最終更新日
2023/10/27(金)
掲載終了日
2024/02/29(木)

募集終了

【エンジニアリング職】創業106年・防災業界のリーディングカンパニー!安定性×社会貢献性の高いお仕事。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/精密機器・計測機器/プラント・設備
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
北海道/宮城県/東京都/愛知県/大阪府/福岡県
この求人の概要
  • 国内シェアトップクラス!創業106年の総合防災カンパニー
  • 安定した需要のあるサービスを展開◎長く安心して働ける
  • 資格取得支援が充実!防災のプロフェッショナルを目指せる

企業からのメッセージ

《学歴・職歴不問》独自の研修施設「ヤマトアカデミー」あり!未経験から専門性・スキルを身につけ、活躍。

ヤマトプロテックって?ヤマトプロテック株式会社は消火器や火災報知器、スプリンクラーなどの消防設備・機器を取り扱う総合防災カンパニーです。
106年の歴史を持つ当社は、防災のリーディングカンパニーとして消火薬剤の研究開発から製造、販売、施工、点検・メンテナンスまで一貫した事業を展開しています。

消防法などの法律に基づいて事業を展開する消防業界は、社会にとってなくてはならない事業。
ニーズが絶えることのない業界で、当社はトップクラスの業績を記録中。
これまでには東京スカイツリーや国立新美術館、福岡空港など、街のランドマークの消防設備にも携わってきました。

【エンジニアリング職】を募集!【エンジニアリング職】の皆さんには、
■新築建物に防災設備を導入する工事を円滑に進める「施工管理」
■消防法に則った年2回の消防点検に携わる「保守点検」
をお任せします。

当社のエンジニアリング職の特長は、若手の皆さんにも有名な施設や大規模な現場を担当するチャンスが多数あるところ。
とはいえ、「消防の知識なんて全然ない…」という人がほとんどだと思いますので、入社後は手厚い研修からスタートします。
当社では独自の教育施設を利用した研修やOJTを通して、しっかりスキルを身につけていただける環境をご用意しています。

また、現場ではチームで行動しますので、先輩がしっかりサポートします。
手厚くフォローする体制が整っているので、未経験でも安心して飛び込んできてください!

スキルアップも応援!当社では新商品や法改正に関する勉強会を開催しているほか、資格取得の際にかかる費用は会社が全額負担。
取得した資格のレベルに合わせた報奨金も支給しています。専門性の高い資格を取得し、防災のプロフェッショナルを目指すことができますよ。
「手に職をつけたい!」「一生役立つ技術を身につけたい!」という方にはピッタリな環境です。

取得できる資格の例・消防設備士
・点検資格者
・防火設備検査員
・電気工事士
・建築施工管理技士
・管工事施工管理技士
など、数々の資格に挑戦できます。「消防設備士乙種6類」に至っては、入社後3ヶ月以内に取得可能です!

少しでも当社に興味を持った皆さん、まずはお気軽にご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴・職歴・業界職種経験不問】社会貢献性の高い仕事や、安定して長く働ける会社に興味がある方

◆こんな人にオススメ!
・社会貢献性の高い仕事に就きたい人
・消防・防災に興味がある人
・建物や街に関わる仕事に興味がある人
・身近な商材を扱うサービスに携わりたい人
・安定性のある会社で長く働きたい人
・コミュニケーション能力をいかしたい人
・未経験の業界に挑戦したい人
・幅広いスキルを身につけたい人

これまでのご経験は問いません!まずはお気軽にご応募ください◎

勤務地

東京本社/大阪支社/名古屋支社/札幌支店/福岡支店/仙台支店より、ご希望を考慮のうえ決定いたします。
※名古屋支社・札幌支店・福岡支店にて積極採用中!

