最終更新日
2024/03/15(金)
掲載終了日
2024/04/28(日)

募集終了

【管理系総合職】【経理・人事・総務】完全週休二日制・年間休日124日/会社を支える管理部門のお仕事!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
職種
人事
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 未経験でも応募可能◎会社の転換期を支える管理部門のお仕事!
  • 自由な発想を実現、やりがいを感じながら働くことができる◎
  • 【土日祝休み・長期休暇・年間休日124日】長く働きやすい環境

企業からのメッセージ

【創立55周年】生産性向上を目指し、新しい仕組み作りを一緒に担っていってくれる方を募集します!

株式会社スズデンは、創立55周年を迎えた電気工事会社です。
主にマンションなどの集合住宅に特化した電気工事を主軸に、
数万世帯のマンションなどの消防設備の点検からメンテナンス工事まで幅広く手掛けています。
生活に欠かせないインフラ設備を扱っているので、社会貢献につながる仕事をしています。

着実に成長してきた当社も、働き方改革や電子帳簿保存法、インボイス制度等々、業務に関する法律や制度改正に対応するため、基幹システムの変更、検討など難しい問題を解決し従来以上に会社全体の生産性向上に寄与すべく努力しています。
そこで今回は、新しい風として当部門のコミュニケーションに参加し、会社を一緒に支えていってくれる方を募集します!

業務推進室で主に行っている業務は「経理」・「人事」・「システム」・「総務・庶務」です。
今回採用された方は、適性により以下の課に配属となります。

・経理を主とする経理システム課
請求管理・契約管理・出納業務・財務業務・決算業務など
・人事労務を主とする人事総務課
給与計算・社会保険手続き・法務手続き・年末調整など

このほかにも会社行事の運営などの総務業務や、電話・来訪者対応等の様々な庶務業務がありますが、こちらは部署のみんなで協力しながら仕事を進めています。
幅広い業務に携わることができるので、知識や柔軟性、臨機応変な対応力も身につきます。

管理系総合職の面白いところは、他部署と比べ経営などの様々な面から会社を見ることができる点です。
その分守秘義務があったり、責任感が求められたりしますが、会社をよりよくするための失敗を責めない環境なので、
良い発案があればチャレンジをすることができ、やりがいを感じながら貴重な経験を積み重ねられるはずです。

少しでも経理・人事総務部門での経験がある方はもちろん歓迎しますが、未経験でも「挑戦してみたい!」という気持ちがある方は大歓迎です。
「基本こそすべて。」専門分野の体系から教育するをモットーとする先輩からの指導がありますので安心してください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【大卒以上・30歳以下の方】少しだけでも経験のある方・未経験でも「挑戦してみたい!」という方歓迎!
~こんな方はピッタリ!~
★大卒以上
★30歳以下の方(※長期キャリア形成のため)
★素直に指導を受けられる方
★誠実な対応ができる方

部署の性質上、一つの業務を行いながら社内外からの各種問合せに対応するなど、どうしても複数のことを並行して進めていく必要が出てくるので、
「整理された定型業務のみを行っていきたい」という方からすると、希望する働き方とはならないかもしれません。

会社としては、様々なことを素直に吸収し、明日の会社を支えていってくれるような存在を育てていきたいと考えています。
ぜひ面接であなたのことをたくさん聞かせてください!

勤務地

本社(東京都板橋区熊野町3-3)
アクセス:
東武東上線「下板橋駅」より徒歩7分
都営三田線「板橋区役所前駅」より徒歩13分

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※月に一度の全体朝礼実施日は8:00~17:00。

休日・休暇

■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■年間休日124日 + 計画年休3日(2024年)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇も取得しやすい環境◎
■その他特別休暇・慶弔休暇あり

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:21万5,950円~
※条件に応じて別途手当支給あり。
※残業が発生した場合には、残業代を1分単位で支給。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 425万円 ※正社員20代事務職を対象に平均年収を算出。

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 ※状況により前後する可能性あり。試用期間中でも条件は変わりません。

