最終更新日
2023/11/30(木)
掲載終了日
2024/01/02(火)

募集終了

【物流管理】世界的なブランドと直接取引!商品の物流進捗管理・効率化を担う仕事です/賞与実績4.5ヵ月分

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
物流・倉庫/海運・鉄道・空輸・陸運/専門商社(ファッション・アパレル・アクセサリー)
職種
管理系(その他)
勤務地
千葉県
この求人の概要
  • 設立から70年以上、黒字経営を続ける丸二倉庫グループ会社。
  • 残業ほぼなし!産休育休取得多数!働きやすいのも魅力の一つ◎
  • 入社後は約1年間のOJT研修をご用意!研修種類豊富◎資格補助◎

企業からのメッセージ

超有名ブランドからファストファッションまで、アパレル業界の“ベストパートナー”として活躍しています!

たとえば東京・銀座を歩くと、通り沿いには
海外の高級ブランドのショップがたくさん並んでいます。
それらファッションブランドと当社マルニトータルサービス、
実はとても密接な関係にあるんです。

有名ブランドの「物流サービス」を担う!当社は海外アパレルブランドの日本法人と直接取引し、
「つくること」と「売ること」以外のほとんどを請け負っています。

例えば“値札付け”。値札がなければ洋服を販売できません。
アパレルブランドの大切な商品を当社の物流センターでお預かりし、
値札やタグをつける物流加工を経て、百貨店や専門店に出荷する。
様々なアパレルブランドの“ベストパートナー”として、消費者の手元へ商品をお届けしています。

取り扱いブランド数は、日本随一取り扱いブランドは残念ながらここで明かすことはできませんが、
日本でこれほど多くの有名ブランドを扱っているところは、
当社以外にまず見当たりません。
そこが自慢でもあり、強みでもあります。

創業以来「赤字なし」「リストラなし」アパレル物流に強みを発揮し、設立から70年以上黒字経営を続ける丸二倉庫グループ。
当社はそのグループ会社です。
強固なバックボーンを基盤に右肩上がりの成長中!

お任せするのは「ロジスティクスマネジメント」今回募集しているのは、物流管理(物流業務の進捗管理、効率化)。
物流センターにおいて、作業を行うパートスタッフさんをまとめる仕事です。
「この作業には、どれくらいの人数が必要か」
「作業工程を変えれば効率が上がりそうだ」
といったようにスケジュール管理や業務改善を行い、
チーム全体を仕切る役割を担います。

とは言っても、いきなりマネジメントをお任せするわけではありません。
入社後はまず各配属チームに入っていただき、実務を学んで
経験を積んでいただくのでご安心ください!

ワークライフバランスもバッチリ◎物流の仕事は、基本的にその日に出荷すべきものを処理してしまえば終了となるので、
残業はほとんどありません。
休日は週休2日制で基本土日休みです。
一部チームでは月1~2回程度土曜日に稼働していただくことも。
ちなみに、アパレルの小売から転職したメンバーは、
「週末に休めるようになったので、家族と過ごす時間が増えた」と喜んでいます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【大卒以上】未経験者・既卒・第二新卒歓迎!千葉で働きたい、チームで仕事がしたい、そんな方にはぴったり

◎このような方を歓迎します
・アパレル業界に興味をお持ちの方
・物流業界に興味をお持ちの方
・安定した環境で働きたい方

勤務地

千葉県市川市/千葉県八千代市(転居を伴う転勤はありません)
●FPDセンター丸二倉庫株式会社
〒272-0014
千葉県市川市田尻3丁目3番10号
《アクセス》
原木中山駅から徒歩約10分

●YBL PLAZA
〒276-0047
千葉県八千代市吉橋1095-1 GLP八千代2F
《アクセス》
八千代緑が丘駅から徒歩12分

勤務時間

●YBL PLAZA 9:20~18:00
●FPDセンター丸二倉庫株式会社 9:50~18:30
(実働7.5時間)
※営業所毎に異なる

休日・休暇

年間休日120日

週休2日制(月8~10日 ※シフト制。基本的には土日休み※営業所カレンダーによる)
夏季休暇
年末年始休暇
特別調整休暇
有給休暇
出産・育児休暇 ※取得実績、多数あり!
※有休と季節休暇などを組み合わせて、5日間以上の連続休暇、取得可能!

