募集職種
仕事内容
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】異業種からのキャリアチェンジ歓迎いたします!
◎高卒以上(高校、高専、短大、専門、大学、大学院卒など)
【未経験者積極採用中!】「頑張りたい!」という意欲を重視します!
▼下記に当てはまる方歓迎いたします!
◎異業種・職種からキャリアチェンジしたい
◎知識がないけど、ITエンジニアに挑戦したい
■従業員構成比、20代No.1!■
アウトソーシングテクノロジー、在籍技術者の年齢別分布状況では、20代以下が約56%と活気がある社風なのも特徴の一つ!
さらには、若いうちから活躍するチャンスがあります!
【先輩の前職も様々!文系出身者も歓迎!】
アパレルの店舗スタッフ、飲食店スタッフ、営業、食品製造スタッフ、ドライバー、警備員など、
多くの未経験だった先輩社員が当社でエンジニアデビューしています!研修も充実しているため、文系出身の方もご安心ください。
勤務地
【勤務地は希望を考慮】北海道・関東・東海・関西・中四国・九州エリアで積極採用中!
【プロジェクト先例】
◆北海道:札幌
◆関東:東京(23区・西東京もあり)、神奈川、埼玉、千葉
◆東海エリア:愛知、岐阜、三重、静岡
◆関西エリア:大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山、奈良
◆中四国エリア:岡山、山口、香川、愛媛、徳島
◆九州エリア:福岡、熊本、大分
■東京本社:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F、17F
◎勤務地は希望を考慮して決定していきます!
◎在宅勤務のプロジェクトもあり!
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※勤務地により異なります。
※残業は月平均15時間と少なめです。
※プロジェクトによってはシフト夜勤制あり。
休日・休暇
【年間休日123日】
■完全週休2日制【土・日】
※プロジェクトによりシフト制勤務もあり
■祝日
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■出産休暇
■育児休暇
■介護休暇 ※プロジェクト先により変動の場合あり
給与
初年度想定年収:300~450万円
月給:20万円~25万円
※経験・能力などを考慮し、決定します。
◎別途、各種手当や報奨金を支給します。
◎残業代は1分単位で支給!
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円 / 25歳 経験1年 /月給25万円+各種手当+賞与
【年収例2】
450万円 / 27歳 経験3年 /月給30万円+各種手当+賞与
【年収例3】
600万円 / 30歳 経験7年 /月給43万円+各種手当+賞与
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
原則屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■交通費全額支給
■引越費用負担(入社に伴って引越しが必要な場合に支給)※社内規定あり
■休日出勤手当
■深夜手当
■資格取得祝金 ※合格時に報奨金として5,000円~50,000円を支給し、掛かった受験費用は会社が負担します。(例/Java SE:3万2,000円、基本情報技術者試験:1万6,000円、CCNA:4万4,000円 など)
■出張手当
■家族手当(配偶者/月1万3,000円、子ども(18歳未満)/第一子:月6,000円、第二子以降:月4,000円)
■赴任手当
■帰省旅費
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■借上社宅制度
■研修制度
■慶弔金制度
■確定拠出年金制度(401K)
■提携保養所
■モチベーション支援
■メンタルチェック
■eラーニング
■永年勤続表彰制度
資格取得支援制度
■支給金一例■※受験費用含む
・プロジェクトマネージャ試験(PM):36,000円
・Sales Force 認定アドミニストレーター:27,000円
・Python エンジニア認定基礎試験:16,000円
・PHP技術者認定試験上級:27,000円
・Rails技術者認定試験:22,000円
・ITサービスマネージャ試験:36,000円
・ORACLE MASTER Gold DBA:63,000円
などなど約300種類!
『キャリアアドバイザー制度』による働きやすい環境を実現!
【より快適に、より満足に。より安心して働ける環境を。】
キャリアアドバイザー制度(Careers Advisor Team)は、社員一人ひとりの安定的な就業フォロー強化のため、ソリューションサービス事業本部付けで2018年11月に発足しました。
エンジニアに関わる関係部署(営業や採用担当の他、セクションリーダー/チームリーダー等のエンジニア組織運営者)との連携・活性化をおこない、面談などを通して、社員にとって働きやすい環境を整えることを目的に活動しています。
エンジニアとしての高い「技術力」と「人間力」を身につけるためには、それぞれのエンジニアにとって、どのような技術フィールドが相応しいのか、各自が持っているポテンシャルを発揮するには、どのような技術領域や配属先がマッチしているのか、当社では一人ひとりの意向や希望も含めて、各エンジニアに徹底的に寄り添い、マッチングを進めています。
『KENスクール』で本当に市場価値の高いエンジニアにどなた様も近づくことが可能!
入社後1ヵ月間、グループ会社が運営するKENスクールの講師より、基礎の基礎からIT知識を学んでいただきます。
人によってスキルやペースが違う。
だからこそ、KENスクールは1対1で授業を行い、“人”対“人”の個別指導に、こだわりがあります。
さらにその後、課題を解くことで、スキルの向上をサポートしていきます。IT分野の授業では、実機演習もふんだんに取り入れていきます。
研修後もKENスクールに通学する事が可能です。必要な項目を選択し受講していただく事でスキルアップに繋げて下さい!
受講中講師に聞ける環境ですので安心して通学していただけるシステムです。
働くで未来をデザインする(確実なキャリアアップの実例)
ITエンジニアのキャリアアップ実例をお伝えします。
あくまで一例ではございますが、「自分だったらこんなエンジニアになりたいな」というイメージ作りのご参考になればと存じます。
■1年目~
・テスター(単体~総合テスト、テストケース作成、Jenkinsなど)
・監視オペレーター(JP1、SystemWalker、Open Vieswなど)
■約3年目~
・プログラマー(C系言語、Java、Pythonなど)
・運用・保守(Shell、Bashなど)
■約5年目~
・システムエンジニア(設計・構築)(AWS、DBサーバーなど)
■約8年目~
・システムエンジニア(基本設計)(業務フロー、機能設計など)
■約10年目~
・プロジェクトリーダー(プロジェクト管理、人員管理など)
■約15年目~
・プロジェクトマネージャー(プロジェクト管理、損益管理など)