受動喫煙対策

【対策内容】
会社内は禁煙。
所定の場所にてのみ喫煙可。
※1階入口付近・屋上に喫煙所あり

昇給・賞与

■昇給 (4月)
■賞与 (6月、12月)

諸手当

■別途残業代支給(1分単位)
■各自のスキルに応じ職務手当や役職手当
■住宅手当(家賃または住宅ローン半額負担/最大3万円)
■家族手当(配偶者1万円、その他扶養家族1人につき5千円)

福利厚生

■各種社会保険完備
■制服・作業着貸与
■交通費全額支給(月10万円まで)
■社員会制度
■退職金制度(入社3年以上)
■慶弔見舞金制度
■資格取得支援制度
■資格取得時報奨金支給
■提携リゾート格安利用可能
■永年勤続表彰
■社員旅行(沖縄、ハワイなど)

~会社行事紹介~
当社は今年2月に55周年を迎え、コロナウイルス流行後4年ぶりに全社員が一堂に会し、創立記念式典を行いました。近年はZoomでの開催となっていたため、永年勤続表彰や豪華景品が当たるビンゴ大会など、久しぶりの式典に大きな盛り上がりを見せました。

コロナウイルスが流行する以前には50周年を記念し、社員旅行でハワイへ行ってきました!
旅費・宿泊費はすべて会社が負担してくれたので、現地では各自思いっきり楽しんでくることができました。またみんなで社員旅行に行きたいですね。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

働き方改革などの流れもあり建設業界全体が大きな転換期を迎え、会社としてもそれに対応すべく生産性の向上を図っています。
そんな当社を管理部門の総合スタッフとして、一緒に支えてくれる方を募集します。
成長して、明日の弊社を担う存在になってくれたらと考えております。
挑戦してみたいと感じて頂けた方はぜひご応募ください。

当社で長く活躍してみませんか?
みなさんからのご応募お待ちしております。

選考のポイント

今回の募集では、世代交代もあり、大きく変わろうとしている会社を支え、会社の今後を担っていってくれる方を採用します。
少しでも経理・人事・総務経験をお持ちの方は、当社でスキルや経験を活かしながら働くことができます。
未経験の方でも、選考にあたり経験のある方と一切差別しませんので挑戦してみたい、興味がある方はぜひご応募ください。

面接では、あなたのことについてたくさん聞かせてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/経理/社歴:6年
転職時の年齢:23歳

入社理由を教えてください。

新卒で就職した会社が大手企業だったので、次に就職するなら中小企業がいいと思っていました。大企業に比べて人数が少ない分、社内の風通しが良くて自分のペースで仕事が出来るだろうと考えたからです。
第二新卒として転職を考えていたときに、職種(事務職)・週休2日制・給与待遇を重視しながら仕事を探ししていたところ、就職サイトでスズデンの求人を見つけました。
そのとき採用ページに「高いスキルを持つ事務スタッフを一から育てたい。」とあったのに惹かれて応募しました。
入社の決め手は、面接に来たときに対応してくれた方の印象がすごく良かったことですね。おかげで、緊張せずリラックスして採用試験に臨むことが出来ました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

上司や先輩に相談しやすい環境であることです。部署内に若手からベテラン社員までいるので、分からないことは聞きやすく、なんでも話しやすい環境かと思います。少数精鋭で業務を行っているので、部署間でコミュニケーションが取れていると働きやすく感じます。今回採用される方も、周りを頼りながらぜひ長く活躍していってもらえたら嬉しいです。

また、業務に慣れてくると自分のペースで進めることができ、終業後のスケジュールを立てることができています。業務の都合上、急な対応に追われることもありますが、翌日の対応で問題ない業務については無理に手を付けずに退勤するなど、ある程度区切りをつけながら仕事をしています。
会社のお休みも多く、夏季や年末年始には5~10日程度の連続休暇があるので、帰省したり、友達と旅行したりとゆっくりと過ごすことができています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

