募集職種
施工管理職(建設ディレクター)
仕事内容
【地域の暮らしを支える仕事】水道インフラ工事や土木工事の分野の施工管理に携わっていただきます。
工事の問い合わせ後の調査から、施工後のアフターケアまで、工事案件がスムーズに完了するように管理する仕事です。
【主な業務内容・フロー】
お客様の問い合わせからニーズ、依頼内容を聞き取り、現地調査する。
↓
見積もりを作成し、工事金額を決定する。
↓
工事計画を作成する。
↓
社員、協力会社と段取りをする。
↓
申請業務を行う。
↓
施工を安全に、効率よく行うよう管理する。
↓
必要な関係各所と打ち合わせをする。
↓
完了検査を行う。
↓
引き渡し、アフターフォローを行う。
工事内容は、水回り、空調、住宅設備に関係することが多いですが、建築全体の工事と一緒にされる場合も多くあります。その場合は、他の分野の建設会社さんと協力、連携が欠かせません。一年目は先輩社員と一緒に仕事に携わりますが、一年目からお客様や関係各所とやり取りすることで活躍する場面も多く、やりがいと責任を持って取り組めるお仕事です。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】高専卒以上|要普通自動車免許|★異業種からの転職者も活躍中!
専門的な知識・技術を身につけたい方はぜひ!未経験でも学びながら成長できる環境が整っています。
\求めているのはこんな方!一つでも当てはまる方はぜひ!/
・自らの成長と、仲間を大切にする!
・ワークライフバランスを意識して、生き生きと働き豊かな人生を送りたい!
・夢を持ち、それを実現したい!
・経営理念が心にひびいた!
・健康に、適度に体を動かしながら働きたい!
勤務地
愛知県小牧市 ※転勤・出張なし
【本社所在地】
愛知県小牧市中央1-117
【アクセス】
◎名鉄小牧線「小牧駅」から徒歩5分
◎マイカー通勤可(専用駐車場あり)
勤務時間
8:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
年間休日121日(2024年)
土曜・日曜・祝日(毎月第3土曜は勤務日)
年末年始、GW、お盆の長期休暇あり
上記以外に
慶弔特別休暇、年次有給休暇
給与
初年度想定年収:300~400万円
■短大・専門・高専卒以上 :月給176,000円以上
■大学・大学院卒以上 :月給210,000円以上
※経験・年齢・スキルを考慮のうえ、決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
500万(施工管理職/30代)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。ただし、試用期間内に本採用に至らない場合は、試用期間を最長6ヵ月とする。
受動喫煙対策
【対策内容】
喫煙は、場内の指定の喫煙場所のみ可
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当(30,000円まで実費支給)
■扶養家族手当(6,000円/1人あたり)
■役職手当(5,000円~)
■資格手当(1級管工事施工管理技士/月額30,000円、1級土木工事施工管理技士/月額20,000円)
■引越し手当(10万円を上限に半額支給)
※残業・深夜業務が発生した場合は割増賃金を支給します。
福利厚生
■成長支援制度:内定者研修、新入社員研修、メンター制度、資格取得支援制度、社内外専門講習・研修、成長支援面談など
■保険:各種社会保険、民間労災保険(上乗せ)、つつじ共済に加入します。
■通勤費:支給(上限3万円)します。
■支給:入社時引越補助制度、退職金制度、勤続表彰制度、財形があります。
■貸与:必要に応じ、社用携帯、業務車両、PC、各種文具工具、作業服貸与します。
■安全衛生:感染症予防対策、熱中症対策を行っています。
■交流:交流会(年2回)、地域イベント参加