最終更新日
2023/10/16(月)
掲載終了日
2023/10/23(月)

募集終了

【施工管理職】快適に過ごすための「空調設備」のプロフェッショナルに。《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/プラント・設備関連
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 設立90年の老舗企業!プライム上場の『九電工グループ』
  • 手に職をつけてコツコツ安定的に働ける職場です!
  • ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日124日

企業からのメッセージ

2024年4月に入社いただく【第二新卒採用】!イチからのリスタートを歓迎いたします!

街のシンボルとなる建物に携わる仕事エルゴテックは、空調衛生設備のプロフェッショナル。これまで、東京都庁、横浜ランドマークタワー、関西国際空港など街のシンボルとなるような建物の換気、空調設備の工事に携わってきました!敷地面積、天井の高さ、立地による温度や湿度の違いなど、建物は一つひとつ作りが異なります。使用用途も、学校、病院、オフィス、商業施設など様々です。私たちはどのような仕事でも、エルゴテックが携わった空間で過ごす人に「快適な時間」を過ごしていただきたいと考えています!
全国のグループ同期と共に成長できる!エルゴテックは東証プライム上場企業である九電工株式会社が率いる、約40社からなる「九電工グループ」の一員です。今回ご入社いただいた方には、新卒社員と同様にグループで行う合同研修にご参加いただけます。長年グループ全体で積み上げてきたノウハウをしっかりと学ぶことができるため、現時点のスキル、知識に不安がある方もご安心ください!
文理不問、経験不問で【施工管理職】を募集!そんな私たちエルゴテックは、創業からもうすぐ100年を迎える、長い歴史を持つ会社です!既にこれからの100年を見据え、次々と新しいチャレンジを開始。
今回の募集もその一つです!
当社の第二新卒採用では、これまで学んできたことや経験は一切不問。文系出身の方も大歓迎です!(実際に施工者の4割が文系出身者です)
ワークライフバランスの取れる環境でリスタートしませんか?・年間休日124日
・完全週休2日制(土日)
・リフレッシュ休暇制度
など、しっかりとお休みが取れる環境が整っているため、専門技術を学びながらのびのびと成長することができます。
人々の生活に貢献する「空調衛生設備」に携わる仕事にイチからチャレンジをしてみませんか?ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【文理不問!第二新卒歓迎!】業界・職種経験不要!社会人経験も問いません

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・文理不問
・経験不問
・専門卒以上

【こんな方を歓迎します!】
◎長く生かせる専門性を磨きたい
◎コミュニケーションを大切できる
◎新卒同様の手厚い研修を受けたい方
◎これまで、何かに一生懸命に取り組んだ経験がある
◎チームワークのいい職場で、自分の役割を見つけたい
◎とにかく、長く働きたいと思える職場がいい!
◎新しいことにチャレンジし、本気になれる目標を見つけたい

勤務地

東京本社(田町駅徒歩7分)、横浜本店(みなとみらい駅徒歩1分)
■東京本社
〒108-0073
東京都港区三田3-2-6
地下鉄「三田」駅徒歩5分
JR「田町」駅徒歩7分

■横浜本店
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい3-6-3
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分
JR各線「桜木町」駅徒歩13分

勤務時間

8:45~17:30(実働7時間50分/休憩55分)

休日・休暇

年間休日124日
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日付与)
慶弔
リフレッシュ休暇
特別休暇
産前産後休暇 ※2022年は産休取得率100%
育児休業 ※2022年は育休取得率100%

給与

初年度想定年収:250~300万円

■大学院
月給223,000円~

■大学
月給213,000円~

■専門2~4年
月給196,000円~

※ご経験・スキルを考慮して決定します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 430万円(25歳)

【年収例2】 500万(30歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
社内原則禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
社内禁煙(加熱式煙草専用喫煙スペース有)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月※過去実績3ヵ月)

諸手当

家族手当
勤務地手当
交通費全額支給
資格取得者には取得時に報奨金の支給があります。
※2023年はインフレ手当支給(1月~6月まで月額1万円)

福利厚生

各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
研修制度
資格取得支援制度
借上社宅制度
共済会制度
資産形成
施設利用

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2018年2月に東証一部上場(現東証プライム上場)企業の株式会社九電工と資本業務提携を行い、九電工グループの一員となったエルゴテックは現在、より強固な基盤を作り上げているところ。100周年に向けてさらなる組織強化のため、今回Re就活での募集を開始しました。

選考のポイント

大きなスケールの仕事を通して成長できる環境が整っていますので、“設備”という仕事から社会に役立つ仕事をするメンバーを募集しております。

文理不問で採用を行っているため、スキル・知識ではなく、ご自身が「何故興味を持ったのか」であったり、「やってみたいこと」などをお聞かせいただきたいと考えております。(もちろん理系で活かせるスキル・知識があればアピールしていただきたいです!)

