日本の健康を“フルーツ”で支える企業です!
来年で100周年を迎える超安定企業で青木商店(果汁工房果琳/fruits peaks/フルーツショップ青木)のフルーツジュースは誰しもが飲んだことがあるはず!
青木商店の一員として日本の健康を支えてみませんか?
Re就活取材担当者
最終更新日
2023/06/09(金)
掲載終了日
2023/08/22(火)

募集終了

【総合職・エリア限定職】フルーツをもっと当たり前に。おいしいだけでなく「健康」に。《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門店(食品関連)/専門商社(食品関連)
職種
販売スタッフ
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/福岡県/佐賀県/鹿児島県/沖縄県
この求人の概要
  • 生絞りジューススタンドシェア「売上高」「店舗数」でトップ!
  • 「おいしさ」だけでなく「健康」をお届けする会社です
  • 発注業務や数値管理、採用、教育まで幅広い仕事に携われる

企業からのメッセージ

創業からもうすぐ100周年。日本の食文化・健康を変える「フルーツ業界のパイオニア」

生絞りジューススタンド業界「No.1」私たち青木商店は1924年(大正13年)にバナナの問屋から始まった会社です。
バナナは当時まだ贅沢品。「おいしい果物で人を幸せにしたい」そんな想いでスタートした当社は来年で100周年を迎えます。

今では生絞りジューススタンドシェアで「売上高」「店舗数」共にNo.1となり、業界のパイオニアとしてフルーツ業界を牽引する企業へと成長をしています。
※「外食産業マーケティング便覧2019」富士経済調べ

フルーツジュースだけでなく、フルーツの専門販売を行う「フルーツショップ青木」や、フルーツタルト専門店の「フルーツピークス」など、フルーツを主軸に多様な事業を展開。
日本全国の総店舗数は200店舗を超え、日本で暮らす人々にフルーツを通して「おいしさ」だけでなく、「健康」をお届けしています。
“フルーツ文化創造企業”をめざして私たちの企業理念は「“フルーツ文化創造企業”をめざして」。
「おいしい」の先にある「健康」「幸せ」を持続的に行っていくための取り組みに力を入れています。
例えば「#フルフル200」は、フルーツを1日200g食べることを推進する運動。
厚生労働省と農林水産省が定める「食事バランスガイド」に基づき、フルーツの摂取目標量を世の中に広めていく取り組みです。
現在先進国では最低水準の摂取量である日本の“文化を創造”することが私たちのミッションです!
文化を創造する仕事をしてみませんか?当社では現在Re就活にて【総合職】を募集しております!
お仕事内容は、接客、販売から発注・仕入れ、数値管理、人員採用・教育まで多岐にわたるポジション。
イチ経営者として、店舗経営に携わっていただき、まさに最前線で「文化を創造する」ミッションに向かってお仕事をしていただきます。

「フルーツが好き」という方から、「接客を通して社会に貢献したい」「健康を届ける仕事がしたい」という方まで、経験を問わず広く歓迎いたします。
私たちと一緒に、フルーツを毎日食べることが日常になる文化を作っていきませんか?
ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

未経験、第二新卒歓迎!充実の教育体制があるので、未経験でも安心。
必要なご経験・スキルはありません!

「“フルーツ文化創造企業”をめざして」という私たちの理念に共感していただける方
次の100年の創造に向けて一緒にチャレンジしていただける方
そんな方々からのご応募をお待ちしています!

勤務地

総合職(ナショナル社員)全国にある各店舗/エリア限定職(エリア社員)11エリア内で勤務

全国にある「フルーツショップ青木」「果汁工房果琳」「フルーツバーAOKI」「Wonder Fruits」「V2&M」「FRUITS IN LIFE」「フルーツピークス」の各店舗

【エリア紹介】
1.北海道
2.北東北(青森・秋田・岩手)
3.南東北(山形・宮城・福島)
4.北関東(茨城・栃木・群馬)
5.南関東(埼玉・千葉・東京都・神奈川)
6.北陸・上信越(新潟・長野・山梨・富山・福井・石川)
7.東海(静岡・愛知・岐阜・三重)
8.近畿(滋賀・奈良・京都・兵庫・大阪・和歌山)
9.中国(岡山・広島・山口・鳥取・島根)
10.四国(香川・徳島・愛媛・高知)
11.九州・沖縄(福岡・佐賀・鹿児島・沖縄)

