最終更新日
2024/05/20(月)
掲載終了日
2024/11/08(金)

募集終了

【介護スタッフ】東京都世田谷区を中心に事業を展開中。月給23万円~&業界のイメージを覆す働きやすさ!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
介護スタッフ
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 異業種からも転職多数!手厚い研修でじっくり成長できる!
  • 転居を伴う転勤なし・東京で腰を据えて長く働ける!
  • 住宅手当・食事補助、家賃更新料の負担など福利厚生も充実!

企業からのメッセージ

【職員定着率85%】書類選考なし/職場体験・施設見学も実施しています!

moreとは?東京都世田谷区を中心に介護事業を展開している当社。
高齢者向けのデイサービスや訪問介護など、ご利用者様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。
介護を通じて地域のさまざまなコミュニティとつながりながら、ご利用者様に「more(もっと)」の気持ちで応えていく。それが事業成長の根幹です。
今年で12期目を迎える当社ですが、年々増え続ける介護ニーズに応えるべく、新しい拠点を年間1~2拠点ずつ開設しています。
直近では2024年2月に世田谷区・経堂で新規事業所がオープンしました。
今後も地域社会に目を向け、よりよい未来(more)を創造し、新たな価値を提供できるよう活動していきます。

未経験から介護のプロへ今回募集するのは介護スタッフ。
訪問介護、デイサービスのいずれかの部門に配属となり、ご利用者様の介護や支援をお任せします。
元ITエンジニア・販売スタッフ・美容師・飲食店スタッフ・ミュージシャンなど、異業種からの転職者も多数活躍中!
介護業務をはじめ、施設で行うイベントの企画・運営やSNSを使った施設の情報発信などにもチャレンジすることが可能です。
入社後は教育担当が付き、皆さんをしっかりとサポートするので未経験の方も安心して業務に取り組んでいただけます。

介護業界のイメージを覆す働きやすさ年間休日は115日。介護スタッフの人数に余裕があることから、土日の休みや希望休、5日以上の連休も相談可能です。
夜勤や転居を伴う転勤もありません。残業も月平均11.9時間と少なめ!
業務スケジュールや訪問記録はタブレットで記録するなど、ITによる業務の効率化も行っています。
そのほか引越支援制度、住宅手当、食事補助、家賃更新料の負担、地元飲食店割引、カーシェアリング割引といったさまざまな福利厚生も整っています。
そのため、創業以来、職員定着率も85%と高水準です!

「介護業界に興味がある」
「人と直接関わる仕事がしたい」
そんな想いを持って転職活動をされている皆さん、ぜひ【more】で新たな一歩を踏み出してみませんか?

今回は応募者全員の方と面接を実施しておりますので、まずは気軽にお話しましょう!
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/福祉業界に興味がある、人と関わる仕事がしたい方、大歓迎!

★異業種出身の社員も活躍中!
新卒と同じようにじっくり育てていくことを前提に採用します。
またこれまでのお仕事経験やスキルを活かせる場もご用意!

例えば…
・Webマーケターの経験者→社内報プロジェクトをお任せ
・衣装選びが得意・好きな方にイベントで使用する衣装選び、イベントの企画・運営をお任せ

業界未経験から活躍している先輩職員も多く在籍しており、「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!興味がある方はぜひご応募ください。

【こんな方はぜひ!】
・人が喜んでいるのを見ると嬉しくなる
・福祉の分野で新たなキャリアを歩みたい
・自分らしく働きたい
・moreの企業理念に共感できる
・東京で腰を据えて長く働きたい
・将来的には家庭や子育てとも両立できる仕事を選びたい

勤務地

東京都世田谷区にある施設のいずれか ★転勤なし!UIターン転職も歓迎!
■デイ・ホームモア世田谷瀬田/東京都世田谷区瀬田2-5-8
■デイ・ライフモア世田谷用賀/東京都世田谷区玉川台2-17-2
■デイ・プラスモア世田谷千歳船橋/東京都世田谷区経堂4-18-1
■ヘルパーステーションモア世田谷瀬田/東京都世田谷区1-20-14
■ヘルパーステーションモア世田谷用賀/東京都世田谷区玉川台2-17-2
■ヘルパーステーションモア世田谷千歳船橋/東京都世田谷 区桜丘5-28-19
■ヘルパーステーション モア世田谷千歳船橋 サテライト経堂/東京都世田谷区経堂5‐21‐7 第九通南ビル301
■ヘルパーステーションモア世田谷成城/東京都世田谷区成城9-5-17

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(月平均173時間)
◎残業は月平均11.9時間です。
※東京都介護職員就業促進事業に参画しています。

◎8:00~21:00の間で基本1日8時間(休憩1時間含む)の勤務となります。

【シフト例】
8:00~17:00/9:00~18:00
10:00~19:00/12:00~21:00
★夜勤なし

休日・休暇

年間休日115日

・週休2日制【4週8休制(シフト制)】
・土日休み相談可
・有給休暇 ※半日休暇も取得可能!予定に合わせて柔軟な有給取得が叶います!
・産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり) ※2022年度実績:産休3名/育休4名取得!
・長期・連続休暇/5日以上の連休取得可能◎
・介護休暇(取得・復職実績あり)
・慶弔休暇