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/施工管理職

この会社を選んだ決め手はなんですか?

専攻は全然違っていたのですが、誰もが知る建築物や地下鉄の駅など、スケールの大きな事業を手掛けているところに惹かれ、入社を決めました。

説明会に参加したのですがその雰囲気も良く、文理不問で採用しながらも垣根がなくて話しやすい環境であるのを感じ「この会社なら一から学べる!」と思えたことが大きかったと思います。

実際入社してからもベテラン技術者がそろっていて、何でも聞ける環境だったのでギャップも少なく、和気あいあいとした職場で成長していくことができました。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

現在配属されている現場も大規模プロジェクトで、そういった仕事を任せて貰える会社であることに誇りを感じています。

将来的にはランドマークタワーのような大きな仕事の責任者を任せて貰えるような実力をつけ、地域社会に貢献していけるような人材になっていきたいと考えています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後まずは東証プライム上場の『九電工グループ』が行う「九電工アカデミー」にて、2024年4月入社の新入社員と一緒に研修を受けていただきます!<br><br>未経験の方、建築に関する知識がない方でも安心してスタートできるよう、ビジネスマナーはもちろん建設業界についてイチからしっかりお教えします。中には、建設業界ならではの「現場体験実習」や「積算業務実習」なども!業界に関するさまざまな知識を身につけていただきます。<br><br>九電工アカデミーでの充実した新入社員研修だけでなく、エルゴテックでは年次や役職を経ていくことで新たに必要となる知識・スキルの習得をはかる階層別研修を行っています。<br><br>ティーチングやマネジメントといった「ヒューマンスキル」を養う全職種共通の研修のほか、1級・2級管工事施工管理技士などの「技術系資格」の取得を支援する研修など……多岐にわたる研修でスキルアップをフォローしています。

専門性・スキルが身につく

当社が手掛けるプロジェクトの中には、億単位のものも。「長崎ハウステンボス」「東京都庁」「横浜ランドマークタワー」など、誰もが知る建築物に度々携わってきました。<br><br>そういった大規模プロジェクトはその予算だけでなく、得られる経験と成長もとても大きいものになります。スケールの大きなプロジェクトを手掛ける、エルゴテックの施工管理職だからこそ得られるやりがいがあります!<br><br>また、1級・2級管工事施工管理技士をはじめ、業務にまつわる資格取得のサポートも。eラーニングコンテンツによる自己学習、過去問の配信および採点のチェックバックなど、取得に向けて全面バックアップしています。そして、合格時には報奨金が支給されます!成果に対してしっかりと評価することも、エルゴテックの特長の一つです。

ワークライフバランスを重視

当社は完全週休2日制で土日休みです!年間休日も124日とたっぷりあり、年間を通して繁忙期というものもないためプライベートも重視しながら働ける環境です。<br><br>ほかにも「ノー残業デー」や「リフレッシュ休暇」などの制度も整っており、メリハリをつけた働き方を推奨しています!<br><br>また、各種待遇の充実も。ご実家からの通勤が難しい場合は、借り上げ社宅を利用することができます。そして驚くべきは家賃負担。なんと月1万円で入居することが可能です。<br><br>働きやすい環境づくりにゴールはありません。これからも継続して改善を実施していきます。

企業情報

エルゴテック株式会社【九電工グループ】

設立

1949年12月10日

代表者

代表取締役社長 山下 博幸(やました ひろゆき)

従業員数

147名(2023年4月1日時点)

資本金

9,200万円

売上高

103億円(2022年3月期)

本社所在地

〒108-0073
東京都港区三田3-2-6 Gスクエア三田

事業所

■本社・東京本店
東京都港区三田3-2-6 Gスクエア三田

■中央営業所
東京都中央区築地7-11-11 龍光ビル

■横浜本店
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル

■静岡営業所
静岡県静岡市葵区駒形通4-2-25 ベレポック水上屋ビル2階B号

■北日本支店
宮城県仙台市泉区八乙女中央5-10-8 八乙女ユナイトビル

■北海道営業所
北海道札幌市中央区北1条西10-1-3 マーシャルノースビル

■北東北営業所
岩手県花巻市湯本2-54-8

■西日本支店
大阪府大阪市中央区高麗橋4-1-1 大阪興銀ビル

事業内容

空気調和・給排水・地域冷暖房・産業空調・防災等の企画・設計・施工・メンテナンス業務
環境対策・生産性向上商品の取り扱い

コーポレートサイト

https://ergotech.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【施工管理職】快適に過ごすための「空調設備」のプロフェッショナルに。《未経験歓迎》

  • エルゴテック株式会社【九電工グループ】
  • 募集終了