【東京本社】
東京都港区白金台5-17-2
東京メトロ南北線「白金台駅」より徒歩3分

【大阪支社】
大阪市東成区深江北2-1-10
大阪メトロ中央線「深江橋駅」より徒歩1分

【名古屋支社】
愛知県名古屋市東区葵1-1-22 KT葵ビル3F
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩7分

【札幌支店】
北海道札幌市東区北27条東19-1-1
札幌市営地下鉄東豊線「元町駅」より徒歩12分

【福岡支店】
福岡県福岡市博多区那珂5-7-12
九州旅客鉄道鹿児島本線「竹下駅」より徒歩18分

【仙台支店】
宮城県仙台市青葉区本町2-4-6 仙台本町三井ビルディング5F

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日127日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日

■年末年始休暇
■GW
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■産前産後休暇
■介護休暇 など

給与

初年度想定年収:300~600万円


月給:22万8340円~33万8000円+各種手当
※上記には、固定残業代20時間分・31,340円~46,250円を含む。時間超過分は追加支給。
※年齢や経験を考慮して給与を決定します。

【年収例1】 510万円(31歳/3年目)

試用期間

(試用期間有り) 3~6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績4.6ヶ月分)

諸手当

■交通費(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■皆精勤手当
■家族手当
■住宅手当
■資格取得支援(消防設備士など/報奨金あり)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(支給条件あり)
■資格取得支援制度
■研修制度
■財形貯蓄制度
■保養所
■コナミスポーツ法人会員(法人価格1回500円で利用可能)
■独立支援制度
■社用車貸与
■育児休業制度 ※実績あり
■介護休業制度 ※実績あり など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

1918年の設立から、100年以上消防設備を通して社会の安心・安全を守ってきた当社。長年培ってきたノウハウを日本全国のお客様に信頼していただいており「ヤマトさんだから」と新たな引き合いをいただくこともたくさんあります。今回は、当社の次の100年を担い、そして、日本の消防業界をけん引するメンバーを募集します。安定した需要がある業界で、社会貢献性の高い仕事にチャレンジしてみませんか?

選考のポイント

面接では、これまでの経験をお伺いしながら皆さんの人物像をより明確に知っていきたいと考えています。また、当社に興味を持った理由やこれからどんなことをしていきたいかをお聞きしたいです。
スキルや知識ではなく、ポテンシャルに期待をしていますので、ありのままの言葉をお聞かせください。
また、面接はお互いのことを深く知る場でもありますので、わからないことや質問があればなんでも聞いてくださいね!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Bさん/エンジニアリング職(施工管理)/社歴:2年目
前職:営業職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は建物の設備に関わる業界で営業をしていました。人々の暮らしを支える仕事内容に誇りはありましたが、将来のことを考えた際に手に職をつけて長く働き続けたいと考えたんです。安心して働き続けるために、専門性の高い仕事へ転職しようと考えました。そんな時、大規模な現場や知名度の高いランドマーク施設に携わりながら成長できる当社に惹かれました。

入社の決め手になったのは、業界の安定性ですね。国の法律で建物に消防設備の設置や点検が義務づけられているため需要がなくなることはありませんし、何より人々の安心・安全を守る設備はこれからも必ず必要です。社会からのニーズが尽きない事業に携わり、専門性を高めて長く働きたいと考え、当社への入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は施工管理として、高層マンションなどの建物の工事を担当しています。これまでには、約40階建てのマンションを担当したこともあります。配管業者や工事を担当する職人など、たくさんの人と協力して工事を進行し、品質や現場の安全、スケジュールなどを担保する責任のある仕事です。だからこそ、施工が無事に完了した時の達成感はひとしおですね。

入社時は本当に未経験でも大丈夫なのか不安はありました。しかし当社は研修が手厚く、現場に配属される前に資格を取得することもできるのですぐに不安は払拭されました。今では自信を持って現場を管理できていると感じます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

仕事のやりがいは、手に職がついている実感を得られるところですかね。規模の大きい現場の担当になったり、工数の多い現場に携わったりするなかで、自分の経験がいきる場面が多くあります。研修や現場経験が今の仕事につながっており、自分の成長を実感できるのは何よりもやりがいですね。

今後の目標は、さらに多くの資格を取得し、知識豊富な施工管理技士として信頼してもらえるようになることです。そのためにも、普段の業務でたくさんの経験を吸収していきたいですね。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

