最終更新日
2025/04/11(金)
掲載終了予定日
2025/05/07(水)

【技術系総合職】資格取得の支援や取得後の報酬金は最大15万円支給!あなたの成長をフォローします! 関電プラント株式会社(関西電力グループ/東証プライム上場)

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/プラント・設備関連/プラント・設備
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
神奈川県/福井県/京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 関西電力100%出資会社/安定した経営基盤のもと働けます
  • 3年間のOJT+階層別研修で未経験からスキルを身につけられる
  • 年間休日数123日/豊富な特別休暇有り/大型連休取得可能
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

人が生きていくうえで欠かせない『電力』を守る企業で、ともに社会インフラを守りませんか?

社会のインフラを支える関電プラント私たち関電プラント株式会社は、関西電力グループ企業。関西を中心に、火力・原子力発電プラント設備の建設やメンテナンス事業を展開しています。

当社の最も大切な役割は、人々の生活に欠かせない電力を安定して供給し続けること。
発電所の設備は法律で定期点検が義務付けられており、万が一の事態で電力の供給が途絶えることがないよう、日々点検・メンテナンスを行っているのが当社です。

グループの安定した経営基盤のもと、電力という重要な社会インフラを支える縁の下の力持ちとして、使命感を持った社員が一体となって発電所を守っています!

チームの安全とインフラを守る仕事今回募集するのは現場の施工管理を行う技術系総合職。実際に作業を行うのではなく、工事が滞りなく完了するためのマネジメントを行うお仕事です。
知識と経験が求められる業務ではありますが、今回の募集では前歴を一切問いません。学生時代に全く関係のない分野を専攻されていた方や、異業種からの転職も大歓迎!

当社は未経験の方でも安心して活躍できる教育体制が整っており、入社後は3年間のOJTでスキルと経験を身につけていただきます。
最初は簡単なメンテナンスから学んでいき、徐々にレベルを上げて独り立ちを目指します。一つひとつ段階を上げながら研修を行うので、焦ることなくじっくりと学んでいただけますよ。

施工管理として活躍した後はその経験を活かし、設計や営業、事業戦略など、多彩なキャリアパスをご用意しているので、皆さんが思い描く将来を描いてください!

関電グループならではの働きやすさが備わっています!◎土日祝休みの完全週休2日制
◎年間休日数123日+特別休暇多数
◎残業時間は1日平均1時間未満
◎各種お祝い金制度有り
◎関電グループの保険制度完備
◎資格取得支援制度+報奨金有り
◎奨学金の返還を月2万円×最長10年間、当社が支援
などなど、ここには書ききれないほどの手厚い制度で皆さんのワークライフバランスをサポート。
休む時は休む、働く時は働くといった、ONとOFFのメリハリがある働き方が可能です。

将来的に長く働ける環境が整った当社で、多彩なキャリアを視野に入れながら活躍したい方、お気軽にご応募お待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術系総合職

仕事内容

実際に作業を行うのではなく、工事が滞りなく完了するためのマネジメントを行うお仕事です。
【具体的な仕事内容】
技術系総合職の皆さんにお任せするのは、発電所や製造プラントなどの設備メンテナンス・建設・改造の施工管理業務です。
実際に手を動かして業務に取り組むのではなく、順調に業務が進んでいるかの確認を行う工程管理や、現場で危険な箇所はないかを調査・注意喚起を行う安全管理を中心に取り組みます。
お客様と都度打ち合わせを行いながら、スケジュール通りに竣工できるようマネジメントスキルを発揮できる業務です。

1日で完了する数人規模のメンテナンスもあれば、数百人、数千人を動員して行うプラント建設など、幅広い規模のプロジェクトを担当します。
例えば発電に必要な何十トンもするタービンを一度全て分解し、点検を行ってから再び組み立てなおす…そんな希少性の高い業務に間近で関わることも少なくありません。
一度発電所全ての稼働を止めてメンテナンスを行った後、再び設備が稼働するときのやりがいはひとしおです!

近年は火力・原子力発電設備における建設、メンテナンスの実績やノウハウを活かして、関西エリアだけではなく全国各地の石油・化学・製鉄・ガスや再生可能エネルギー発電などの分野にも範囲を広げており、幅広い分野で活躍できる場がありますよ!

【スキルアップできる環境です!】
入社後の3年間のOJTで段階的にスキルアップできることに加えて、希望者の方には4月に行われる2ヶ月間の新入社員研修で基礎知識を学んでいただけます!
OJT終了後も豊富に研修をご用意しており、年次関係なく継続してスキルアップすることができますよ。

さらに、資格取得支援制度も整えている当社では、業務に必要な資格取得に向けて、会社が全力でサポート!テキスト費用や受験費用は全額会社負担であることに加えて、資格取得後には難易度に応じて最大15万円の報奨金を付与しています!

