最終更新日
2023/11/14(火)
掲載終了日
2023/11/30(木)

募集終了

【総合職】NOLLEY´S、fredy等オリジナルブランドを中心としたセレクトショップで、多彩なキャリアを!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 時短勤務可
業種
ファッション・アパレル・アクセサリー/専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)/フードビジネス
職種
販売スタッフ
勤務地
宮城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/愛知県/三重県/京都府/大阪府/兵庫県/広島県/福岡県
この求人の概要
  • 実店舗・オンラインストア計72店舗を運営するセレクトショップ
  • 店舗ブランディングに必要なあらゆるスキルが身につく総合職募集
  • 産育休からの復職実績多数!長期的なキャリアを描ける環境

企業からのメッセージ

ファッションが好きな方、大歓迎!全国72店舗にて、既卒・第二新卒 同時募集中。

株式会社ノーリーズとは?NOLLEY´S(ノーリーズ)、fredy(フレディ)、FREDY & GLOSTER(フレディ&グロスター)等、オリジナルファッションブランドを中心に取り揃えたセレクトショップを全国に72店舗展開している当社。

設立当時は既製品をメインに取り扱っていましたが、日々、リピーターが増えていき、お客様の「生の声」を聞く中で、より一層ニーズに応えられる商品の必要性を実感し、企画部門を設け、自社製品開発をスタートしました。
現在は、国内外からバイイングしたセレクト商品に加え、11の自社ブランドを活かした豊富な商品構成をもって、お客様に一歩先の提案をご提供しています。

さらなる満足度向上・事業拡大に向け、総合職を募集ユーザーニーズに合わせた多角的なブランド展開により、安定した事業成長を継続。
お客様からはスタッフの丁寧な対応をご評価いただくことが多く、より充実したサービスを提供していくために新卒、中途採用を定期的に行っています。

日本橋や恵比寿、自由が丘など東京都内の店舗をはじめ、名古屋・広島・福岡などの地方店舗も含めた複数の拠点で組織強化を進めており、未経験の方を対象に複数名採用を実施しています。

基本業務となる接客もちろん、ディスプレイやレイアウト、在庫・売上管理、SNS運用を通じた販促活動など、店舗ブランディングに必要なスキルをゼロから学べる環境です。
また、ゆくゆくはECサイト運営や人事や総務、マーケティングなどへのキャリアパスもございます。

研修やOJTを通じた新人育成には自信がありますので、ファッションが好きな方や、接客やサービスのお仕事に興味がある方は、まずはお気軽にご応募ください♪
※現在、ご応募いただいた方全員と、カジュアル面談を実施中です!

お会いできることを楽しみにしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【アパレル未経験の方も大歓迎】現在、ご応募いただいた方全員と、カジュアル面談を実施中!

「好きなファッションを仕事にしたい」
「ゼロから販売や接客スキルを学びたい」
など興味を持ったポイントは何でも問いません。

接客・販売経験をお持ちの方はもちろん歓迎ですが、当社では多くの先輩社員が未経験からスタートし、活躍しています。
今回の募集では、経験を問わず、できる限り多くの方とお会いできればと考えています。

勤務地

【希望勤務地を考慮】東京/神奈川/ 埼玉/千葉/名古屋/三重/京都/大阪/兵庫/広島/福岡

お住まいの近隣エリアを軸に、ご希望を伺いながら決定します。
お気軽にご相談ください。

◆関東
東京
神奈川
埼玉
千葉

◆東海
名古屋 ※積極採用中
三重

◆西日本
京都
大阪
兵庫
広島 ※積極採用中
福岡 ※積極採用中

勤務時間

実働8時間(週40時間勤務)
※店舗ごとのシフト制

休日・休暇

年間休日110日
週休2日制(店舗ごとのシフト制)
慶弔休暇
産前・産後休暇、育児休暇(取得及び復職実績多数)
有給休暇(初年度10日、最大20日)
特別休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円


