最終更新日
2024/07/25(木)
掲載終了日
2025/02/28(金)

募集終了

【麻布テーラーのスタイリスト】総合職募集!首都圏・名古屋・関西勤務。未経験からオーダースーツの世界へ

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)
職種
販売スタッフ
勤務地
埼玉県/東京都/神奈川県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • ファッションや流行を探る、海外研修に選抜されることも!
  • 青山商事グループ&麻布テーラーを運営。働く環境も安心です。
  • 奥が深いオーダースーツの世界。一生涯のスキルが身につく!

企業からのメッセージ

創業100年超の老舗テーラー。多様な働き方を推進!経歴を問わず一人ひとりに向き合って選考します

当社は『azabu tailor(麻布テーラー)』を全国で運営する100年以上の歴史を誇る老舗会社。今では当り前となったパターンオーダーを国内で初めて広めた企業であり、1964年の東京五輪の日本選手団のブレザーや第1回WBC日本代表のスーツを担当。現在は浦和レッドダイヤモンズ、セレッソ大阪などのオフィシャルスーツを手掛けています。

これまでの経歴によらない採用当社の採用ではこれまでの経歴を重視していません。そのため、たとえアピールできる経験がないと自信がなかったり、複数回の転職を繰り返していたとしても、ご興味をお持ちいただけましたらまずはご応募いただけますと幸いです。

そもそもオーダースーツ業界の経験者は少ないですし、未経験の方を長く育成していくことを前提としています。また、様々なお客様に対応しなければならないため、いろいろなバックボーンをお持ちの方に活躍いただける方が当社にとってはプラスであると考えています。

深く向き合う接客をお客様は、こだわりの一着を求めてご来店されます。当社は3,000種類以上の生地と、日本屈指の自社工場を保有し、様々なご要望に応えられる体制を整えています。

お客様の趣向、どんなシーンで着用するのかといったヒアリングはもちろん、その方にあった質感の生地や色、現在のトレンドなどもご提案。こだわりの一着をつくりあげていくのが、この仕事の醍醐味。

その一着をお渡しし、袖を通されたときの満足された顔はもちろん、もう一度ご来店いただいたときは大きなやりがいを感じられるはずです。


多様な働き方を推進スーツの枠・店舗のコンセプトから逸れ過ぎない程度に、髪型や服装を自由とし個性を尊重しています。

基本的には残業もなく、子育てをしながら働く社員も在籍。できる限り、一人ひとりの社員が自分らしい働き方を実現できるように会社が支援しています。

更なる成長を見込む屈指の老舗企業でありつつ、業界最大手の青山商事のグループ会社でもある当社。高い技術と安定基盤を武器に今後はアジア圏への出店やメンズ・レディース複合店の開発などにも挑戦していきます。将来的には当社の新しい領域を担うこともあるかもしれません。

azabu tailorのスタイリストとして、新たなキャリアを歩んでみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【Re就活入社実績あり】第二新卒・既卒・24卒歓迎!異業界からのキャリアチェンジの社員も多数在籍
<必須条件>
35歳以下(長期キャリア形成を前提とした採用のため)
高卒以上

ただし、お客様との深いコミュニケーションが必要となるため、きちんと向き合ってコミュニケーションが取れるかどうかは重要です。なお、入社後の研修やマスターテーラーの指導なども実施しますので、専門的なスキル・知識は入社時点では必要ありません。

勤務地

首都圏(東京・埼玉・神奈川)、名古屋、関西(大阪・京都・神戸)の各店舗
<東京>
■KITTE 丸の内店
■銀座3rd店
■&B銀座six店
■銀座7th店
■新宿east店
■&B新宿south店
■渋谷店
■池袋店
■表参道店
■日本橋店
■SQUARE二子玉川店
■吉祥寺店

<埼玉>
■大宮店

<神奈川>
■横浜店
■みなとみらい店

<名古屋>
■&B名古屋店
■名古屋店

<京都>
■京都店

<大阪>
■&C 梅田店
■難波店
■心斎橋店
■&C 千里店
■神戸店

※店舗詳細はホームページをご覧ください
https://www.azabutailor.com/shop/

勤務時間

シフト制(実働時間8時間)
10時00分~19時00分/12時00分~21時00分

※店舗によりシフト時間は前後する場合があります。

【残業について】
固定残業時間として20時間が設定されていますが、基本的にはほぼ残業は発生しません。仮に発生した場合でも1日1時間程度となっています。

休日・休暇

★週休2日制/月9日以上★
木曜定休(一部店舗除く)
夏季休暇(5連休・一部店舗除く)
年末年始休暇(5連休・一部店舗除く)
有給休暇(入社半年後に10日付与)
産休育休(取得・復職実績あり)※男性の育休も実績あり
介護休暇
慶弔休暇

※育児時短・介護時短(取得・復職実績あり)

給与

初年度想定年収:300~330万円

月給23万円~25万円

※上記はあくまで最低限支給の額となります。エリア・経験などにより変動しますので、詳細は選考時などにご質問ください。


【固定残業代制】

(固定残業代29,600円含む)※固定残業代は20時間分29,600円、時間超過分は追加支給


※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例1】 400万円(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

