世界最高峰の鉄道のサービスの顔、新幹線パーサー職の募集です
他社にはないビジネスモデルとなっており、今回未経験募集を行わています
一流のサービスを身に着けたい、サービス業界に興味がある方にお勧めです
Re就活取材担当者
最終更新日
2024/02/07(水)
掲載終了日
2024/04/13(土)

募集終了

【新幹線パーサー】東京~新大阪。2時間半の快適な旅を支える一流のおもてなし【JR東海グループ】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 同職種経験5年以上
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 同職種経験5年以上
  • Re就活WOMAN
業種
サービス(その他)/ホテル・旅行
職種
販売スタッフ
勤務地
東京都/大阪府
この求人の概要
  • 年間休日120日/残業ほぼなし/長期休暇取得可能
  • 転勤なし/東京or大阪勤務
  • 旅行商品半額などJR東海グループならではの福利厚生が充実

企業からのメッセージ

「ありがとう」「Thank you」「謝謝」「カムサハムニダ」…いろいろな感謝を得られる仕事

旅行当日、楽しい気持ちでいっぱいのお客様
重要な商談を控えているお客様
大切な人に会いに行くお客様
住み慣れた街を離れるお客様…。

さまざまな人の想いを、人生を乗せて走る新幹線を
次の仕事場にしてみませんか?

JR東海リテイリング・プラスとは?2023年10月1日、東海道新幹線「のぞみ」・「ひかり」での車内販売を主要事業とするJR東海パッセンジャーズと、Kioskやギフトショップなどを運営する東海キヨスクが合併して誕生した新会社です。
JR東海グループの一員として、東海道新幹線(東京駅-新大阪駅間)と、それにつながる在来沿線をビジネスフィールドに、車内サービス事業やストア事業、食品製造などを行っています。

新幹線パーサーを募集!Re就活で募集するのは新幹線パーサー。お食事やお飲み物をご注文いただいたお客様のお席まで商品をお届けするモバイルオーダーサービス、車内巡回、車内放送、お客様の対応などが主な業務です。

ちなみにお客様からよくある質問は、「富士山はいつ頃見えますか?」→「○時○○分ごろに見られると思います」。このほかにも、新幹線パーサーならではのお客様とのやりとりがたくさんあります。それら受け答えのケーススタディも入社後にイチからレクチャーします!

「気づき」で最高のおもてなしを車内を巡回していると、どこかそわそわしているお客様、悩まれているご様子のお客様がいらっしゃることがあります。そんなときは率先してお声がけをしてください。小さな表情、些細な仕草を察知して、お客様が言われる前に行動する。そうした「気づき」が「ありがとう」という言葉として返ってきます。

約3ヶ月間の研修からスタート入社後はOFF-JTとOJTを織り交ぜた研修プログラムを受けていただきます。研修期間は2ヶ月半~3ヶ月。デビューするまでじっくり時間を設けているほか、言葉遣いや身だしなみなど接遇マナーについてもイチからお教えしますので、接客・サービス業の経験がない方、既卒・フリーターの方も大歓迎です!

新幹線という非日常的な空間で、おもてなしを提供するパーサー。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒・フリーターの方、歓迎!】高卒以上
・乗り物酔いに抵抗の無い方
・旅をすることが好きな方
・人と関わることが好きな方
・接客に興味がある方
・中国語や英語などが得意な方、興味がある方

【研修について】
今回ご入社いただいた方に関しては《2ヵ月半~3ヶ月》の研修プログラムをご用意しております。同期入社の社員と共に、新幹線パーサーの基礎から学んでいただき、研修後に現場配属となります。制服の着こなし方、受け答えのケーススタディ、新幹線の構造などの専門知識をはじめとした車内で使える知識・技量を身につける研修プログラムで皆さんを全力サポートします!

