募集職種
エンジニア(機電・化学・IT系)
仕事内容
自動車、ロボット、半導体、IoTなど、幅広いプロジェクト先で設計・開発・IT系業務を担当します。
新人研修後、適性や希望に応じたプロジェクトへ配属され、最先端の技術に触れながら経験を積んでいきます。
【プロジェクト先の業界例】
自動車、航空・宇宙、ロボット、デジタル家電、半導体、医療分野など
【主なプロジェクトと業務内容】
■自動車
エンジン・内装・外装設計・電子制御ユニット(ECU)開発など
└プロジェクト先:トヨタ自動車やHONDAをはじめ、国内の自動車メーカー
■デジタル家電・精密機器
制御ソフト開発、スマートフォンやAV機器の機構設計など
└プロジェクト先:日立・キヤノン・パナソニック・ソニーなど
■航空・宇宙
航空機用エンジン設計、制御ソフト開発、人工衛星の構造設計など。
└プロジェクト先:三菱重工やIHIなど
■半導体・LSI
半導体製造装置の制御ソフト、機構設計、LSI生産設備の制御設計など。
└プロジェクト先:国内複数のIT大手企業
■ロボット・産業機器
産業ロボット制御ソフト開発、クリーン環境対応ロボットの設計開発など。
└プロジェクト先:国内複数のIT大手企業
■医療
医療画像システムや電子カルテの開発など。
■IT
データサイエンティスト、データアナリストなど、ビッグデータ分野で活躍。
《充実の教育体制》
プロジェクトは先輩とチームで参画するため、安心して業務を進められます。
また、年間2,000回以上の勉強会や交流会を実施し、常に最新のスキルやノウハウを学べる環境を提供。
制御・組込みソフト開発に必要な電気・電子の知識がない方も、情報処理・Web開発業務を経て学ぶ機会があります。
《キャリアサポート制度》
独自のエンジニアサポートシステム(ESS)に一人ひとりのキャリアデータを登録。
データとキャリアサポーターとの面談を通じて、スキルやモチベーション、生活面まで総合的に支援します。
《日本のモノづくりを支えるやりがい》
当社は700社以上の大手企業と取引があり、幅広い業界で活躍可能。
あなたの興味や適性に応じたプロジェクトに参加し、市場価値の高いエンジニアを目指せます。
求める人材
【理系卒未経験者 or ITや機械・電機などのエンジニア経験者】歓迎!/短大・高専・専門卒以上
■職種未経験の方
必須条件:理系専攻
・理学部系(物理、数学など)、化学系の方も多数入社しています。専攻・希望に沿った分野で活躍できます。
■職種経験者の方
・ご経験、ご希望に合ったプロジェクトでご活躍いただきます。
勤務地
[初任地を選択することが出来ます!]全国各拠点及び周辺都市
●札幌営業所(札幌市)●北上営業所(北上市)●仙台営業所(仙台市)●郡山営業所(郡山市)●新潟営業所(魚沼市)●宇都宮営業所(宇都宮市)●高崎営業所(高崎市)●日立営業所(ひたちなか市)●つくば営業所(つくば市)●大宮営業所(さいたま市)●東京第1営業所(千代田区)●東京第2営業所(渋谷区)●相模原営業所(相模原市)●横浜営業所(横浜市)●厚木営業所(厚木市)●松本営業所(塩尻市)●名古屋第1営業所(名古屋市)●名古屋第2営業所(名古屋市)●静岡営業所(静岡市)●浜松営業所(浜松市)●甲府営業所(甲斐市)●京都営業所(京都市)●大阪営業所(大阪市)●姫路営業所(姫路市)●広島営業所(広島市)●福岡営業所(福岡市)
勤務時間
8:30~17:30 (実働8時間/休憩60分)
休日・休暇
[年間休日126日(2025年)]
■完全週休2日制(土・日・祝)
■祝祭日
■夏季、年末年始、年次有給、慶弔、育児、介護、他
※平均有休取得日数14.2日(2024年度実績)
給与
初年度想定年収:350~1000万円
大学院了 /月給250,000円
大 卒 /月給230,000円
専門4年卒 /月給210,000円
専門3年卒 /月給204,000円
高等専門学校卒/月給204,000円
専門2年卒・短大卒 /月給198,000円
※2025年4月から給与UPを実施!4月からは以下となります。
大学院了 /月給260,000円
大 卒 /月給240,000円
専門4年卒 /月給220,000円
専門3年卒 /月給214,000円
高等専門学校卒/月給214,000円
専門2年卒・短大卒 /月給208,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
450万円/28歳、経験6年
【年収例2】
580万円/34歳、経験12年
【年収例3】
720万円/38歳、経験16年
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
■時間外手当
■通勤手当
■住宅手当
■子供手当
■単身赴任手当
■ブリッジスタッフ手当
■役職ポスト給
■資格取得報奨金
■web手当、他
福利厚生
■各種社会保険完備
■企業型確定拠出年金制度
■従業員持株会
■労働組合
■団体保険
■メンタルヘルスケア
■共済会
■自社保養所
■会員制リゾートクラブ、他