●昇給:年1回(3月)
※会社・個人の業績によります

●賞与:年2回(4月、10月)

●業績手当:年2回(4月、10月)
※各店舗の売上達成に応じて報奨金を支給

諸手当

◆役職手当
◆扶養手当(配偶者/月1万5000円、子1人/月2000円)
◆交通費支給(5万円迄/月)

福利厚生

◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

◆海外研修(コロナで休止していましたが再開を予定)
費用会社負担で半年に一度、選抜スタッフで欧州各国のファッションや流行を学ぶ研修。過去には約10日間をかけロンドンやフィレンツェ、ミラノを渡りました。

◆退職金制度(勤続3年以上)

◆社員割引制度あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社が取り扱うスーツは老若男女問わず、愛されるものです。私たちが手掛けるオーダースーツは、お客様の希望や思いなどをしっかり寄り添って接することが重要です。

幅広い年齢層の方々に愛され続けるには、販売する社員も同じく幅広い年齢層の視点が必要になってきます。これから当社に縁があり、入社していただく方には、数年後に当社の柱として力を発揮していただくことを望んでいます。

選考のポイント

学歴、職歴などは一切問いません。
ポイントとして見ているのは、仕事に対して積極的に動こうとすることができるかなどを見ています。しっかり自分の言葉と行動をもって自分の意志を表現できる人を求めています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/企画販売/社歴:1年目
前職:営業職

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

一番のやりがいは、やはりお客様にピッタリのスーツをご提供できた時です。

私は現在、企画販売職として、オーダースーツをお求めのお客様へのヒアリングから採寸、生地・ボタンなどの素材やスタイルのご提案、縫製手配までを担当しています。お客様とともに創り上げていく特別な一着。当然、想いも強くなります。

そんな想いを込めたスーツが仕上がった時、そして、そのスーツにお客様が袖を通す瞬間は、私にとって大切な時間の一つです。お客様から「良いですね。」と言っていただくたびに、大きなやりがいと達成感を感じることができますよ。

また、お客様からご家族やご友人をご紹介いただくこともあります。「君にお任せするよ。」そう言っていただいた時は、「この仕事をやってて良かった!」と心から思いますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しの良い人間関係が魅力です。当社には様々な年齢・経歴・職種の社員がいますが、それらの垣根を越えてコミュニケーションがとれる環境があります。仕事も良い雰囲気で取り組むことができていますし、プライベートでもゴルフやサーフィンなど、趣味を一緒に楽しむ間柄です。とても温かい仲間と仕事ができることを嬉しく思っています。

また、仕事とプライベートのバランスがとりやすいことも魅力の一つ。店舗での勤務はお休みがとりにくいイメージがあるかと思いますが、それぞれの希望を考慮してシフトを組むため、家族や友人との時間や趣味の時間などプライベートの時間も充実させることができています。

個人的には平日の休みが気に入っています。どこに出掛けても人が少ないため、旅行やイベントをストレスなく楽しむことができますよ。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

オーダースーツと聞くと、「難しそう・・・」「高い技術がいるんじゃ・・・」と思われる方もいらっしゃると思います。正直なところ、私もそう思っていました(笑)。

その点、当社にはビジネスマナーやスーツの基本を学んでいく座学研修をはじめ、店舗での接客練習やヒアリング練習、何十年の間も前線で活躍しているマスターテーラーによる直接指導など、段階的に知識とスキルを身につけていくことができる充実した研修制度があります。業務も先輩社員とともに取り組んでいくため、未経験の方でも安心して働いていただけると考えています。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/企画販売/社歴:1年目
前職:スタイリストアシスタント

入社理由を教えてください。

私は服飾専門学校を卒業後、スタイリストとして働いていました。皆さんもご存じの「芸能人の衣装を用意する」という仕事に魅力ややりがいを感じていましたが、撮影や収録の都合で勤務時間が長くなったり、不規則になることも多く、もう少しプライベートを大切にできる環境で働きたいと考えるようになりました。

当社に入社を決めた理由は、私自身が成人式に麻布テーラーでスーツを購入した経験があることでした。生地やスタイルが良いことはもちろん、接客のクオリティが高かったことをよく覚えています。「ここで働いてみたい!」という想いも強かったので、内定をいただいた際には、すぐに入社を決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

もちろん、未経験の方でも大丈夫です。

入社後はまず生地や洋服に触れることからはじまります。店舗にはたくさんの種類・ブランドの生地がありますので、一つひとつ触れながら特長を掴んでいただきたいと考えています。その後は、先輩社員とともに業務に取り組んでいき、接客や販売、採寸・検品など店舗運営に必要な知識やスキルを少しずつ身につけていきます。

分からないことがあれば何でも上司や先輩社員に質問できますので、未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけると考えています。

一日のスケジュールを教えてください。

11:00 出勤 開店前に座学研修やロープレ(接客練習)を行うこともあります。11:05 開店準備 掃除・備品確認12:00 開店 笑顔でお客様をお迎えします。13:00 在庫チェック 生地や商品の在庫をチェックします。14:00 休憩 16:00 新規のお客様への接客対応 ヒアリング・採寸・生地選定をしっかり行います。18:00 手配 オーダースーツの完成に向けて手配を進めていきます。19:50 閉店準備20:00 退勤 残業はほとんどありません!

