募集職種
仕事内容
求める人材
建物づくりに興味・関心のある方(文理不問)/施工管理経験者、建築の勉強をされてきた方
≪歓迎≫
・一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、二級建築士をお持ちの方
・現場監督の経験をお持ちの方
≪こんな方におすすめ≫
・建物づくりに関わりたい
・神戸で働きたい
・チームで連携して仕事を進めたい
・前向きにコミュニケーションをとることができる方
・自分で物事を考え主体的に行動できる方
勤務地
【神戸市内の現場で転勤なし】
本社:兵庫県神戸市兵庫区新開地4丁目1-12
現場配属が決まれば、神戸市内の現場常駐となります。
勤務時間
8:00~17:30(実働8時間)
※各休憩1時間30分を含む
※第三金曜日はノー残業デー
休日・休暇
週休二日制(日曜・第2.3.4土曜日)
祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔休暇など
給与
初年度想定年収:400~650万円
★大学院卒
月給:250,000円~
基本給208,000円+諸手当42,000円(一律)
★大学・専門卒(4年制)
月給:243,000円~
基本給202,000円+諸手当41,000円(一律)
★大学・専門卒(2年制)
月給:236,000円~
基本給196,000円+諸手当40,000円(一律)
※経験スキルを考慮し決定します。
【固定残業代制】
大学院卒の場合
(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は21時間分32,000円、時間超過分は追加支給
大卒、専門卒(4年制)の場合
(固定残業代31,000円含む)※固定残業代は18時間分31,000円、時間超過分は追加支給
その他の場合
(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は18時間分30,000円、時間超過分は追加支給
※超過した場合は別途支給有り
【年収例1】
年収約800万円(42歳/ボーナス2回)
【年収例2】
年収約600万円(31歳/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
喫煙スペースの設置(禁煙スペースでの業務なし)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与あり
諸手当
現場手当、住宅補助手当、奨学金返済手当、資格手当、固定残業手当、職務手当
※住宅補助手当、奨学金返済手当には年齢制限あり
福利厚生
■社会保険完全完備!(健康保険・厚生保険・雇用保険・労災保険)
■新年会、忘年会、社内旅行、ボーリング大会、その他イベント多数あり!
■新入社員研修~幹部社員研修まであり
■福祉共済、生命共済加入 など