給与

初年度想定年収:280~350万円

◎通所介護職(デイサービス):月給236,700円~
◎訪問介護職:月給245,900円~

★リーダー職(月給267,700円~)や副管理者(月給302,000円~)、管理職(月給330,000円~)も目指せます。

【資格手当について】
初任者研修/月4,000円
実務者研修/月5,000円
介護福祉士/月7,000円
ケアマネジャー/月10,000円


【固定残業代制】 通所介護職(デイサービス)

(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は20時間分30,000円、時間超過分は追加支給


訪問介護職

(固定残業代37,700円含む)※固定残業代は25時間分37,700円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 年収410万円 / 40歳 施設長職 経験5年

【年収例2】 年収360万円 / 29歳 リーダー職 経験3年

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件は変わりません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

・交通費支給(上限:月30,000円)
・時間外手当(超過分)
・役職手当
・職務手当
・資格手当
・ファミリーサポート手当(月10,000円)※ひとり親世帯
・住宅手当(月0円~10,000円)
・居住特別手当
※「居住特別手当」は、東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱に準じて支給。

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・最先端がんリスク検査(N-NOSE)割引
・制服あり
・moreギフト
・カーシェアリング制度(※指定のカーシェアリング業者の車両を半額会社負担で使えます)
・団体保険制度
・退職金制度
・提携保育園の利用補助金制度(上限20,000円)
・資格取得支援(働きながら研修を行い介護職員初任者研修等の資格取得を目指せます。)
・介護福祉士合格祝い金制度
・外部研修補助
・more図書館
・OSS制度
・食事補助(※デイサービスのみ)
・ネクストキャリアサポート制度
・引っ越し支度金制度(最大300,000円)
・家賃更新料の負担(上限50,000円)
・住宅購入支援制度
・社宅制度

【わたしたちが指針とする 3つの企業理念】

・関わる全ての人々にたくさんの感動を提供しようとし続けること
・社員の成長こそ企業の成長である。自主性と創造を大切にすること
・地域社会を愛し愛される企業となり、社会への貢献性を高め続けること

【働き方project】

moreではスタッフが快適に働けるよう、「働き方」をテーマに下記のプロジェクトに取組んでおります。

『SWITCH OFF DAY ~19時退社宣言~』
退勤を意識しやすい環境づくりのため、退勤時間が近づくと事業所内照明等を順次消灯(SWITCH OFF)。

『BUSINESS ETIQUETTE』
moreでは退勤後の仕事の連絡を控えて、プライベート充実していただき、お仕事とプライベートのオンオフがはっきりできるメリハリのある働き方です。

【ダイバーシティの取り組み】

職場におけるLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティへの取組みの評価指標、「PRIDE指標2023」において3年連続の最高評価「ゴールド」を受賞!

「LGBT」「ジェンダー」「障がい」「多文化共生」「育児/介護」の課題解決に取り組み、多様性を活かしていこうと実践する企業として『D&I Award 2023』において、3年連続の最高評価「ベストワークプレイス」を受賞!

LGBTQ+の当事者も多く活躍している職場です。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

東京都世田谷区を中心に介護事業・看護事業を展開し、地域密着型の福祉サービスを提供している当社。近年、経験者をターゲットとした中途採用を実施し、育成体制の強化を行いました。このような経緯もあり、Re就活にて新たな若手人材の募集を行う運びとなりました。介護業界が未経験の方でもまったく問題ありません。皆さんのこれまで培ってきた経験を活かし、当社とともに成長していただけるような方を募集しています。

選考のポイント

選考では「どのようなお人柄なのか?」「どんな価値観をお持ちなのか?」など、皆さんの『将来・これから』に繋がることをお話しできたらと思っています。緊張して上手く言葉が出なくても問題ありませんので、皆さんが持つ想いやこれまでの経験をじっくりお話しください!また当社の仕事内容や制度など、気になることがありましたら、何でも質問してくださいね!皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/介護スタッフ(デイサービス)/社歴:3年目
転職時の年齢:21歳  前職:営業職

入社理由を教えてください。

もともと営業職として社会人のスタートを切りましたが、毎日終電で帰るような日々が続き、これでは自分らしく働くことは難しいと感じていました。より自分らしく、人と密接に関わる仕事がしたいと考え、転職活動を行いました。いろいろな会社を見るなかで興味を持ったのがmoreの介護職。試しに当社の事業所にて職場体験を受けたのですが、ご利用者様と話すのがとても楽しく、周りの社員の方もいきいきと仕事に取り組む姿を見ることができ、介護に対するイメージが180度変わりました。そして、自分もこんな職場で楽しくいきいきと働きたいと考え、moreへの入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はデイサービスで食事の提供やお風呂の介助、レクリエーションの開催などを行っています。ご利用者様とお話しすることも多く、会話を通じて喜んでもらえることが仕事のやりがいにつながっています。最初は年齢が離れているということもあり、緊張して何を話していいか分からない状態でした。しかし、分からないなりに一生懸命、ご利用者様に話しかけることで笑顔になってくれたり、楽しんでくれたりしたので、少しずつ会話することに慣れていきました。「一生懸命話しかけてくれるのが嬉しい」と言ってくださったり、ご家族様からもお手紙を通して感謝の気持ちを伝えていただくこともあり、やりがいを感じます。