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給225,000円~
※経験・年齢・学歴等を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 380万円/26歳/入社2年目/月給22万円+残業・各種手当+賞与4.5ヶ月分

試用期間

(試用期間有り) 5ヵ月 期間中の給与・待遇に変わりはありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

昇給・賞与

昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月、12月)
※昨年度実績で4.5ヵ月分

諸手当

交通費 ※月4万円まで
残業代全額
資格補助
└第二種衛生管理者や自衛消防技術試験、倉庫管理主任者など、講習から受験代金まで全額会社負担(※但し1度のみ)

福利厚生

各種社会保険(健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険)
東急ハーベストリゾート施設
退職金制度
育児・介護休暇制度
社員表彰制度
積立有給制度

<研修制度>
内定者研修
新入社員研修
マナー研修
業務研修
フォローアップ研修
階層別研修
一般社員研修
監督職研修
新人教育担当者研修 等

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

弊社はアパレル・ファッション業界に特化した物流サービスを東京、大阪の二拠にて展開。店頭で商品を手に取り購入される方や通販にて商品を購入される方、様々な人の喜びやワクワク感を支えています。今回の募集は次世代を見据えた採用となります。今の弊社に必要な事は【将来を見据えた人材育成】です。

選考のポイント

弊社では業務の性質上、コミュニケーションを取る機会が頻繁にあります。そのため選考では円滑にコミュニケーションを取ることができるか、誠実な会話になっているかを重視しています。パートさんとの信頼関係を構築する上で大切な要素をお持ちの方かどうか、を選考ポイントとして考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Gさん/物流管理/社歴:2年目
転職時の年齢:30歳  前職:物流管理

この会社を選んだ決め手はなんですか?

業績がよく、安定している企業というところに魅力を感じました。また、前職のキャリアが活かせる仕事に就きたいと考えていたので、自分に合っているのではないかと感じたことが決め手です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現場で出荷を担当しています。
お客様のオーダーを確実にこなすため、人員配置や時間管理を適切に行う必要があり、重要なポジションです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

明るくて元気なパートさんが多いです。
人と話すのが好きなので、声をかけてもらえると嬉しいですし、忙しいときでも明るいパートさんたちにいつも助けてもらっています。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/物流管理/社歴:8年目
転職時の年齢:33歳  前職:アパレル販売員

入社理由を教えてください。

前職はアパレルショップで販売員をしていたのですが、当社も「服」に携わる会社ということもあって、これまでの経験を活かせるのではと思い入社を決めました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

決め手となったのは、「個人成果主義ではない」ところ。チームの皆と働きたい、皆と一緒に働いているという実感が欲しいという思いで転職することにしたのですが、その思いを当社でなら叶えられると感じたからです。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私自身、アパレル業界での経験はあったものの、倉庫の業務は初めてでした。ですが、いろいろな人からの助けがあって、努力を重ねた結果、キャリアアップできました!サポート体制はすごく整っている環境なので、未経験の皆さんも安心してご入社いただけるかと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/物流管理/社歴:1年目
転職時の年齢:33歳  前職:アパレル販売員

入社理由を教えてください。

キャリアの再現性が高く、また、処遇の改善がしたかったため、ここでなら自分の経験を活かして活躍できるのではないかと思い、入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

個人ではなく、チームで協力して仕事を進めるところです。
困ったときに助け合える、助け合うことで一つの目標を達成できるところがやりがいに繋がっています。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

コミュニケーションをきちんと取らないと進められない仕事が多いので、人と話すのが苦手だと大変だと思います。
自分はコミュニケーションを取るのが好きな方なので、楽しくやれていますよ。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

今回ご入社いただいた方は千葉県にある拠点に配属となり、転居を伴う転勤はありません!長期的な活躍、ライフプランを設計されている方にとっては、落ち着いて働ける環境と言えるでしょう。

教育制度・研修が充実

当社では、中途入社の場合も入社後1年間の「OJT研修期間」をご用意しております。物流管理職として入社した社員は、入荷・出荷など物流の流れと、そこで働く人の流れを学んでいただきます。はじめから各配属チームにて学んで経験を積めるため、自分の活躍できるフィールドで仕事をしていただけますよ。

頑張りをしっかり評価

社員・パートを含めた全従業員を対象にした「私の改善・提案」という制度があります。これは普段仕事をしている中で感じたことを、役職に関係なく意見できる制度。常に改善を心掛ける、現場主義の精神が当社の成長を支えています。ぜひご入社された際はご自身のアイデアで職場を作っていってください!

企業情報

株式会社マルニトータルサービス

設立

2003年10月

代表者

代表取締役社長 湯川秀男

従業員数

176名(2023年5月現在)

資本金

3,000万円

売上高

125億円(2023年3月)

本社所在地

東京都江戸川区松江5-17-20

事業所

東京都江戸川区
千葉県市川市
千葉県八千代市
千葉県柏市
千葉県千葉市

事業内容

1、総合物流業
2、LOGISTICSセンターの管理運営
3、LOGISTICSシステムの企画・設計・管理・販売
4、LOGISTICSコンサルティング

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【物流管理】世界的なブランドと直接取引!商品の物流進捗管理・効率化を担う仕事です/賞与実績4.5ヵ月分

  • 株式会社マルニトータルサービス
  • 募集終了