最終更新日
2024/01/24(水)
掲載終了日
2024/02/22(木)

募集終了

【ストアマネージャー】将来の『運営企画部・商品部・店舗開発部』を担う人材へ★関西から世界へ★

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品/専門商社(食品関連)/専門店(食品関連)
職種
店長候補
勤務地
京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 【研修充実】多角的に学べる研修をご準備
  • 【自慢の社内制度】社歴等に関わらず社内に提案できる制度あり
  • 【地域貢献も】うどん学校など地域密着の活動もあり

企業からのメッセージ

『食べ歩きが好き!』その趣味、当社で活かせます!食品メーカー★だしと麺で、関西から世界へ進出!!

100年先のカラダを創る食品メーカーの顔を持つ当社!
実は、ストアマネージャーがゴールではありません!
----------------------------------
希望や適性を考慮した上で
【運営企画部】【商品部】【店舗開発部】など、
太鼓亭グループ全体を共に創る部署を担っていただける方を募集!
----------------------------------
太鼓亭の3大特徴!!!━━━━━━━━━━━━━━
◆充実の社内・社外研修制度◆
━━━━━━━━━━━━━━
1年目、2年目、あなたに必要な時期に、必要な研修制度を設けています。
店舗運営だけが仕事ではありません。
豊富な外部研修で、飲食を取り巻く環境を多角的に学んでいただきます。

━━━━━━━━━
◆自慢の社内制度◆
━━━━━━━━━
太鼓亭には【DONDON制度】という独自の制度があります!

【DONDON制度】とは…?
全従業員が対象で、社歴や役職、正規非正規に関係なく
様々な提案が文字通り『ドンドン』できる制度!

例えば、、
従業員同士が、その人の良いところを評価するとポイントが付与され、
貯まったポイントは商品券などと交換できます。
このように、入社間もないスタッフの提案が定着した例は数多くあります!
「風通しの良さ」が太鼓亭の自慢でもあります。

━━━━━━━━━━━━━
◆「食」と地域のつながり◆
━━━━━━━━━━━━━
太鼓亭では、手打ちうどんを体験していただく「うどん学校」の実施や、
北摂の少年野球チームを対象とした《太鼓亭杯・佐野カップ》を開催!
地元密着企業として、地域貢献への活動にも力を入れています。

私達、太鼓亭は『食』という大きなテーマを根幹に、
未来へつなげていく商品を創造することを使命としています!

そして、それまでの飲食にとどまらず、
確固たる「だし蔵」ブランドを掲げ、
食品メーカーとしての地位を確立しています!

経験不問・未経験でも大丈夫です「食」が好き!
「ヒト」と話すことが好き!
そんな思いをお持ちの方
少しでも興味を持ってくださった方

太鼓亭の未来を共に創りませんか?

まずは、少し気になる、その気持ちでOK!
あなたとお会いできること楽しみにしています★

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒、未経験歓迎!】前職、経験は一切関係ございません!

「食に興味のある方」
「ヒトと話すのが好き方」
「食べることが好きな方」
「食べ物に興味があり、あちこち食べ歩いている方」
そんな思いをお持ちの方であれば大歓迎です!

面接では楽しくお話ができればと思っています♪
※大学院卒、大学卒、短大、高専、専門学校卒に限る。

勤務地

本部(大阪府箕面市)、および直営47店舗(大阪府、兵庫県、京都府)
勤務地は希望を考慮致します。
★★独身寮完備★★

■大阪府(豊中市、吹田市、高槻市、箕面市、池田市、茨木市、寝屋川市)
■兵庫県(伊丹市、神戸市、尼崎市、西宮市、宝塚市、川西市)
■京都府(乙訓郡)

勤務時間

【シフト制・交代制】
9:00~19:00
11:00~21:00
13:00~22:00

全て実働7.5時間~8時間

休日・休暇

■月8日(シフト制、2月は7回)
■夏季・冬季休暇                                              
■年次有給                                                  
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇 ほか

給与

初年度想定年収:250~550万円

【大卒・大学院了】
月給200,000円~

【短大卒・高専卒・専門卒】
月給180,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 360万(店長職 26歳)

【年収例2】 420万(ブロック長職 32歳)

【年収例3】 500万(リーダー職 38歳)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(7月・12月/2019年実績)

諸手当

■時間外手当
■通勤手当
■超過勤務手当
■資格手当
■役職手当 ほか

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■食事補助
■独身寮(ワンルーム/冷暖房完備)
■財形貯蓄
■退職金
■社員割引
■制服貸与
■社員旅行
■研修センター
■マイカー通勤
■慶弔見舞金 ほか

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

太鼓亭では飲食店舗の展開に加え、食品メーカーへとしてのフィールドも拡大しています。

当社では「20年で一流の人材に」を教育モットーに掲げています。
人材育成の面でも、第二新卒や20代がメイン層でもある「Re就活」での募集により、
当社の次代を担っていただけるような「人財」との出会いを期待しています!