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/企画販売/社歴:8年目
前職:アパレル販売

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

お客様がお持ちになられているイメージにピッタリのスーツをご提案するためには、しっかりとヒアリングを行うことが求められます。特に初めてオーダースーツをおつくりになられるお客様は、スーツができることは分かっていても、それが「どう仕上がってくるのか?」がイメージしにくいかと思います。

ですので、私がお客様とお話する際に気を付けていることは、なるべく専門用語は使わないようにしていること。また、サンプルや商品を交えながら説明を行うことで、お客様のイメージを具現化していきます。私自身の言葉が足りず、お客様にお時間をいただくこともありますが、お客様との対話を重ね、イメージ通りのスーツが完成した時はとても大きな達成感を感じることができます。

お客様が喜んでいる姿を見るたびに「次も頑張ろう!」という想いも湧いてきますよ。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

皆さんは「オーダースーツ」と聞くとどんなイメージを持たれるでしょうか。もしかしたら、「敷居が高そう」「自分には難しそう・・・」と思われるかもしれませんね。

私が入社後に感じたオーダースーツの印象は、想像していたよりも「カジュアル」で、何より「スーツをつくる楽しさ」に満ちていること。最初は身構えて来店されたお客様も私たちと生地やスタイルを選んでいくうちに、世の中に一つしかないスーツをつくる楽しさを感じ、リラックスしてご利用いただけることがほとんど。時には大胆なスタイルにチャレンジされることも!

スーツだけでなく、その過程の楽しさや新たなスタイルを見つけることができる空間をつくっていく現在の仕事に改めて魅力を感じていますよ。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

私は現在、仕事をしながら親の介護も行っています。介護に携わることになった当初は、仕事との両立も難しく、心が折れそうになったことが何度もありました。そんな時、上司から「出勤日数を減らしてみるか?」という声をいただきました。私の気持ちを察していただいたこと、そして、家庭のことも考えてくださっていることを嬉しく思いましたね。

もちろん、特別なことであることは分かっていましたので、最初は仕事への不安や引け目を感じる場面もありました。しかし、一緒に働く皆さんからのサポートのおかげで、その不安も解消され、現在は仕事にも介護にも全力で取り組むことができています。

こんなにも温かく社員一人ひとりのことを考えていただける会社は他にはないと思っています。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

当社ではあらかじめ20時間分の固定残業代を給与に含んでいます。しかし残業が20時間を超過することはまずありません。残業しても1日1時間以内です。20時に店舗がクローズして、遅くとも店舗スタッフは21時までに退勤しています。残業が少ないのは、仮に事務作業が残っていたとしても翌日に回せるものであれば翌日に取り掛かるスタンスを基本としていることが理由です。もちろん持ち帰りの仕事もありません。ONとOFFのメリハリをつけて働くことができます。

教育制度・研修が充実

「中途入社だから即戦力として見られているのでは…」と思っている方、ご安心ください。当社では転職者に対してもイチから教育します。入社後は同時期に入社したメンバーと一緒に一定期間、毎月実施される新入社員研修を受講することからスタート。研修は座学と実技があり、実技に関してはテーラーにとってマストの採寸技術の習得、そして接客スキルの向上を図るため、ロールプレイングを繰り返し行います。配属先の店舗ではスタッフの教育・指導を専門とするマスターテーラーのもと、OJTを通じて少しずつ経験を積んでいきます。このように一人でお客様の接客が担当できるようになるまで、しっかりと教育することを心がけているため、飲食業やビル管理業、ホテル業、不動産業など、異業種から転職してきた先輩も多数活躍しています。

ワークライフバランスを重視

○社員同士の日常会話○<br>人事担当「当社は木曜日は固定でお休み!業界では珍しいワークライフバランスが整っています!」<br>社員A「有給も合わせたら年間休日120日くらいあるんじゃないですか?」<br>社員B「あると思います!お盆や年末年始も休みがあるので、友達や家族との予定も合わせやすいです!」<br><br>○子育て中の社員も在籍○<br>人事担当「社員には長く働いてもらいたいので、仕事はもちろん、子育てもサポートできるような環境を作っています。」<br>社員C「いま、二人の子供がいるので時短勤務をしてキャリアを継続させています!」<br>

ギャラリー

企業情報

メルボメンズウェアー株式会社(azabu tailor(麻布テーラー))

設立

1969年3月17日(創業1918年5月)

代表者

代表取締役社長 岡野眞二

従業員数

157名

資本金

5000万円

本社所在地

大阪市中央区本町1-7-6
本町センチュリービル4F

事業所

◆azabu tailor全国26店舗 

事業内容

紳士服の小売業。
オーダーメイドスーツの提案・作成・販売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【麻布テーラーのスタイリスト】総合職募集!首都圏・名古屋・関西勤務。未経験からオーダースーツの世界へ

  • メルボメンズウェアー株式会社(azabu tailor(麻布テーラー))
  • 募集終了