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制
※実働40時間以内/週平均
※月平均所定外労働時間:8.4時間(2022年度)

休日・休暇

年間休日数:107日
有給休暇の平均取得日数:9.2日(2022年度)

年間休日107日、週2日程度
有給休暇(全日・半日)
特別休暇3日(リフレッシュ休暇)
介護休暇
慶弔休暇
特別休暇
私傷病休暇
赴任休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

《月給》
■総合職(ナショナル社員)
211,000円~

■エリア限定職(エリア社員)
196,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 店長:343万(総合職/25歳/入社2年目)

【年収例2】 アシスタントマネジャー:380万(総合職/26歳/入社3年目)

【年収例3】 エリアマネジャー:532万(総合職/28歳/入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

■昇給
年1回:7月(人事評価に基づく)

■賞与
年2回:6月・12月

諸手当

通勤手当
時間外手当
休日・深夜勤務手当
育児支援金
(上記社内規定により各手当支給)

福利厚生

各種社会保険完備
育児支援金制度
資格取得報奨金制度
退職金制度
カムバック制度
制服貸与
社員割引
社宅制度(半額会社負担、自己負担は上限3万円まで)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の平均年齢は28歳、20代管理職も多数います。今回Re就活からご入社いただく方にも、この若手が活躍できる環境で、たくさん経験を積み、成長していっていただきたいと思っています。
私たちと一緒にフルーツを通じて、日本を、世界を、感動と笑顔と健康にあふれる社会にしていきましょう!

選考のポイント

まずはお互いのことをしっかり理解したうえで、当社でご活躍いただけそうか、慎重に判断したいと思っています。
「頑張ったこと」「何かに挑戦したエピソード」などがあれば聞かせください。今後、新規事業を展開していくため、一緒にチャレンジしてくれそうな方は高評価です!
面接といっても固い雰囲気ではないので、リラックスして臨んでくださいね。お会いできることを楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん
前職:教育関係の営業職

入社理由を教えてください。

はじめは「人と関わる仕事がしたい」、「フルーツが好き」という単純な理由で選びました。ただ、働いているうちに志望度が上がっていき、アルバイトから契約社員、正社員へと進みました。おいしく、健康的な商品を扱っているので、自信をもって提供できますし、お客様が喜んでいる姿を見られることは、何よりもやりがいに感じます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分の店舗を作っていける点です。現在は人事部で採用の仕事を担当しておりますが、店舗に勤めていた際は、他のスタッフと協力して「どうやったらお客様に喜んでいただけるか」を考え、実行し、目標を達成していくことがとても楽しかったです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

あたたかい人柄の方が多いことです。はじめは、店長になることに対して全く自信がなかったのですが、上司が優しくサポートしてくださったり、同じ店舗のスタッフが快く協力してくださるので、前向きに頑張ろうと思えて、成長につながりました。

続きを見る

企業情報

株式会社青木商店

設立

創業:1924年5月
設立:1950年5月

代表者

代表取締役会長 青木 信博
代表取締役社長 青木 大輔

従業員数

2,214名(2023年2現在)

資本金

4,500万円

売上高

94億円(2023年2月期実績)

本社所在地

〒963-8052
福島県郡山市八山田5丁目405番地

事業所

【オフィス】
■本社
〒963-8052
福島県郡山市八山田5丁目405番地

■本宮オフィス
〒969-1104
福島県本宮市荒井字恵向37-1

【店舗】
■フルーツ販売事業部
福島・宮城・茨城・東京に7店舗

■フルーツバー事業部
北海道から沖縄まで全国に186店舗

■フルーツタルト&カフェ事業部
福島・宮城・茨城・埼玉・東京に15店舗

【工場】
■本宮工場(タルトファクトリー・AOKI SWEETS LAB)

事業内容

■フルーツショップ事業
フルーツ専門店『フルーツショップ青木』を展開

■フルーツバー事業
『果汁工房果琳』や『フルーツバー AOKI』『V2&M』『ワンダーフルーツ』を全国的に展開

■フルーツタルト&カフェ事業
フルーツタルト&カフェの専門店『フルーツピークス』は東日本を中心に、北関東にも展開

ホームページ

http://aoki-group.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職・エリア限定職】フルーツをもっと当たり前に。おいしいだけでなく「健康」に。《未経験歓迎》

  • 株式会社青木商店
  • 募集終了