募集職種
店舗スタッフ
未経験歓迎!自分のペースで成長していけるサポート制度!
仕事内容
各部門ごとに分かれて、「ランドロームフードマーケット」での店舗運営をしていただきます!
≪青果部門≫
地元農家と直接契約をしたり、市場で買い付けをして
新鮮な野菜や果物を入荷します。
試食や料理提案など、売り切るアイデアが腕の見せ所です。
≪水産部門≫
「魚の目利きが養われる」「包丁さばきが上手くなる」など
実務を通して身に付いたスキルが、実生活でも役に立つかもしれません。
≪食肉部門≫
青果や水産と異なり季節によるラインナップの変化がない分、
他部門の野菜や調味料と組み合わせて料理法の提案を行うなど
販売促進のスキルが身に付きます。
≪惣菜部門≫
ランドロームの惣菜は「美味しい」「手間がかからず便利」と好評。
お客様の健康を考えながらレシピを開発します。
≪グロサリー部門≫
生鮮食品を除く食料品や調味料、雑貨を総じて「グロサリー」といいます。
実は店舗売り上げの半分を占めており、食のトレンドをキャッチする
広い視野が磨かれます。
≪サービス部門≫
レジやサービスカウンターなど、お客様と直接やりとりを行います。
コミュニケーション力が磨かれ、接客スキルを高められます。
当社は20~30代と非常に若い社員が多く、役職やポジションに就いている社員も在籍!
“ 情熱と愛情 ” を持って日々の業務に励んでいます!
残業も少なく、プライベートとの両立も実現できちゃいます!
求める人材
【学歴不問/26卒/既卒/接客未経験・第二新卒歓迎】地域に寄り添った働き方をしたい方、大歓迎です!◎
下記にひとつでも当てはまりましたらご応募ください!
★千葉や茨城で働きたい方
★腰を据えて働きたい方
★安定企業で長く働きたい方
接客・調理経験のある方や、スーパーでの就業経験がある方は大歓迎!
接客スキルを活かして活躍できます!
勤務地
千葉県、茨城県にあるいずれかの店舗※転居を伴う転勤なし/希望勤務地考慮
■千葉県
三咲店(本店)…船橋市三咲
西白井店…白井市
山王店…千葉市稲毛区
ニュータウン南店…印西市
八街店…八街市
山武店…山武市
東吉田店…八街市
九十九里店…山武郡九十九里町
富津店…富津市
都賀店…千葉市若葉区
富里店…富里市
木下店…印西市
勝田台店…佐倉市
大津ヶ丘店…柏市
矢作店…千葉市中央区
沼南店…柏市
船橋夏見店…船橋市
アスモ茂原店…茂原市
魚次×北習志野店…船橋市
■茨城県
K&T店…龍ヶ崎市
龍ヶ岡店…龍ヶ崎市
利根店…利根町
阿見店…稲敷郡阿見町
詳しい情報は当社ホームページをご参照ください。
https://www.saiyo-landrome.jp/
◎原則として、通勤時間を考慮のうえ店舗へ配属します。
◎転居を伴う異動はありません。
勤務時間
8:45~18:00(実働8時間・休憩1時間15分)
※勤務時間帯は部署により異なります。
※勤務時間帯は「シフト制」となります。
休日・休暇
■年間休日110日(月8~10日 交替制)
■年次有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■特別休暇あり
有給がとりやすい環境をお作りしています!
給与
初年度想定年収:300~350万円
月給220,000円~
※2025年5月改訂
※経験やスキルを考慮の上、決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円(28歳/主任/入社6年目)
【年収例2】
550万円(32歳/副店長/入社10年目)
【年収例3】
650万円(35歳/店長/入社12年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
経験者の方は↓↓
<正社員登用実績有>
勤続1年以内での正社員登用実績があります。
あなた次第で短期間でのステップUPが叶いますよ!
チーフ・副店長・店長等、
キャリアUPも可能な職場です。
年齢や社歴に関わらず、
社員の能力を正当に評価します◎
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
屋外喫煙可(20歳以上:喫煙スペースでの業務が必要なため)
昇給・賞与
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(6月)
諸手当
■家族手当(配偶者月10,000円、子供1人につき月4,500円)
■時間外勤務手当
■役職手当
■仕入手当
■資格手当
・マネジャー3級 (月1,000円)
・マネジャー2級(月2,000円)
・チェッカー技能検定3級 (月1,000円)
・チェッカー技能検定2級 (月2,000円)
・チェッカー技能検定1級(月3,000円)
・食品表示管理士検定 (月2,000円)
■通勤手当(全額支給)
■水産技術手当(月20,000円)
福利厚生
【社会保険】
■健康保険
■雇用保険
■厚生年金保険
■労災保険
【各種制度】
■海外研修制度
■自社保有保養所
■車通勤可(ガソリン代支給)
■労働組合(UAゼンセン)
■従業員買物割引制度/ファミリー買物割引有
■社宅制度有(単身者用)
⇒実質2万円負担でアパートに入居可能です。(当社規定に基づき)
■こころの相談窓口設置
■髪色髪型・ピアス自由(多様化の働き方に向けて)
※安全・衛生上の観点で一定のルールあり