募集職種
キャリアサポーター(事業所長、事業開発部候補)
仕事内容
お仕事に対する不安や悩みを持つ方に自分にピッタリの仕事を見つけていただくためのサポートを行います。
【キャリアサポーター】
働きたくても就活がうまくいかなかったり、
すぐに離職してしまったりとお困りの障害のある方に対し、
安心して働ける環境を見つけるための就労支援を行う事業所です。
発達障害の方やうつ病などの精神疾患の方を主な対象としています。
■施設内支援
1.利用者さんの体調管理やヒアリング
2.ビジネスマナーなどのプログラムの講義
3.応募書類等の書類作成補助
4.新しく利用を検討している方へのインテーク面談
■施設外支援
1.役所や相談支援事業所などへの認知活動
2.実習を受け入れていただける企業の開拓営業
3.実習先への同行や就職後の定着支援のための企業訪問
4.病院やハローワークなどへの同行
すべてをこなさなければいけないわけではなく、これらの中から適性やチームバランスを考え、ポジションを決定していきます!
どのポジションになっても、最初からしっかり指導します!
キャリアサポーターとして能力を発揮していただいた方は、経験年数を問わず事業所長や事業開発担当といったポジションをお任せしたいと考えています。
弊社は未経験のスタッフでも活躍していただくことが可能です。
むしろ「やってみたい!!」と熱い思いを持った方を全力で応援します!!
求める人材
ベンチャー企業ならではの成長スピードで、ビジネスパーソンとして成長したい人
◆未経験歓迎!
◆無資格OK!
「まったく知らない業界だけど、自分の成長のために入社したい」という方からの応募も歓迎です!
仕事内容はいちからしっかりお伝えしますので、ご安心ください。
資格の有無は選考には関係ありませんので、ご安心ください。
◇歓迎要件◇
●20代のうちからマネジメント経験を積みたい人
●役員に近い環境で働いてビジネスパーソンとして成長したい人
●変化の多い環境で、幅広い業務に携わりたい人
●ベンチャー企業でスピード感を持って事業に携わりたい人
●対人折衝に前向きな方(柔らかい雰囲気を作れる)
●人を喜ばせたい、誰かのためになりたい方
●結果に拘れる人
勤務地
大阪府(8事業所)、東京都(1事業所)、神奈川県(1事業所)、兵庫県(2事業所)、京都府(1事業所)
●大阪府
豊中事業所:大阪府豊中市岡町3-6
梅田事業所:大阪府大阪市北区梅田1-2-2
枚方事業所:大阪府枚方市岡東町12-1
なんば事業所:大阪府大阪市浪速区難波中2-2-20
天王寺事業所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1
堺東事業所:大阪府堺市堺区新町4-7
新大阪事業所:大阪府大阪市淀川区西中島5-6-9
●京都府
四条烏丸事業所:京都府京都市中京区室町通り四条菊水鉾町569
●兵庫県
神戸三宮事業所:兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-18
明石事業所:兵庫県明石市小久保2丁目6-1
●東京都
秋葉原事業所:東京都千代田区神田須田町1-5
●神奈川県
川崎事業所:神奈川県川崎市幸区大宮町14-4
勤務時間
9:00~16:30(休憩60分)
休日・休暇
●休暇
①一般職A:土日祝
②一般職B、総合職:週休2日制(日祝休み)
※3つの職群(一般職A・B、総合職)からご希望をお伺いします
●年末年始、お盆、ゴールデンウイークの長期休暇あり
●年間休日:120日以上
給与
初年度想定年収:300~450万円
【月給】
総合職:248,100円~338,200円(週休二日制/日祝休み、全国転勤あり)
一般職B:225,500円~307,400円(週休二日制/日祝休み、転居を伴わない範囲で転勤あり)
一般職A:205,000円~279,400円(土日祝休み、転居を伴わない範囲で転勤あり)
※上記、固定残業代含む
※面接時の評価により、給与の優遇措置あり
【手当等】
資格手当:5,000円~20,000円(公認心理士、PSW、社会福祉士など)
住宅手当:20,000円(支給条件あり)
地域手当:20,000円(都内事業所配属者のみ対象)
役職手当①:50,000円~150,000円(施設長、サビ管、施設長リーダー、新規事業所施設長)
役職手当②:100,000円(マネージャー職)
賞与:年2回(1回あたり最大2.5ヶ月分)
昇給:年2回(号俸昇給制度)
【固定残業代制】
(固定残業代18,000円含む)※固定残業代は10時間分18,000円、時間超過分は追加支給
●時間外労働の有無に関わらず支給
●10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
●基本給によって固定残業代は変動(※以下、詳細)
・ 基本給:187,000円~308,200円
・ 固定残業代:18,000円~30,000円(10時間相当分)
【年収例1】
550万円(2年目/施設長)※賞与込
【年収例2】
800万円(6年目/マネージャー職)※賞与込
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
昇給・賞与
●昇給:年2回(4月・10月)
・号俸昇給制度を導入しています。(※1号俸あたり月額1,200円~2,000円)
・個人の評価に応じて、1回の昇給で最大5号俸(月額にして最大10,000円相当)の昇給
●賞与:年2回(6月・12月)
・半期ごとの個人評価と会社業績に基づき、支給額を決定します。
・あなたの頑張り(実績)が、賞与額にしっかりと反映されます。
【年間賞与 支給例(直近2年間)】
役職無し: 520,000円 ~ 1,200,000円
施設長 : 760,000円 ~ 1,700,000円
諸手当
●役職手当
①施設長:70,000円/月
②サービス管理責任者:50,000円/月
③施設長兼サービス管理責任者:100,000円/月
④新規事業所施設長:+20,000円/月
⑤施設長リーダー:+30,000円/月
※④⑤の手当は、該当する場合、①または③に追加で支給される
※④は、開業から2年以内の事業所を指す
※サービス管理責任者の役職手当は、市町村へ登録している者に対して付与する。(基本1事業所1名)
●資格手当
・公認心理師:20,000円/月
・看護師免許:20,000円/月
・精神保健福祉士:15,000円/月
・社会福祉士:15,000円/月
・作業療法士:15,000円/月
・介護福祉士:5,000円/月
●住宅手当2万円(※以下の条件を満たす場合に支給)
・従業員の本人名義で借りた賃貸物件
・6ヵ月定期券の1ヵ月あたりの金額が10,000円以下
●地域手当2万円(都内事業所配属者のみ)
※上記手当は、基本給に加算の上、支給する
福利厚生
●社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
●退職金あり
●資格取得支援(サービス管理責任者など)
●セミナー参加費補助
●交通費支給(6ヵ月分で上限300,000円)