常にスキルアップできる環境で、モチベーション高く知識を身につけていただけますよ。

求める人材

【未経験歓迎/文理不問】関電グループの安定した経営基盤のもと働きたい方!≪理系積極採用≫
〈必須条件〉
・大卒以上

〈歓迎条件〉▼該当しなくてもOKです!
・何かしらの施工管理業務の経験がある方(例:ビル設備における施工管理業務)
・プラント関係の工場等での就業経験がある方
・理系専攻者

勤務地

大阪府・京都府・神奈川県・福井県・兵庫県 ※勤務希望地考慮
選考時点でプラント事業本部、原子力事業本部のどちらかを選んでいただき、その後希望と適性を考慮して配属が決定されます。

【事業所地域】
〈プラント事業本部〉
・大阪府堺市
・大阪府高石市
・兵庫県姫路市
・京都府舞鶴市
・神奈川県川崎市

〈原子力事業本部〉
・福井県敦賀市
・福井県三方郡
・福井県大飯郡

勤務時間

配属先により異なります。実働7時間40分勤務・1時間休憩は全事業所共通です。

例)本店の始終業時刻:8:40~17:20(12:00~13:00は昼休憩)

休日・休暇

【年間休日123日】

完全週休2日制
土曜日、日曜日、祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(最大20日付与)
傷病積立休暇(最大40日)
特別休暇(夏期休暇年3日、慶弔休暇、転勤休暇など)

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給:220,000円~(大学卒初任給)

※職歴などを考慮して決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 入社1年目(大学卒):400万円(ボーナス2回+時間外手当毎月10時間分)

【年収例2】 40歳(係長):700万円(ボーナス2回+時間外手当毎月10時間分)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙室設置(事業所により異なる)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)※2023年度実績:年間6.0ヵ月

諸手当

扶養手当
時間外手当
深夜手当
出張手当
当直手当
通勤費(全額支給)
遠隔地勤務措置
単身赴任手当
一時帰省交通費
奨学金返還支援制度 他

福利厚生

住宅融資制度
持株会制度
退職金制度
財形貯蓄制度
寮社宅制度
職場親睦会補助制度 他

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

【Re就活からご応募】

【カジュアル面談】※希望者の方のみ
★会社のことや働き方など、皆さんが気になることを聞いてください!

【書類選考/適性検査】

【面接1回】
★対面形式で行います

【内定】

【Re就活からご応募】

【カジュアル面談】※希望者の方のみ
★会社のことや働き方など、皆さんが気になることを聞いてください!

【書類選考/適性検査】

【面接1回】
★対面形式で行います

【内定】

連絡先

〒531-8502 大阪市北区本庄東2丁目9番18号
本店 総務人事部人財開発グループ
採用担当者:鳥居、宮森
TEL: 06-6359-7441

〒531-8502 大阪市北区本庄東2丁目9番18号
本店 総務人事部人財開発グループ
採用担当者:鳥居、宮森
TEL: 06-6359-7441

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回Re就活で募集する理由は今後の更なる事業拡大を見据えた増員です。脱炭素社会を筆頭に様々なエネルギー情勢が変化している昨今。その変化に柔軟な対応を行いながら成長を続けていくためにも、関西エリアを中心に事業を展開してきた当社は現在、お取引先を全国に拡大しています。今後も継続してすべてのお客様に充足な対応を行っていくためにも、早期から人材を育成して当社で活躍していただきたいと考えています!

選考のポイント

選考では、皆さんのご経験を軸に質問を行う予定です。例えば学生時代に頑張ったことや前職で取り組んだこと、自分の強みや長所・短所など、比較的オーソドックスな内容をお伺いします。面接で見ているポイントは、それらの質問をしっかりと汲み取り、自分の言葉で適切な回答ができているかどうか。皆さんが自分らしくリラックスして話せるよう、フランクな面接を行うので、あまり緊張することなくお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/技術系総合職/社歴:13年目

この会社を選んだ決め手はなんですか?