特定の業務だけでなく、幅広い業務に携わることができるので、自分の意欲次第でいろいろなことに挑戦することができます。資格取得のサポートや取得後の報奨金など、努力することを支援してくれる社内体制も整備されているので成長意欲のある方にはピッタリな環境です。
また、社内外問わず、多くの人と関わる必要があるのでコミュニケーションが重要になってきます。報告・連絡・相談を密に行いながら、業務を進めることができる方をお待ちしています。

会社全体に関わる部署であるため、毎日様々な業務をこなしていく必要があります。仕事が突然舞い込んできても臨機応変に対応することが求められるので、一つの業務に集中して取り掛かりたい方にはおすすめできません。ただ、業務に慣れてくれば、柔軟に対応し処理することができるようになるので、挑戦したいという気持ちがある方はご応募ください!

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

管理部(業務推進室)の年齢層は20~60代と幅広いですが、コミュニケーションを取り協力しながら業務にあたっています。<br>部内には、今回の募集と同じように第二新卒として入社した20代の社員が3名います。<br>全員未経験での入社でしたが、今では部のメンバーとして様々な業務を任されています。<br>100名程いる社員を8名で支えているので忙しくなることもありますが、誰かが困っているときにはみんなで助け合う雰囲気がありますので、色々なことを相談しやすい職場です。<br>分からないことがあれば遠慮せずに聞いてください。

専門性・スキルが身につく

入社して頂いたら、能力に合わせてそれぞれの学習・講習から始めていただきます。<br>・経理系…簿記などの会計知識の学習や社内システムの使い方講習<br>・人事系…法律全般から気の遠くなるような講習を受け、全体図を把握したうえで、専門的な労働基準法、会社法、簿記の学習<br>初めて簿記や法律に触れる方は不安に思うかもしれませんが、一から教えていきますのでご安心ください。<br>ほかにも、社内でオンライン研修システムを使って講習を受講したり、外部で開催している研修に参加してもらったりと、学べる機会がたくさんあります。<br>もちろん各種研修参加費用などは全額会社で負担。<br>資格取得時の費用なども会社で負担していますので、あなたのやる気次第でどんどん成長して行ける環境です。

ワークライフバランスを重視

月の残業時間は5~25時間程度。仕事のペースがつかめてくれば予定も立てやすい環境です。<br>有給休暇も取得しやすいので、お休みしたい日があれば遠慮なく相談してください。<br>また、工事会社としては珍しく、年間休日124日を誇る当社。<br>土日祝日はもちろん、GW・夏季・年末年始には5日~10日間程度(※暦による)の休暇がありますので、しっかりとリフレッシュしながら働くことができます。<br>働くときはしっかり働き、休むときはゆっくり休む。<br>そんな環境が整っていますので、みなさんも入社された際はぜひ長く活躍していってください。

ギャラリー

2019年には創立50周年を記念して社員旅行でハワイへ!
旅費・宿泊費は会社が負担してくれました◎
年に一度の創立記念式典では全社員が一堂に会します!
式典では豪華景品が当たるビンゴ大会を開催することも!

企業情報

株式会社スズデン

設立

1969年9月18日

代表者

代表取締役 鈴木 理

従業員数

99名

資本金

7,275万円

売上高

24億293万円 ※2023年6月期

本社所在地

【東京本社】
〒173-0025 東京都板橋区熊野町3-3

事業所

【中丸事業所】
〒173-0026 東京都板橋区中丸町16-4 藤和シティコア池袋2階

【横浜営業所】
〒221-0062 神奈川県横浜市神奈川区浦島丘2-27

【岩槻機材センター】
〒339-0031 埼玉県さいたま市岩槻区飯塚342-1

事業内容

電気設備工事
電気通信工事
管工事 他

企業HP

https://www.kk-suzuden.tokyo/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【管理系総合職】【経理・人事・総務】完全週休二日制・年間休日124日/会社を支える管理部門のお仕事!

  • 株式会社スズデン
  • 募集終了