今ではご利用者様一人ひとりの置かれている状況や好きな話題を事前に把握し、その方に合った会話をすることを心掛けています。今後もmoreでご利用者様に楽しく過ごしていただけるよう、サービスの質を高めていきたいと考えています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

未経験からでも介護職としてしっかり着実に成長できる点です。入社してから一人立ちするまでの間、毎日教育担当と面談を行っていたので、業務で分からないことや悩みがあったとしても、すぐに相談することができました。自分の直属の上司じゃなくてもいろいろなところに相談できる窓口があるので、安心して仕事に取り組める環境だと思います。

また、様々なことにチャレンジできることも当社の魅力の1つ。業務の改善提案や意見に対して上司は否定はせず、「できない理由」ではなく「どうしたらできるか」を一緒に考えてくれるので、もし叶わなくても「次も頑張ろう」という気持ちになります。常に社員の背中を押してくれる環境が当社には整っていると思います。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

勤務地が東京都世田谷区のみですので、転勤の心配はありません。じっくり腰を据えて働くことができるため、今後のライフプランを形成しやすいと考えています。そのため「東京で腰を据えて長く働き続けていきたい」という方にも当社はオススメです。<br><br>また最初の配属に関しては今皆さんが住んでいる場所を考慮し、決定しています。駅チカの施設も多いので、電車通勤もしやすく、自転車やバイクでの通勤も可能です。<br><br>

福利厚生が自慢

社員が安心して働き続けられるよう、当社では福利厚生の整備にも力を入れています。例えば、当社に勤務するにあたって引越しが必要な場合は引越支度金30万円まで(※規定有)を会社が支給。賃貸の更新料を支払う際には最大5万円まで補助を行っています。食事に関してもデイサービス勤務の場合は1食100円でお昼ご飯を召し上がっていただくことが可能です。<br><br>社内には図書館も完備しており、介護系だけではなく小説、自己啓発、ビジネスとさまざまな種類の本を借りて読むことができます。産育休の取得・復帰実績もあり、長く活躍しているメンバーも多数在籍しています。退職金制度も完備しており、当社では長く安心して働ける環境が整っていますよ!

教育制度・研修が充実

ビジネスマナー研修をはじめ、実技研修、役職階層別研修、経営幹部教育研修など、年次や階層別の教育研修プログラムをご用意しています。「初任者研修」「実務者研修」、国家資格である「介護福祉士」などの資格取得補助はもちろん、セラピスト、色彩検定といった介護資格に限定しない資格取得支援制度も整えています。<br><br>また社員が他の職種にも挑戦しやすいよう、当社ではOSS(ワンスモールステップ)制度を完備。人事、広報、総務など、介護以外の業務にも少しずつチャレンジすることができます。同職種で専門性を高めることはもちろん、他の職種にジョブチェンジすることもでき、様々な知識やスキルを身につけ、将来は「介護」のプロとして活躍していただくことが可能です!

企業情報

株式会社more

設立

2012年7月30日

代表者

倉田 広志

従業員数

124名(2024年4月時点)

資本金

1000万円

売上高

5億1,700万円(2023年7月期実績)
5億円(2022年7月期実績)
4億3,000万円(2021年7月期実績)
3億5,000万円(2020年7月期実績)
3億3,000万円(2019年7月期実績)

本社所在地

〒158-0095
東京都世田谷区瀬田2-5-8

事業所

■デイ・ホームモア世田谷瀬田
■デイ・ライフモア世田谷用賀
■デイ・プラスモア世田谷千歳船橋
■ヘルパーステーションモア世田谷瀬田
■ヘルパーステーションモア世田谷用賀
■ヘルパーステーションモア世田谷千歳船橋
■ヘルパーステーション モア世田谷千歳船橋 サテライト経堂
■ヘルパーステーションモア世田谷成城

事業内容

介護保険法に基づく居宅サービス事業
福祉・高齢者介護に関するコンサルティング事業

会社ホームページ

https://more-g.co.jp/

採用サイト

https://more-g.co.jp/requirements/

Instagram

https://www.instagram.com/more.g_official/

YouTube

https://www.youtube.com/@more-bg3pw/videos

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【介護スタッフ】東京都世田谷区を中心に事業を展開中。月給23万円~&業界のイメージを覆す働きやすさ!

  • 株式会社more
  • 募集終了