最終更新日
2024/05/22(水)
掲載終了日
2024/05/23(木)

募集終了

【総合職】Osaka Metro◆次世代の大阪を担う将来の幹部候補を募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/不動産/ソフトウェア・情報処理
職種
企画系(その他)
勤務地
大阪府

企業からのメッセージ

【Osaka Metro】交通を核にした生活まちづくり企業へ!

都市型MaaS構想、生活まちづくり企業へ変革中!都市型MaaS構想「e METRO」を掲げた、既存の安全安心・快適・便利な鉄道・バスの絶え間ない進化、
移動の目的となる様々なサービスを交通と組み合わせて、一体的にご提供することで新たな価値創出等、大阪のまちづくりへ貢献に取り組んでいます。
具体的には、MaaSアプリを利用した交通事業のアップデートや、Osaka Pointを活用して新規経済圏を構築するマーケティング事業。
メトロ沿線の保有不動産や外部アセットを用いた都市開発など、従来の枠組みを超えた取り組みを行っています。

そんな当社では、次世代の大阪を担う将来の幹部候補を大募集しています!
これまでのご経験がは問いませんので、ご興味があれば、ぜひお気軽にご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【2024卒・既卒・第二新卒歓迎】業界・職種にご興味のある方◆ご経験不問

・「自らの成長と会社の発展に向けて能動的に行動できる方」
・「自ら学び続け、努力を重ねることができる方」
・「イノベーションや変化を起こせる方」
・「積極的に意見交換し、協働促進のマインドを実行に移せる方」
と一緒に成長し、大阪の発展に貢献できる企業を目指していきたいと考えています。

私たちの考えに共感し、大阪の発展に貢献したいという想いをお持ちの方は、
ぜひ自身の強みや個性を活かしながら、Osaka Metroで共に想いを実現しましょう!
※大卒以上

勤務地

大阪府大阪市 ◆テレワークOK

大阪府大阪市西区九条南1-12-62
【アクセス】
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」より徒歩8分

勤務時間

フレックスタイム制
(1日の標準労働時間 8時間)
コアタイム 10:00~15:00
※残業は月平均18.1時間

休日・休暇

<年間休日122日※2023年度>
完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇 ※平均取得日数18.4日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
結婚休暇
忌引休暇
介護休暇
産前・産後休暇 ※取得実績あり
育児休暇 ※男女ともに実績あり

給与

初年度想定年収:420~840万円


【係員】
想定年収:420万円~600万円
     460万円~660万円(超過勤務20時間/月を見込んだ金額)
月  給:24万円~36万円
     28万円~40万円(超過勤務20時間/月を見込んだ金額)
【係長】
想定年収:590万円~760万円
     660万円~840万円(超過勤務20時間/月を見込んだ金額)
月  給:33万円~44万円
     39万円~50万円(超過勤務20時間/月を見込んだ金額)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円/係員入社3年目 25歳

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 ※ただし、必要と認める場合は3カ月を限度として延長の場合あり。
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙
屋外に指定喫煙場所を設置

昇給・賞与

昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)

諸手当

交通費支給(~5万5000円/月)
超過勤務手当
扶養手当(子ども1人あたり1万円/月)※支給条件有
住居手当 ※支給条件有・35歳まで

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

育児・介護支援
自己啓発支援(通信教育受講・資格取得支援・資格合格祝金)
賃貸住宅あっせん
祝金(結婚・出産・子どもの小中学校入学)
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
ホテル・流通事業(駅ナカ・地下街)における社員割引
がん検診
配偶者人間ドック
家賃補助制度(35歳到達年度まで)
退職金制度(DC+一時金)

企業情報

大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)

設立

2018年4月(大阪市交通局は1903年9月開業)

従業員数

5,107名(2022年度)

資本金

2,500億円

売上高

1,614億円(2022年度実績)

本社所在地

〒550-8552
大阪府大阪市西区九条南1丁目12番62号

事業所

大阪府下にある、本社及び当社の事業所

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】Osaka Metro◆次世代の大阪を担う将来の幹部候補を募集!

  • 大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
  • 募集終了