京区八百屋町105-1

勤務時間

※店舗によって異なるが全店舗1日実働8h(休憩1h)

■LEVI’S STORE KYOTO
11:00~20:15

■LEVI’S STORE NAMBA
11:00~21:00(シフト制)

■PORTER STAND KYOTO
9:30~18:30

■Graphpaper KYOTO ■DESCENDANT KYOTO
10:30~19:30


【一日のスケジュール例】
10:55出勤

11:00~11:30 清掃・ディスプレイ修正・朝礼

11:30~13:00 接客・納品検品・納品片付け・ディスプレイ修正・修理対応

13:00~13:50 休憩 

13:50~16:00 接客・ディスプレイ修正・ストック整理・修理対応

16:00~16:25 休憩

16:25~19:15 接客・ディスプレイ修正・ストック出し・ストック整理・修理対応・備品補充 終礼

19:15 退勤

休日・休暇

年間休日110日以上
シフト制(週休2日制)
※シフトによって連休取得も可

給与

初年度想定年収:250~300万円

◆正社員:月給/22万円~
◆契約社員:月給/20万5,000円~

★年齢や経験・能力を考慮の上、充分に相談の上で決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 販売:250万円(20歳/入社1年目)

【年収例2】 副店長:300万円(28歳/入社6年目)

【年収例3】 店長:400万円(35歳/入社11年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 ◆試用期間中は時給1100円です。
◆契約社員を経て正社員として活躍するスタッフが多数在籍しています。
まずは契約社員としてスタートしてスキルを身に付け、
ぜひ社員になって長期的に活躍してください

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:業績に応じて支給

諸手当

◆交通費手当(上限20,000円)
◆残業手当
◆昼食手当

福利厚生

◆社員割引あり
 取り扱い商品をお得に購入していただけます!

◆各種社会保険完備

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は京都に根差した店舗展開をしており、LEVI’Sをはじめ数多くのブランドを京都に広めてきました。そのノウハウや実績から、様々なブランドから出店のご依頼をいただいている状況です。当社としても今後より多くのブランドとの連携、出店を見通しており、共に京都でブランドを広めてくださる方を募集します。

選考のポイント

選考ではスキルよりも意欲を重視します。販売職の経験があっても無くても、人と話すことが得意な方もそうでない方も、「やってみたい」という気持ちがあれば大歓迎です。面接では、なぜ当社で働きたいのか、入社してどんなことがしてみたいのかを伝えてください。もちろん選考の前に、店舗を見学しに来られても結構です。お洒落好きな方、ブランドが好きな方であればきっと気に入っていただける会社です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/店長/社歴:14年目
転職時の年齢:20代  前職:販売職

入社理由を教えてください。

入社したきっかけはLEVI’Sが好きだったからという理由でした。当時はマニアというほどでもなく、一般的に持っているというレベルだったので、商品に対してそこまで詳しかったわけでもありません。ただ、働いていると好きになってしまうもので、その魅力に取りつかれて今に至るという感じですね(笑)。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はDESCENDANT KYOTOの店長として、人の管理や店舗の売り上げ管理を行っています。具体的には、教育や採用・アルバイトの雇用に関する仕事をはじめ、プレイヤーとして接客・ディスプレイ・発注業務なども行っており、仕事は多岐に渡ります。特に教育の面では、従業員たちのモデルケースになれるよう丁寧な接客を心がけています。教育指導を行っていた従業員の成長を見守ることが現在の楽しみですね。大きなブランドを任せていただいているプレッシャーもありますが、お客様に喜んでいただいたけたり感謝される機会も多く、非常にやりがいに溢れた仕事だと感じています。今後はご来店されるお客様にブランドを広めていくことが目標です。

この会社の一番の特徴はなんですか?

