最終更新日
2023/12/25(月)
掲載終了日
2024/01/31(水)

募集終了

【事務系総合職】大手通販会社の物流を手掛ける!社会インフラを支える仕事《転勤なし/年間休日120日》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
物流・倉庫/海運・鉄道・空輸・陸運
職種
管理系(その他)
勤務地
千葉県/東京都
この求人の概要
  • 働きやすい環境!仕事もプライベートも◎
  • 5年間で1.8倍の成長率を誇る/安定と成長の物流企業
  • 物流知識やマネジメントスキルなど将来性のあるスキルが身につく

企業からのメッセージ

便利な社会インフラを支える総合物流企業/年間休日120日&充実の福利厚生

ナカノ商会とは?ナカノ商会は関東を中心に全国48拠点でサービスを展開する総合物流企業です。
日本を代表するメーカーや商社に加え、皆さんにも馴染みのある通販企業などの物流を手掛ける会社として年々成長を遂げています。
なんと、売上高の成長率は5年で1.8倍以上を記録!
1988年の設立から積み重ねたノウハウで、高品質かつ高効率な輸送サービスを提供しています。

自分らしく働ける環境が魅力です私たちは、「働く環境づくり」に力を入れております。

当社は物流業界には珍しく『完全週休2日制/年間休日120日』を実現しています。
また、有休取得率は80%を超えており、
業界のイメージとはかけ離れた、メリハリのある働き方ができます。

加えて、福利厚生にも力を入れています。
宿泊施設や飲食店、ジムなどで利用できる割引サービスやライフイベントに合わせたお祝い・支援制度などもあり、プライベートも充実できること間違いなし!

さらに、資格取得支援やeラーニングなどスキルアップの支援制度もあり、奨励資格を取得した際には報奨金も支給しています。

仕事もプライベートも充実できる環境がありますので、皆さんも安心して働き続けることができます。

日本の「当たり前」を支える仕事にトライ!今回お任せする部門は、皆さんの暮らしにも馴染みのあるECサービスの部門。
その中でも、お客様の荷物を預かる最終拠点でのお仕事を担当していただきます。

これまで物流業に携わったことのない方でも大丈夫。
実際、当社にはインストラクターや飲食店などまったくの異業種から当社に飛び込んだ先輩も在籍しています。段階的な研修で皆さんの成長をサポートしますので、ご安心ください。

今後さらに需要が伸びるECサービスを担う人材として、ECや物流など将来性のある分野の知識を身につけながら活躍していただけますよ。

少しでも気になった方はお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・社会人デビュー大歓迎】将来性のある物流業界で長く安心して働きたい人

【こんな人にオススメ!】
・物流やECに興味がある
・生活を支える仕事に就きたい
・将来性のある会社で働きたい
・人と関わることが好き
・風通しのいい環境で働きたい
・オンオフをしっかり分けたい
・長期的に働きたい

勤務地

東京品川区八潮 または 千葉県浦安市《転勤なし/希望勤務地選択可》

【浦安トランスファーセンター】
千葉県浦安市港77-3 DPL浦安Ⅲ4階
◎「新浦安駅」・「浦安駅」・「西船橋駅」・「松戸駅」より送迎バス有り

【品川八潮デリバリーステーション】
東京都品川区八潮3-3-22 東京レールゲートWEST 2階
「流通センター駅」より徒歩11分
◎「品川駅」・「大森駅」から無料送迎バスあり

【品川八潮飲料センター】
東京都品川区八潮3-3-6 東京レールゲートEAST 4階
「流通センター駅」より徒歩11分
◎「品川駅」・「大森駅」から無料送迎バスあり

勤務時間

シフト制(実働8時間)


8時00分~17時00分(実働8時間)
12時00分~21時00分(実働8時間)
など

※品川八潮デリバリーステーションは夜勤のみ募集
例)22:00~翌7:00

休日・休暇

【年間休日120日】
完全週休2日制(シフト制)

有給休暇
慶弔休暇
介護休暇
産前・産後休暇
育児休暇

給与

初年度想定年収:300~500万円

【月給】22.5万~30万
【内訳】基本給20.5万~28万、地域手当2万円
※経験・能力を考慮し決定


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 380万円/1年目主任(月給22万5千円+残業代+賞与)

【年収例2】 420万円/3年目係長(月給25万円+残業代+賞与)

【年収例3】 500万円/4年目課長代理(月給42万円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:あり
賞与:年2回

