募集職種
仕事内容
求める人材
インフラエンジニアとして勤務経験のある方(経験年数・領域は問いません)
【必須スキル/経験】
・インフラエンジニアとして設計・構築・導入・保守・運用・監視等のいずれかに関するご経験をお持ちの方
(サーバ/ネットワーク/ストレージいずれも可)
【歓迎スキル/経験】
・関連する製品知識をお持ちの方:VMware、Citrix、HPE、Dellサーバ、Windowsサーバ、HPE・DELLストレージ、Linux、NetApp等
・運用/保守業務を経て将来的に設計構築等の上流工程へチャレンジしたい方
・ユーザーの意図を理解し、相応しい受け答えが可能なコミュニケーションスキル
勤務地
東京、大阪、名古屋 (一部、リモート)
◆東京都:本社(東京都江東区有明3-4-10TFTビル西館)
∟アクセス:ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅徒歩1分、りんかい線 国際展示場駅 徒歩7分
◆大阪府:西日本技術本部(大阪府大阪市中央区淡路町3丁目1番9号淡路町ダイビル6F)
※今年中に近隣ビルへオフィス移転予定
◆名古屋市:名古屋技術本部(愛知県名古屋市中区栄2丁目9-3 伏見第一ビル 4F)
∟アクセス:「伏見駅」(東山線・鶴舞線)5番出口より徒歩3分
※勤務地については、上記からご希望を伺い選考に進んで頂きます
※当面の間、転居を伴う転勤はございません
勤務時間
9:00~17:20 (休憩時間:12:00~13:00)
休日・休暇
★年間休日120日以上(2023年度実績 124日)
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇(12/29~12/31、1/2、1/3の5日間)
◆有給休暇
入社月に応じて当社規定に基づき付与、初年度最高14日/年、勤続年収に応じて最高で20日/年
◆特別休暇
結婚休暇、子女の結婚休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、夏季休暇、忌引休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、勤続25年休暇等
◆ボランティア活動休暇
年間5日間を上限にボランティア活動休暇の取得可能
◆特別積立休暇
失効した年次有給休暇を積み立てて、病気の長期療養や介護等の不測の事態の際に、利用できる休暇制度
◆育児休業
・最大で子供が2歳になるまで取得可能 ※男性社員の取得実績あり
・短時間勤務制度あり※最大で小学校3年生まで取得可能
◆介護休業
対象家族1人につき最大93日の範囲内で3回まで取得可能
給与
初年度想定年収:400~550万円
月給(月)230,000円~(下記諸手当を除く)
*経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定いたします
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
560万(30歳/中途入社4年目/基本給(月)285,000円/ボーナス2回)
【年収例2】
455万(28歳/中途入社3年目/基本給(月)255,000円/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 6カ月 ※試用期間中でも条件変わらず
受動喫煙対策
【対策内容】
原則就業期間中の喫煙は禁止しております(休憩時間の喫煙可)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙所あり
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
*業績・職務・職責・成果に応じ決定
賞与」年2回(6月、12月)
*昨年度支給実績 4.8カ月(2022年度)
*業績・職務・職責・成果に応じ決定
諸手当
◆通勤手当(当社規程に基づき支給)
◆時間外手当(残業時間に応じて支給)
◆その他手当(出張手当、待機手当、車運転手当等)
福利厚生
◆社会保険完備
雇用・労災・健康・厚生年金
◆制度
財形貯蓄、退職金制度、資格取得奨励制度、慶弔金(結婚、出産祝金他)、健康診断、インフルエンザ予防接種、服装自由化 等
◆施設
社宅(転勤者)、医務室(産業医)