ひとつの会社で様々なブランドを展開していることです。LEVI’SやTHE NORTH FACEなどの世界的にポピュラーなブランドから、GraphpaperやDESCENDANTのようなコアなブランドまで運営している会社は他にはないですね。そのため、様々なブランドの知識が1社で身に付くところは魅力だと考えています。実際に入社いただいて、LEVI’Sの店舗で働いていたとしても、GraphpaperやDESCENDANTのトレンドや情報等は必ず耳に入ってくるような環境です。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

「アパレルで働くって難しそう」「人見知りにはハードルが高い」そう思われている方も多いとおもいます。しかし、はじめは全く話せなかった人が、今はイキイキとお客様との会話を楽しむようなことも良くある話。お客様に感謝されたり雑談で盛り上がったりすることで、きっと接客の楽しさに気付いていただけるハズ。そのうえで、会話の中でどんなニーズがあるのかを引き出す力やそれに合ったコーディネートを瞬時に提案できるノウハウが身に付きますよ!くわええて、当社ではアパレルのみならず、アウトドアやアクティビティ用品も取り扱っており、もともと興味が無くても働いているうちに好きになったという声も。様々な知識を身に付けたいという方にはぴったりな環境です。<br><br>〈写真:DESCENDANT KYOTO〉

商品・サービスの知名度が高い

老舗ジーンズブランドとして性別や年代を問わず、世界中のユーザーから高い支持を集めているLEVI’S。作業着として着用されていたジーンズを、一般的なファッションアイテムとして広く世の中に認知させたことで有名です。その西日本で最も歴史のある店舗を運営しているのが当社。もしブランドが好きな方であれば、日々好きなモノに触れながら働ける最高の環境です。<br><br>〈写真:LEVI’S STORE NAMBA〉

頑張りをしっかり評価

当社では独自の評価制度をもとに評価を行っており、売り上げ至上主義であったり結果のみで評価を行ったりすることがありません。ひとりひとりが何ができていて何をこれから頑張るべきかを見定めて評価を行い、昇給やキャリアアップに反映しております。もちろん、頑張った分は給与等にも反映されることにくわえ、アルバイトから正社員へ昇格した社員も大勢いらっしゃいます。早ければ、3~4年で副店長への昇進実績もあり、スピーディーにキャリアを形成できる体制を整えています。<br><br>〈写真:LEVI’S STORE KYOTO〉

ギャラリー

お客様が手に取ってみてもらえるように開店準備しています。
老舗ジーンズブランド『LEVI’S』
日本のファッション業界をリードする南貴之氏が手がける『Graphpaper』
日本のストリートファッションを代表する人物である西山徹氏がディレクターを務める『DESCENDANT』
『PORTER』日本のカバンメーカー「吉田カバン」から発表されたブランドです。
吉田カバンのコンセプトショップ『PORTER STAND』
『LEVI’S』リーバイス ストア 京都店
THE NORTH FACE

企業情報

株式会社バディー

設立

1991年

代表者

堂阪 友幹

従業員数

60人

本社所在地

京都府京都市中京区新京極通蛸薬師下ル東側町529-1

事業所

■LEVI’S STORE KYOTO
〒604-8046 京都府京都市中京区新京極通蛸薬師下る東側町529-1
■LEVI’S STORE NAMBA
〒556-0011 大阪府大阪市中央区難波5-1-60. なんばCITY南館1F
■PORTER STAND KYOTO
〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222
■Graphpaper KYOTO
〒604-8073 京都府京都市中京区大黒町88-1
■DESCENDANT KYOTO
〒604-8072 京都府京都市中京区八百屋町105-1
■THE NORTH FACE 京都店
〒604-8073 京都府京都市中京区六角通柳馬場東入ル大黒町71番地
■THE NORTH FACE STANDARD 京都店
〒604-8065 京都府京都市中京区坂井町450

事業内容

アパレルブランドのFC事業
店舗出店
販売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【販売職】王道から新進気鋭のブランドまで。ファッションをもっと好きになれる会社!

  • 株式会社バディー
  • 募集終了