勤務地

東京 または 大阪 ※転勤なし
■東京列車営業支店
東京都中央区八重洲1-7-20

■大阪列車営業支店
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1

※転勤はありません。勤務地は希望を考慮します。
※月9~10回程度、東京・名古屋・大阪での宿泊を伴う勤務があります。宿泊先は社内の宿泊施設です。

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制(1日基準労働時間7時間00分/週平均40時間以内)

【シフト例】
9:18~20:07※間、休憩あり
14:33~22:08(泊)6:46~14:23

※1日の勤務時間帯は乗務列車によって異なります。
※シフトにより休憩時間が異なります。

【ワークスタイル】
◎シフト制で、<宿泊付きの勤務>+<日勤>の組み合わせ。
東京駅6時発の始発列車を担当したり、東京駅23時45分着の最終列車に乗務する場合もありますが、基本労働時間は7時間です。午前中で業務が終わる場合は、翌日が休日なら1日半たっぷり休めます。

◎休憩時間はしっかり確保できます!
シフトにもよりますが、仲間と一緒に食事に行くことも。

休日・休暇

【年間休日120日】
年次有給休暇(試用期間終了後に付与)
リフレッシュ休暇
結婚休暇
慶弔休暇
ドナー休暇
介護休職制度
産前産後休暇(取得実績多数)
育児休職制度(取得・復帰実績多数)
※育児休暇からの復職率は91.3%!時短勤務や女性の管理職としての活躍など、多様な働き方を推進しています。

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給18万6,200円~

※上記はあくまでも高等学校新卒者の初任給の場合です。年齢やスキルを考慮し決定します。

※参考新卒初任給
【短大・専門卒】月給20万4,400円~
【大卒以上】  月給20万9,000円~

※時間外手当は100%支給いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 348万円/28歳

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 ※2/1入社、4/1入社は制度変更により期間が変わる場合がございます。
※年次有給休暇の付与は期間明けになりますが、その他の待遇に変わりはありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給(年1回/4月)
賞与(年2回/6月・12月)

諸手当

制服貸与
通勤手当
職務手当
時間外手当(100%支給)
深夜勤務手当

福利厚生

各種社会保険完備
財形貯蓄制度
時短勤務制度
ヘルス・ケアルーム(マッサージルーム)
各種優待利用(福利厚生代行会社提供施設など)

旅をサポートする「コンシェルジュ」

合併に伴い、新幹線の車内サービス事業において大胆な変革を実施しました。近年の購買パターンや働き方の変化に応じて、ワゴン販売だけでなく接客の要素も兼ね備えたサービスへの転換を決断しました。これに伴い、モバイルオーダーシステムの導入を行い、より高品質で利便性の高いサービス提供に焦点を当てるための組織体制を整備しました。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は需要拡大に伴う増員です。コロナ禍が落ち着いたことはもちろん、インバウンドをはじめ新幹線を利用するお客様も右肩上がりに増加しており、東京~新大阪間の新幹線の本数は増え続けています。そういった背景を受け、積極的に採用を実施しています。Re就活で増員を募る目的は、活躍しているパーサーと皆さんの年齢が同じだからです。同僚も先輩もほぼ同世代なので、すんなりと職場に馴染めると考えています。

選考のポイント

パーサーは毎日大勢のお客様と関わりを持つ仕事です。そして、新幹線の“顔”でもあります。そのため選考ではコミュニケーション力と表情をチェックしています。特別、話し上手である必要はありませんし、接遇マナーに関するスキルも研修でレクチャーしますので、現時点ではあまり重きを置いていません。話すときに自然な笑顔ができているか、相手を思いやるコミュニケーションを取れているかなど、ベースの部分を重視しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/パーサー
前職:品質検査

入社理由を教えてください。

当社に入社を決めた理由は、理想とする仕事ができると思ったからです。転職活動では人と関わる仕事がしたいと考え、求人を探していました。しかし、具体的にやりたい仕事がまとまらず、気持ちをリセットしてまずは「どんな自分でいたいか」と考えることにしました。そして出した結論が「人と楽しさを共有し、笑顔でいたい」ということ。そんなときに当社のパーサーの求人が目に留まりました。私は旅行やライブ、舞台を鑑賞するために新幹線をよく利用します。新幹線というちょっと非日常な空間、そして下車した先に待っている楽しい時間。そんな「楽しい」で包まれた場所で働くことはきっと楽しいに違いないと思い、入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様からお褒めの言葉をいただいたときにやりがいを感じます。以前、お困りのお客様を対応したことがありました。そのお客様が悩んでいたのは、他のお客様の車内での過ごし方です。巡回している際に困っている様子に気づいた私は、お声がけさせていただき、解決策を提案しました。すると後日、そのお客様から会社にメッセージが届きました。「あのときの対応、とても助かりました」といった感謝の気持ちが記された内容です。そのとき、お客様のお役に立てた嬉しさと、お客様がご申告する前に気づき対応したことで、それまでの業務を通じて「気づく力」が培われていたことを実感し、成長と達成感を味わうことができました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

