募集職種
仕事内容
求める人材
【既卒、第二新卒歓迎】高専卒以上の方
・一技術者として大学全体の最適化に向け積極的に取り組むことができる方
・コミュニケーションを大切にし、十分な連携を図り、協力を惜しまない方
勤務地
大阪大学吹田キャンパス(吹田市)
吹田キャンパス内の本部事務機構、医学部附属病院、工学研究科、蛋白質研究所
勤務時間
8:30~17:15(休憩時間は12:15~13:00)
※業務上必要がある場合には、勤務時間及び休憩時間の時間帯を変更する場合あり
休日・休暇
週休2日制(土曜日、日曜日、祝日)
年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(本学就業規則に基づき付与)
特別休暇(傷病、結婚、産前・産後、忌引、子の看護、介護、夏季休暇等)
◆年間休日120日以上(2023年度 122日)
◆育児休業、介護休業制度あり
給与
初年度想定年収:300~400万円
大学院修了
月給:232,960円(基本給208,000円+一律地域手当24,960円)
高専卒、短大卒、大学卒
月給:219,744円(基本給196,200円+一律地域手当23,544円)
※2024年7月1日現在の給与規程及び給与内規に基づき例示しています。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350~400万円(27歳/5年目)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内原則禁煙
昇給・賞与
昇給:原則として、各年の1月1日にそれ以前1年間の勤務成績に応じて昇給
賞与:期末手当、業務手当(6月、12月)(支給月数はその期ごとに決定)
諸手当
◆通勤手当
・公共交通機関利用者(月額55,000円まで)
・自動車等利用者(月額31,600円まで)
◆住居手当
・賃貸住宅の家賃額に応じ支給(月額28,000円まで)
◆扶養手当
・配偶者 月額6,500円
・子1人あたり月額10,000円
・配偶者・子以外1人あたり月額6,500円
◆超過勤務手当
福利厚生
◆文部科学省共済組合(※)
※年金、健康保険の他、積立貯金、グループ保険、人間ドック受診費用の助成、スポーツクラブの利用助成、貸付など各種福祉事業あり
◆雇用保険
◆労働者災害補償保険
◆各種研修制度
◆テニスコート、体育館等諸施設利用可
◆学内保育園
◆宿舎