当社に入社を決めた理由は、関西電力のグループ企業として安定した経営基盤を持ちながら仕事ができることと、多くの人とつながりながら物事を進める施工管理という仕事ができることです。学生時代は機械工学科で学んでおり、就職活動での企業選びも基本的には機械系で探していました。大学でいろいろな人と関わる中で、専門的な分野で図面を描くといったデスクワークで黙々と業務に取り組むよりも、人と繋がりながらひとつのモノをつくり上げる仕事をしたいと考えたのです。働きやすい環境も整っている当社でなら自分の願いを叶えられると考え、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は施工管理職として、主に発電所の設備に関わるメンテナンス業務を行っています。安全確認やスケジュール確認、職人さんへの危険予知の共有を行うなど、無事に工事完了ができるまでのマネジメントが基本の業務です。
この仕事の魅力は、発電所を動かすためのメンテナンスという、縁の下の力持ちとして働いているという自覚を持てること。発電に欠かせないタービンという何十トンもある設備をイチから分解して点検を行い、もう一度組み立てなおして発電したときは、言葉にできない達成感を得ることができますね。地域の電力を守るやりがいを感じることもできています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

「施工管理の仕事って決まった休みがないんじゃ…」と考えていらっしゃる方はご安心ください。当社は土日祝休みで完全週休2日制。年間休日数は120日以上あることに加えて、特別休暇も豊富に有ります。例えば夏期休暇。こちらは会社指定ではなく、期間内であれば自分の好きな日に取得することができるんです!さらに、ご結婚の際にはお祝い金が出ることに加えて、5営業日休暇を取得することもできます!ライフサイクルに応じて付与される休暇と一時金が豊富に整っていることが魅力です。
また、関西電力グループならではの福利厚生も当社の魅力のひとつ。手厚い待遇の中で働けるので、将来を見据えて長く活躍できる環境ですよ。

教育制度・研修が充実

当社は年次や役職に関係なく、幅広い研修を用意しています。
まず入社された方は3年間のOJTで、段階を踏みながら技術を学べる期間を設けています。業務の一部を担当するところから始まり、徐々にレベルを上げてスキルと経験を身につけていただけます。
また、独り立ち後も時期に応じた技術研修が豊富に有り、経験年数に応じてより高度なスキルを身につけることが可能です。資格取得支援制度も充実しており、テキストや授業料の全額補助はもちろん、資格取得時の報奨金も贈呈!
さらに階層別研修も有り、役職に応じたステップアップごとの研修を用意しています。技術以外にも、ビジネスパーソンとしてのスキルアップやマインド、マネジメントスキル等を身につけることができます。当社で働く限り常にスキルアップできますよ!

新規事業にチャレンジできる

脱炭素社会に向けて動き始めている現代。当社としてもこの波に乗り、新たな領域に果敢にチャレンジしていく見通しです。発電というエネルギーの枠のみにとらわれず、石油・化学・製鉄・ガスといった、エネルギー分野以外のプラントの建設・メンテナンスや、既存の技術と親和性のある宇宙ロケット分野への参画など、これまで培ってきた技術力とノウハウを幅広く活かせる事業展開を行っていきます。
最近注力しているには再生可能エネルギー分野。直近では太陽光で発電を行うメガソーラーの建設を開始しました。とはいってもどの分野も発展途上。まだまだ新しく設立する部門などもあるため、入社される皆さんには自分の興味のある分野で活躍していただき、会社と一緒に成長してほしいと考えています。

企業情報

関電プラント株式会社(関西電力グループ/東証プライム上場)

設立

1953(昭和28)年10月1日【旧社名 関電興業(株)】

従業員数

1,393名(2024年7月1日現在)

資本金

3億円

売上高

699億2,000万円(2024年3月決算)

本社所在地

大阪市北区本庄東2丁目9番18号

事業所

本店/大阪市北区本庄東2丁目9番18号
原子力事業本部/福井県三方郡美浜町興道寺9-10
東京支社/東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork KANDA SQUARE 13F

■事業所(関西電力発電所内他)
大阪府堺市、兵庫県姫路市、京都府舞鶴市、福井県若狭地区

■支店
大阪支店(大阪府堺市)、兵庫支店(兵庫県姫路市)、関東支店(東京都大田区)

■その他(支所、工事事務所等)
大阪、和歌山、兵庫、岡山、神奈川、茨城、栃木、福井、宮城、福島、福岡
■研修施設
兵庫県三田市、福井県大飯郡高浜町

事業内容

■発電設備およびプラント設備の建設、機器据付、メンテナンス工事の施工管理
関西電力(株)をはじめとした火力・原子力発電所の安全・安定運転・信頼性確保の一翼を担い、長年、電力の安全・安定供給をサポートしてきました。
近年は、豊富な経験と高度なノウハウを活かして、発電所以外にも再生可能エネルギーの発電設備や化学プラントのメンテナンス等、新たな事業分野にも取り組んでいます。
全国で事業活動を行い、多くのお客様のニーズに高品質な施工で応えています。

ホームページ

https://www.kanden-plant.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】資格取得の支援や取得後の報酬金は最大15万円支給!あなたの成長をフォローします!

  • 関電プラント株式会社(関西電力グループ/東証プライム上場)
S