諸手当

・交通費全額支給(公共交通機関使用者のみ)
・残業手当(1分単位で支給)
・地域手当
・深夜手当
・資格手当
・役職手当

福利厚生

・各種社会保険完備
・入社祝い金6万円支給(規)
・人事考課(年2回)
・退職金制度(入社5年目以降)
・資格取得支援
・制服貸与
・福利厚生サービス利用可
(レジャー・飲食など割引利用可能)
・ウォーターサーバー完備

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

1988年に設立した当社は全国48拠点を構え、皆さんの暮らしに欠かせない物流を支えています。売上は年々増加しており、担当エリアも随時拡大中。さらに現在、新規事業を立ち上げ、将来性のあるEC事業にさらに注力していきます。そこで今回は、当社の未来を一緒につくり上げる新しい仲間を募集します。経験は一切不要。新しい環境で成長していきたいという意欲のある方をお待ちしています。

選考のポイント

面接ではこれまでのことよりも、これから当社でどんな人物になりたいのかをお伺いしたいと考えています。ありのままの皆さんの気持ちや意志を、皆さんの言葉で伝えてほしいですね。
また、今回募集する仕事では、コミュニケーションが大事になります。そのため、何気ない話でもしっかり会話のキャッチボールができると嬉しいです。もちろん、皆さんが自分の意見をしっかり伝えられるように私たちも誠意をもって応えます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/事務系総合職/社歴:3年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私は、社会人として縁の下の力持ちとして活躍する仕事に就きたいと考えていました。そして、業界研究をするなかで産業や生活に欠かせない物流業に興味を持ちました。
当社のことを知ったきっかけは合同企業説明会です。担当者の方から話をきく中で、全国に拠点があることや働きやすさ、そしてなによりEC事業に注力していることが魅力的に感じました。今後成長が見込まれる分野に積極的な当社でなら、私も将来いかせる力をつけられるのではないかと考え、入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私は現在EC事業部で荷物を入荷する業務の管理をしています。入庫の時間や荷物の宛先、個数など、決められた内容をもとに円滑に荷物を運び入れるための調整をするのが私の役割です。

仕事のやりがいは、スムーズに業務を終わらせたときに感じられます。ルーティンワークのように感じられるかもしれませんが、現場ではトラックが時間通りに入庫できなくなったり、荷物が荷崩れをしていたり、イレギュラーが起こることもあります。また、そのイレギュラー対応に手間取っていると、次の予定が押してしまうことも。スピーディに対応するなかでも、焦らず入庫作業をする方の安全に配慮しながらこまめにコミュニケーションを取ることが大事だと考えています。一日を無事に終わらせることができ、次の日以降の予定を加味して準備が出来たときには、達成感がありますね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でも大丈夫です!私は、学生時代に物流に関わるアルバイトをしたことがなく、まったくの知識もないままに入社をしました。それでも、先輩に教わりながら、徐々に知識や経験を積むことで今は現場を1人で任されています。レイアウトから入荷・出荷の流れ、細かな業務の方法まで丁寧に教えていただいたので、自信をもって仕事ができるようになったと感じています。

しっかり知識を吸収しようとする姿勢があれば大丈夫。「できない」と最初から諦めるのではなく、1度挑戦しようという前向きな気持ちで取り組んでいただければ、頼りになる先輩が、皆さんの成長をサポートしますよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/事務系総合職/社歴:3年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

この会社に入社をした決め手は、若手に対する期待値が高く、様々な経験が積めそうだと考えたからです。

学生時代に生活科学を学んでいた私の周りの友人は、その知識をいかして医療系や食品系の企業を目指す人が多かったんです。しかし私は、自分の知らない分野の企業に飛び込んでみたいと考えており、その中でも生活に密接している物流に興味が湧きました。
当社に興味を持ったのは、スピード感のある会社だったから。売上高や支店数などの数字が、短期間で著しく増加しており、成長率が高い会社だと感じました。
そこから選考に向けて企業研究をしていた際に、当社の採用ページに「将来の幹部を担う人材に入社してほしい」という文言をみつけました。それを見て、私は「ナカノ商会でならたくさんの経験を積んで会社と一緒に成長できるかも!」と考え、入社を決めました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

やりたいことをどんどん任せてくれる社風が魅力的だと感じますね。

私は現在、事務系総合職として倉庫で働く派遣社員の調整や人員配置などを担当しています。その中で、仕分け業務の効率化を図るために荷物を運ぶレーンの向きを変更したいと上司に申し出たんです。上司は快諾をしてくれ、現在は検証期間としてレーンを逆向きにして運行しています。実際にやってみた結果、違う課題も出てきたので本稼働はどうなるかわかりません。しかし、まずはやってみようという上司のサポートは非常に心強いです。