四大卒:月給222,000円以上
短大・専門(二年)卒:月給213,000円以上
高卒:月給202,500円以上

※経験・スキルに応じて優遇します。
※残業代は1分単位で支給いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 420万円(29歳 店舗責任者 月給28万円+手当+賞与)

【年収例2】 460万円(30代 店長 月給30万円+手当+賞与)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内原則禁煙
その他:屋内禁煙(店舗外喫煙スペースあり)

昇給・賞与

昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

時間外手当(1分単位で支給)
交通費(当社規定による)
販売士手当
予算達成手当 ※個人売上ノルマはありません
SNS手当
被服手当

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
社員割引(約50%)
確定拠出年金
婦人科検診
社員寮(祐天寺・用賀・吉祥寺)
半休制度
時間有休
育児時短制度(子供が小学4年生になるまで取得可能)
再雇用制度
復職制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

新規出店や既存店舗のリニューアルも控えており増員を進めています。

お客様と直接触れ合う「現場」での経験を大切にしています。
本社のスタッフもほぼ全員が現場での経験を経ています。

店舗での業務をはじめ、バイヤー、商品企画、EC、販売促進、生産管理、システム管理、総務人事など、将来的に多彩なキャリアパスを描く事も可能です。
(社内公募、配属希望調査も行なっています。)

選考のポイント

異業界出身はもちろん、接客初挑戦だったメンバーも活躍しています。
面接ではこれまでの経験というより、これからやってみたい事などを伺えればと思います。

ファッションに興味がある、接客スキルを未経験から学びたいなど、興味を持ったポイントは問いませんので、まずはお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/ECサイト運用/社歴:6
転職時の年齢:26歳  前職:Webデザイナー

現在はどのような仕事をしていますか?

メンズ向けブランドのECサイトの運営を担当しています。
画像撮影の際は自身がモデルを務める事もあります。

入社した時は店舗で接客担当をしていたのですが、その時に担当していたインスタグラムの発信内容が評価され、現在の部門に異動しました。

インスタグラムの画像加工などで使っていた技術は、前職で学んだ基本的な画像編集程度だったのですが、自分のやっていた日々の業務をきちんと評価してもらえたのは嬉しかったですね。

この会社の一番の特徴はなんですか?

「きちんと」なモノ作りで、ベーシック~カジュアルな質の良い商品を展開している事も特徴ですが、
一番はその多様なアイテムを活かした、トータルコーディネート提案を行う接客スタイルだと思います。

学生時代からノーリーズのアイテムは好きだったのでよく通っていたのですが、その当時もスタッフの方の接客に好感を持っていました。

学生だったので使えるお金も限られており、毎回買い物が出来た訳では無かったのですが、毎回お店に行く度にファッションのアドバイスをもらえたり、シーズントレンドなども教えてもらえて楽しかったことを覚えています。

自分が接客する側になった時は「あんなに詳しく話せるかな・・・?」
と不安もありましたが、先輩方が丁寧にサポートしてくださったので、
スムーズに知識を身につけていくこともできました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私の転職時のポイントは「キャリアをリセットしてゼロからスタートできる職場」でした。

実は当社に入るまでは1年程度での転職を繰り返しており、職場に定着出来ない事を気にしていました。

店舗では丁寧に基礎から業務を教えて頂けただけでなく、未経験の私のアイデアにもスタッフが耳を傾けてくれ、楽しく働けていました。
現在のECサイトでの仕事も前職での経験を活かす事が出来、やりがいを感じています。

気づけば6年も働けているので、今後も当社でステップアップしていきたいですね。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/店長/社歴:計13年
転職時の年齢:29歳  前職:革小物の販売スタッフ

