募集職種
施工管理アシスタント
仕事内容
マンションのリノベーションなどに関わる進行業務補助をお任せします。【手厚い研修で未経験でも安心】
私たちのメイン事業は「入居者が集まらなくて空き室になってしまう…」という賃貸マンションをリノベーションすることです。
具体的には、「気に入らないところ」が多くて不人気なお部屋を、イマドキで使いやすいお部屋に作り替える…というもの。
築古のマンションでさえも超人気マンションに変身させる、面白みに溢れた仕事です!
<仕事内容>
リフォーム・リノベーションの進行指揮・監督の補助業務をお任せします。
▼ご要望のヒアリング
オーナー様へご要望をお伺いします。
当社コーディネーターも同席しますのでご安心ください。
▼現地調査
マンションに赴き、現場の状況を写真に収めたり、寸法を測ったりします。
▼お見積作成
ご要望をもとにオーナー様へお見積もりをお渡しします。
お見積作成はPCソフトで行います。
▼着工
オーナー様にリフォームのプランを説明し工事を開始します。
※現場での作業は協力会社の職人さんなどが行います。
<サポート体制>
入社後は、先輩社員がしっかりサポートしますので未経験からのスタートでも安心です。
また”業務について”や”リーダーシップ”、”チームワーク”、”マーケティング”についてなど、様々なテーマについて理解を深める【社内勉強会】を月1回のペースで開催しています。
その他【社内セミナー】や、3ヶ月に1回のペースで実施する【個別面談】を通じて、業務での不安事の解消や、今後のキャリアについての相談など、社員一人一人の思いをキャッチアップする機会があります。
【資格取得支援制度】もあるので、国家資格取得を目指すことも可能です!
求める人材
【学歴不問/業界職種未経験/社会人デビュー・第二新卒歓迎】進行補助業務にご興味がある方
【必須条件】
普通自動車免許をお持ちの方
入社段階での知識やご経験は重視していません!
実際に、当社で活躍する香川出身の男性メンバーは、もともと別業界から当業界にチャレンジしてくれた未経験社員でした。
入社時には業界についても全く分からないところからスタートしてくれていますが、2~3年には一人前に!
わからないことはすぐに相談できる環境×定期開催される社内勉強会等でしっかりサポートします。
★U・I・Jターンも歓迎!
引越しを伴う場合、一から物件を探すのは一苦労ですが、
当社では、業界柄様々なつながりや情報がありますので、シェアハウス、民泊、物件なども様々紹介できます。
ぜひお気軽にご相談ください。
勤務地
大阪市此花区勤務 ◆JR各線 「西九条」駅より徒歩3分/転勤なし
大阪市此花区西九条1-20-1
<アクセス>
JR環状線・阪神なんば線「西九条」駅より徒歩3分
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間 1時間15分)
【ワークライフバランス向上支援】
毎日17:30~夕礼、遅くとも19:00までには全員帰社しています。
★残業時間:月平均20時間程度(1日1時間以下)
休日・休暇
週休2日制(毎週日曜+他希望日)
祝日
年次有給休暇
【長期休暇】
GW休暇:6日
夏季休暇:8日
冬季休暇:7日
※暦により変動あり。
給与
初年度想定年収:350~500万円
月給:250,000円~350,000円
※月給+6,000円の交際費を毎月支給します。
※経験・年齢などを考慮して決定します。
※前職給与を保証いたします。
【固定残業代制】
(固定残業代80,000円含む)※固定残業代は45時間分80,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
640万円/入社5年目(月給40万円+賞与160万円)
【年収例2】
516万円/入社3年目(月給33万円+賞与120万円)
【年収例3】
369万円/入社1年目(月給27万円+賞与45万円)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
【昇給】
年1回
【賞与】
年2回
※昨年度実績:4ヶ月分
諸手当
携帯電話手当:3,000~5,000円/月
資格手当:10,000円~/月
家族手当:5,000円~/月
住宅手当:8,000円~/月
通勤手当:~25,000円/月
福利厚生
各種社会保険完備
資格取得支援
通信教育費支給制度
退職金共済
社長報奨金(10,000円~)
健康診断(年1回)
インフルエンザ予防接種(費用全額負担)
医療保険(費用全額負担)
社内勉強会
個別面談
外部講師によるキャリアコンサルタント制度
誕生日プレゼント制度(社員のご家族にも!)
冠婚葬祭、出産祝い金、入院見舞金などの支給
社員旅行(年1回)
飲みにケーション支援(毎月6,000円)
懇親会 ほか
ES活動
コウマスターでは社員の満足度向上に向けて様々な取り組みを行っています。
【コミュニケーション支援】
飲みにケーション支援(6,000円/人・月)
社内旅行(年1回)
お土産・プレゼント
誕生日プレゼント(社員とその配偶者)
各種会合開催(コウ想会、明日のコウマスターを考える会、現場完成打上げ懇親会、協力業者会)
決算報告会(年2回、顧問税理士同席)
【社会貢献活動・その他】
児童養護施設への訪問
神社仏閣参り(安全祈願など)
冠婚葬祭・出産祝い金・入院見舞い金の支給