私は以前、異なる現場で勤務をしていたこともありましたが、どちらの現場でもたくさんのことを任せてもらいました。会社全体で挑戦を応援する風土が根づいているからこそ、どの現場でもやりがいをもって働けるのではないでしょうか。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

会社全体として陽気でコミュニケーションが好きな人が多いように感じます。そのため、誰かしら笑っていて非常に居心地の良い、楽しい職場ですね。
荷物の量が多かったり、トラブルがあったりすると急いで行動をしないといけません。そういったときでも嫌な顔せずみんなで協力して解決しています。頼りになる人が周りにたくさんいるので、非常に助かっています。

私自身、円滑に業務を進行するために一人ひとりとコミュニケーションを取ることを心がけています。特に私が担当している現場は300人から多いときで500人もの作業員の方が業務をしています。雇用形態や経験値、年齢などがばらばらな人たちに仕事を任せるためにも、信頼関係は大事です。相手の話をしっかりきいてこまめにやり取りをすることで、お互いが快く仕事ができるのではないでしょうか。そういった一人ひとりの気配りが、良い社風を作り出しているのだと思います。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

◎物流やEC…将来性のある専門知識やスキルを深められる環境!<br><br>物流業は私たちの生活の当たり前を支える事業です。そして同時に、ネットショッピングなどのEC通販などを通して、さらに発展していくサービスでもあります。当社では物流に関わる「運送」「保管」「庫内作業」をトータルで引き受けており、各部署が連携を取りながらスピーディかつ高品質のサービスを提供しています。そのため、仕事を通して物流についての専門知識を深めていただけます。<br><br>また、現在当社では皆さんにも馴染み深いECサービスにも力を入れています。今後需要がさらに伸びるであろうサービスの知識をつけることで、市場価値の高い人材を目指していただけます。<br>さらに、今回皆さんにはヒト・モノの管理をお任せします。人員の配置や荷物の量などを調整しながら現場を円滑に進行していくマネジメントスキルは、どの職場でも求められる強みとなります。

教育制度・研修が充実

◎マンツーマンのOJTに段階別研修…はじめての環境でも安心です<br><br>「知識も経験もなくて、活躍できるか不安…」そんな方もご安心ください。<br>当社では社員の成長をバックアップする豊富な研修をご用意しています。<br>入社後はスタートアップ研修やOJT研修を実施。特にOJTでは、マンツーマンで皆さんの成長をサポートします。また、入社半年後には、フォローアップ研修も実施し、都度必要なスキルをレクチャーします。<br><br>新入社員向けだけでなく、中堅社員や管理実践、上級管理職など、階層別の研修も充実。段階的にスキルアップできる体制を整えています。<br>加えて、研修以外の教育体制にも力を入れており、資格受験の補助や書籍購入費の負担制度なども取り入れています。自己学習支援であるeラーニングではなんと700もの講座を受講することが可能!キャリアや興味関心などにあわせて継続的にスキルアップしていただける環境です。

頑張りをしっかり評価

◎一人ひとりの成長を正当に評価し、還元します!<br><br>当社では、社員一人ひとりが目標を立て、その実現に向けて日々の業務に取り組んでいます。そして、当社ではその目標に対する結果を評価・査定しています。設定する目標はムリのない範囲でOK。「業務に関わる資格をとる!」「まずはお客様対応を1人でできるようになる!」など、自分が着実にステップアップするための目標を立てていきましょう。もちろん、評価に関しては昇給や昇進、賞与で還元します。目標達成の振り返りも随時実施しますので、自分の成長をしっかり実感していただけますよ。

ギャラリー

企業情報

株式会社ナカノ商会

設立

1988年8月

代表者

代表取締役 沼澤 宏

従業員数

3,146名

資本金

1億円

売上高

763億円

本社所在地

東京都江戸川区中葛西3-18-5

事業所

東北・関東・東海・関西・九州に展開し48拠点を運営しています。

事業内容

■倉庫部門(3PL及び営業倉庫)
■輸送部門(国内海上輸送や共同配送、EC物流等、国内における海陸一貫輸送を強みに全国展開)
■不動産部門(サブリース及び建築事業※金融二種取引業)

ホームページ

https://nakanoshokai.jp/

採用ホームページ

https://nakanoshokai.jp/recruitment/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務系総合職】大手通販会社の物流を手掛ける!社会インフラを支える仕事《転勤なし/年間休日120日》

  • 株式会社ナカノ商会
  • 募集終了