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

新卒でノーリーズに入社し、一度退職し、また入社をした、というちょっと変わった経歴です。

実家が広島だったので退職し広島に戻ったのですが、改めて東京で働きたくなり上京。

アパレル他社の面接を受けていたのですが、他社を知れば知るほど、ノーリーズでの仕事が楽しかった事を思い出し、再度ノーリーズで働きたいと思いました。

最初は「出戻りっていいのかな・・・?」
と連絡する事自体不安だったのですが、当時の店長に相談したら歓迎してくださり、そのまま面接へ。

私が退職した後の会社の変化なども丁寧に教えてくださったので、再入社への不安も無くなり、気持ちよく転職を決められました。

働いていた時も面倒見の良い社風だなと思っていたのですが、ここが変わらない当社の良いところですね、

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お店のレイアウトなどの自由度が高く、現場裁量が大きいところがいい点だと思います。

地域によってもお客様の層が変わるので、各店毎に特色あるレイアウトを現場主導で作っています。

自分のお店を持ったような感覚で売り場を作れるのが面白いです。

新アイテムの企画開発にも現場の意見が参考にされるケースも多く、販売スタッフとしてだけでなく、アパレルブランドを会社と一緒に作っていくような働き方ができています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

女性比率が高い職場で家庭や育児と両立しているメンバーも多くいます。
時短勤務やシフトの調整なども柔軟に行う社風なので、助け合うのが当たり前の風通しの良い職場だと思います。

店舗勤務というと売上ノルマを設けている企業もあると思いますが、当社では目標はあってもノルマは設けていないので、無理せずプライベートとバランスを取りながら働きやすいと思います。

ライフイベントによってキャリアをあきらめず、働き続けられるのがいい点です。

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

店舗スタッフは販売接客だけでなく、店舗レイアウトやSNS運用にも関わり、店舗ブランディング全般に関わる機会があります。<br><br>店舗主導でインスタライブなどで行う新商品紹介ライブや、季節に合わせたコーディネート紹介などはお客様からも人気コンテンツとなっており、リピーター獲得に繋がっています。<br><br>店舗レイアウトもお客様の声を一番聞いている店舗スタッフの意見を取り入れながら現場主導で行なっており、個人のアイデアを反映した店舗作りを行なっています。

ワークライフバランスを重視

小売業界としては年間休日が110日と多く、週休2日でお休みが取れます。<br>日々の残業も少ないので、担当シフトが終われば基本的には定時に退社できます。<br><br>また、休暇休日制度を複数用意。<br>有給は日単位だけでなく時間単位でも取得可能、育児からの復帰者向けの時短勤務制度もあります。<br>(産休を複数取得して、都度復帰している社員も多数)<br><br>今後も社員が長く働いていけるようにワークライフバランスの取りやすい制度は積極的に検討していきます。

頑張りをしっかり評価

店舗で長く活躍していくだけでなく、メーカー機能も持つ当社ならではの幅広いキャリアの選択肢があります。<br><br>店舗での業務をはじめ、営業MD(マーチャンダイザー)、バイヤー、商品企画、EC、販売促進、生産管理、商品管理、システム管理、総務・経理・人事など・・・<br><br>バックオフィスも現場目線を持つスタッフを配置する事を前提にしており、社内公募も必要に応じて行なっています。<br><br>Web業界出身のメンバーがECサイト部門に異動するなど、バックボーンを活かしたい方は希望も加味して配属しますのでお気軽にご相談ください。

企業情報

株式会社ノーリーズ

設立

1981年8月1日

代表者

山田 則幸

従業員数

392名(女性279名、男性113名)
【中途採用比率】 2022年28.5%、2021年14.8%、2020年14.3% (公表日2023年4月)

資本金

2,700万円

本社所在地

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル4F

事業所

下記【店舗リスト一覧】よりご確認ください。

事業内容

ウィメンズ・メンズ衣料品、服飾雑貨の企画・製造・販売及び飲食(CAFE)

店舗リスト一覧

https://www.nolleys.co.jp/nolleys/shop/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】NOLLEY´S、fredy等オリジナルブランドを中心としたセレクトショップで、多彩なキャリアを!

  • 株式会社ノーリーズ
  • 募集終了