募集職種
◆駅係員
※鉄道電気技術者、鉄道施設技術者、鉄道車両技術者も募集しております。
仕事内容
駅でのご案内などの業務を始め「みどりの窓口」でのきっぷ販売や、列車運行管理や車掌などもお任せします。
【駅係員】
駅の「みどりの窓口」でのきっぷの販売や改札でのご案内業務、列車の切り離しや連結、列車発着の信号取扱いなどの列車運行管理などをお任せします。
【鉄道電気技術者】
JR西日本の駅や信号、架線、踏切など、鉄道に関する電気設備のメンテナンス分野での業務をお任せします。
【鉄道施設技術者】
JR西日本の鉄道や駅に付随する設備や機器類の保全、工事監理など、メンテナンスや施工管理の業務をお任せします。
【鉄道車両技術者】
山陽新幹線や北陸新幹線、大阪環状線、広島地区などに導入された新型車両をはじめ、さまざまな鉄道車両の検査に必要となる設備のメンテナンスなどをお任せします。
求める人材
【第二新卒・職種・業種未経験歓迎!】
◆応募条件
・高卒以上
・社会人経験(パート・アルバイトを含む就労経験)のある方
勤務地
事業エリア内(北陸・近畿・中国・九州北部)
※可能な限り、ご希望に沿う配属をいたします。
※U・I・Jターンも歓迎
【北陸】
富山県(富山市)
石川県(金沢市)
福井県(福井市)
【近畿】
滋賀県(大津市)
京都府(京都市)
大阪府(大阪市)
奈良県(奈良市)
和歌山県(和歌山市)
兵庫県(神戸市)
【中国】
岡山県(岡山市)
鳥取県(鳥取市)
島根県(松江市)
広島県(広島市)
山口県(山口市)
【九州】
福岡県(福岡市) など
勤務時間
◆1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
【駅係員】
例)9:00~17:45(日勤)、9:00~翌9:30(泊まり勤務)
※勤務箇所や担当業務により出退勤時間が異なります。
【鉄道電気技術者・鉄道施設技術者・鉄道車両技術者】
9:00~17:45
※勤務地により若干異なります
休日・休暇
◆年間119日◆※月8日以上(シフト制)
・年次有給休暇
・結婚休暇
・出産休暇
・ボランティア休暇
・忌引休暇
給与
初年度想定年収:300~450万円
【大学・大学院卒以上】
月給:20万7,212円~
【高卒以上】
月給:18万8,182円~
※新卒採用者への支払額に加え、鉄道事業経験だけでなく、これまでのご経験等をふまえた金額を加算します。(当社規程に基づき決定します)
※京阪神地区以外の勤務地の場合は、月給(大学・大学院卒以上)19万1,649円~、月給(高卒以上)17万4,176円~です。
※基本給以外の諸手当として扶養・職務・時間外・通勤手当等を支給します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円(社会人経験5年・大卒・賞与4.2ヵ月込み)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
昇給・賞与
◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
エリア手当
職務手当
扶養手当
通勤手当
住宅補助
超過勤務手当 など
福利厚生
社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
住宅融資補助
産休・育児・介護休暇
再雇用 ほか
介護保険、ジェイアールグループ健康保険 など
【制度】
社員互助会
各種見舞金
財形貯蓄
融資制度
住宅取得に対する利子補給制度
住宅補給金
社員持株制度
確定拠出年金 など
【施設】
独身寮、社宅、健康増進センターなど