平日に休暇があること、日々の仕事の中で季節を感じられることなど、当社の魅力はたくさんありますが、私が好きなのは職場の雰囲気です。出場時には「いってらっしゃい」、到着時には「おかえりなさい」と、必ず内勤者や他の乗務員が声を掛け合います。楽しく乗務していても、パーサーは安全に関わる責任の伴う仕事です。職務をしっかりと遂行するために、みんながサポートし合い、労い合う。仲間との結束を感じられる雰囲気が私の好きなポイントです。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

パーサーの勤務形態は1往復と1往復半の大きく分けて2つのシフトがあります。1日の勤務時間は乗務する新幹線のダイヤによって異なります(1日基準労働時間7時間00分/週平均40時間以内)。残業に関しては、ダイヤが乱れない限りほとんどありません。基本的には定時に退社することができます。業務を終える場所は東京駅もしくは新大阪駅。買い物や食事、はたまた旅行など、すぐに切り替えてプライベートを満喫することも可能です。

教育制度・研修が充実

入社後は2ヶ月半~3ヶ月間の新入社員研修があります。研修プログラムはOFF-JTとOJTを織り交ぜており、スカーフの巻き方や制服の着こなし方にはじまり、ビジネスマナーや車内サービス、新幹線の構造、モバイルオーダーでの車内販売を中心とするグリーン車業務など、机上と現場の双方から学べる内容となっています。新卒と同様イチからじっくりと教えていきますので、経験は一切問いません。なお、パーサーの業務に従事するには、社内資格“車掌業務資格”が必要です。その試験についてはひと通りの研修が終わったあとに受けていただき、合格すると晴れてパーサーデビューとなります。

ワークライフバランスを重視

シフト制に加えて、月に数日ほど泊まりが発生する勤務があるため、ワークライフバランスを保てるのか不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。パーサーの年間休日は120日。土日と祝日の日数相当の休日があります。また、有給休暇の取得も推奨しており、公休と組み合わせて5~6連休を取得できるリフレッシュ休暇などの休暇制度を設けています。グループ会社のJR東海ツアーズが提供する旅行商品*を半額で購入できる福利厚生とリフレッシュ休暇を上手く活用して、思い思いの余暇を満喫している社員が多いです。<br><br>そのほか女性が多い職場ということもあって、仕事と家庭の両立を支援する体制を整えています。産休、育休、時短勤務の整備はもちろん、子育てに理解のある社員が多いことも、高い職場復帰率をキープしている要因だと考えています。<br><br>*新幹線利用を含むツアーに限る。年4回利用することができます。

企業情報

株式会社JR東海リテイリング・プラス(JR東海グループ)

設立

2023年10月1日
※東海キヨスク株式会社と株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズが合併

代表者

代表取締役社長 加藤 公一

従業員数

約5,600名(2023年10月現在)

資本金

7億円

売上高

■東海キヨスク
549億円(2022年度)
■ジェイアール東海パッセンジャーズ
319億円(2022年度)

本社所在地

名古屋:愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル9階
東京:東京都中央区日本橋3-1-17 日本橋ヒロセビル

事業所

■ 関東地区
 ・関東支社
  新横浜支店
 ・東京支店
  品川営業所/横浜営業所
 ・東京列車営業支店
 ・東京工場
■ 静岡地区
 ・静岡支社
  三島支店/浜松支店
■ 中部地区
 ・中部支社
  北支店/豊橋支店/西支店
 ・名古屋支店
 ・名古屋工場
■ 関西地区
 ・関西支社
  京都支店
 ・大阪支店
  京都営業所
 ・大阪列車営業支店
 ・大阪工場

事業内容

ストア事業、新幹線車内サービス事業、FC・ライセンス事業、飲食事業、EC事業、製造事業等を運営しています。

HP

https://www.jr-plus.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【新幹線パーサー】東京~新大阪。2時間半の快適な旅を支える一流のおもてなし【JR東海グループ】

  • 株式会社JR東海リテイリング・プラス(JR東海グループ)
  • 募集終了