◎数々の資格を取得できる環境で専門性を深める!<br><br>当社では、消防設備という専門性の高い分野の中で、建築はもちろん、化学、メーカー、点検・メンテナンスと幅広いサービスを展開しています。そのため、仕事を通じて多様な知識・スキルを身につけていただけます。<br>もちろん、最初は座学やOJTを通してしっかりレクチャーします。基礎を固めながら、当社の事業に関わる知識を深めていきましょう。<br>また、当社では消防設備士をはじめ、様々な資格を取得できる環境です。自社の研修施設である「ヤマトアカデミー」での研修や、資格取得の制度を活用して現場でいきるスキルを習得していきましょう!資格のレベルに応じて報奨金の支給もあるので、モチベーションを維持しながら資格取得を目指せますよ。

商品・サービスの知名度が高い

◎特許を取得した自社製品も!業界内でも信頼が厚い「ヤマトブランド」<br><br>普段耳にすることはないであろう、当社の名前。しかし、消防業界のなかでは誰もが知っている程、著名な会社なんです。<br>その理由は、取り扱い商材の数の多さと技術力の高さ。<br>身近な消火器や火災報知器からスプリンクラー、泡消火設備までありとあらゆる商材を取り扱っており、その品目数の多さは業界でも随一です。<br>また、長年消防設備の開発にも取り組んできた当社は技術力にも自信があり、特許を取得した製品をはじめ、これまでにたくさんの商材を生み出してきました。最近では業界初の消火用シート「K/SMOKE PANEL」も発売。<br>消火の常識を覆し、安全面で世の中に貢献する商品を開発・販売しています。

裁量を持って働ける

◎街のランドマークに早期から携わる!社会貢献性の高い仕事<br><br>当社は全国の建物の工事・点検を担当しており、地域の公共施設からビル、マンション、空港、駅など多彩な建物の安全・安心に携わっています。これまでには、国立新美術館やスカイツリータウン、東京ミッドタウン、福岡空港など街のランドマークの防災に携わった実績も!<br><br>もちろん、このような有名施設に携わるチャンスは皆さんにも多数あります。当社ではチームでプロジェクトに参加しており、若手からベテランまで年齢に関係なく活躍できるんです。20代で大規模な現場を多数経験している社員も在籍しています。<br><br>チームで活動するからこそ、わからないことがあればいつでも質問できますし、トラブルがあれば全員でカバーします。お互いを支えあう団結力があり、未経験でも安心して働けること間違いなし。<br>早期からどんどん経験を積んで、街の安全を一緒に守りましょう!

企業情報

ヤマトプロテック株式会社

設立

1918(大正7)年1月17日

代表者

代表取締役社長 佃 正博

従業員数

350名(2023年1月現在)

資本金

9900万円

売上高

301億円(2021年12月期実績)

本社所在地

東京都港区白金台5-17-2

事業所

【大阪支社】
大阪市東成区深江北2-1-10

【名古屋支社】
愛知県名古屋市東区葵1-1-22 KT葵ビル3F

【支店・営業所】
札幌支店/札幌市東区北
仙台支店/仙台市青葉区本町
さいたま支店/さいたま市北区宮原町
静岡支店/静岡市駿河区池田
中国支店/広島市中区寺町
四国支店/松山市大橋町
福岡支店/福岡市博多区那珂

【その他】
大阪工場・リサイクルセンター/堺市美原区木材通
東京工場・中央研究所(茨城県)/稲城郡河内町
関東物流センター/厚木市岡田

事業内容

■消火装置・火災警報装置・避難誘導装置・公害防災関係・管工事・電気工事等の設計・施工監理
■維持管理建築設計・施工及び監理
■消火器具機械・消火剤の製造及び販売
■防犯設備・その他関連ある付帯事業一切

ホームページ

https://www.yamatoprotec.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【エンジニアリング職】創業106年・防災業界のリーディングカンパニー!安定性×社会貢献性の高いお仕事。

  • ヤマトプロテック株式会社
  • 募集終了