選考のポイント

当社では前職、学歴、経験は一切関係ないと考えています。
理系、文系、体育会も問いません。

ただ、「食」に携わるプロフェッショナルとして、
「食」に興味がある、「人」と話すことが好き、そんな方は大歓迎ですね。

ミスマッチを避けるためにも、面接は「あなたらしさを表現できる」ように自然体で臨んでください。
太鼓亭グループの未来を共に創りましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

高校時代に太鼓亭の店舗スタッフとしてアルバイトをしていたことが縁ですね。
当時、多くの先輩にお世話になると同時に、
その働きぶりや人間性に憧れてもいました。
私も憧れの先輩を超えられるように頑張りたいと思ったのが入社理由ですね。
 
飲食の現場は大変…、とのイメージがありますが、店舗スタッフの仲が良く、
お互い助け合える良いチームだと感じています。
さらには店舗の垣根を超えた「店長会」などもあります。
困ったときや悩んだ時に孤立せずに、相談できる環境は自慢です。

今は運営企画部の試作・試売チームリーダーとして働いています。
当社のDNAでもある「抜群のチームワークで一つの目標に向かって進むパワー」を大切にしています。
お客様の「ありがとう!」「美味しかったよ!」の声を増やすことが運営企画部の大切な仕事ですから。

元気でチャレンジ精神が旺盛な方をお待ちしています!!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

風通しの良さが当社の自慢です!<br>現場の声が反映しやすい環境で、例えば「DONDON制度」という、正規非正規、<br>社歴に関係なく提案できる制度があります。<br>入って間もないアルバイトさんの改善案や企画がそのまま定着したこともありますよ。<br>また、部署を超えての意見交換会や、<br>いつの間にか仕事後に「店長会」という飲み会も開いているようで、<br>それぞれの店舗での良いアイディアや悩みを共有しているようです!<br><br>社長自ら店舗に顔を出しますので、立地環境含めたその店特有の課題を積極的に解決するように取り組んでいます。<br>社の運動会や、慰労会もありますし、オンとオフを大切にしている社風だと実感します!

教育制度・研修が充実

入社直後に4日間の新人研修と、月1回の外部研修があります。<br>外部研修では、手打ちうどん、材料学、顧問の専門家もスタジオキッチンで料理を学びます。<br>また、不定期ですが手打ちうどん教室のイベントなどにも同行します。<br>当社では店舗で働くことだけが仕事だとは考えていません。<br>店舗での仕事だけですと、変化や刺激が乏しくなりますので、積極的に外部との接触機会を設けています。<br>2年目は店長になるための準備期間として捉えており、早い人では3年目から店長になります。<br>当社では店長を経験してから、それぞれの部署に配属される流れです。<br>教育方針のモットーは「20年で一流にする」で<br>仮に他社に行くようなことがあっても通用するような人材の育成を掲げています。<br>また、直接の上司ではない部署が違う人が新人をサポートする「メンター制度」を実施していますので、職場では相談しにくい悩みなども打ち明けやい環境を意識しています。

新規事業にチャレンジできる

現在は外食事業から中食事業へと繋がり、<br>「だし蔵ブランド」を新たなビジネスモデルとして展開しています。<br>全国各地で好みのだしは違います。<br>当社には自慢の煮だし師がいますので、<br>オリジナルブレンドのだしを関西から世界へと発信しています。<br><br>事業で得た利益の一部は社会貢献のために役立てたいという<br>創業者の従業員、お客様、地域社会の精神は脈々と受け継がれています。<br><br>食を通じて次の世代に繋ぐためにも、<br>100年先のカラダ創りを共に創る企業を目指しています。

企業情報

株式会社太鼓亭

設立

1971年10月

代表者

代表取締役会長 水上英雄
代表取締役社長 水上泰輔

従業員数

900名(社員76名、パート・アルバイト824名)※2020年2月時点

資本金

9640万円

売上高

31億2000万円(2017年度2月実績)

本社所在地

〒562-0035
大阪府箕面市船場東2-7-50

事業所

本社/大阪府箕面市
店舗/大阪府(箕面市、豊中市、吹田市、高槻市、茨木市、池田市、交野市、寝屋川市、大阪市北区)
兵庫県(伊丹市、川西市、西宮市、尼崎市、宝塚市、神戸市東灘区、神戸市中央区、猪名川町)
京都府(大山崎町) 
※全47店舗

事業内容

◆自社で加工製造から販売まで行う製造小売業
◆北摂地域を中心に麺とだしを主力としたフードサービス業
◆関西おだし専門店「だし藏」の店舗運営、及びネット販売事業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ストアマネージャー】将来の『運営企画部・商品部・店舗開発部』を担う人材へ★関西から世界へ★

  • 株式会社太鼓亭
  • 募集終了