最終更新日
2024/06/13(木)
掲載終了日
2024/07/10(水)

募集終了

【ITサポート事務】この時代にITスキルをGETしないなんて勿体ない!3STEPで誰でもIT業界デビュー!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/アウトソーシング
職種
事務系(その他)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/福岡県
この求人の概要
  • 官公庁や大手企業との取引多数!圧倒的なスピードで成長中
  • 事務職がいいけど、スキルを習得したいとお考えの方にピッタリ!
  • 完全週休2日制(土日祝)・残業ほぼなし・プライベートも充実!

企業からのメッセージ

テクノロジーで、あらゆるIT課題を解決するNODE。カンタンなお仕事からITにチャレンジしてみませんか?

NODEは、2022年設立のIT企業。
複数の東証プライム上場IT企業で経験を積んできた社長の「真にエンジニアファーストな会社をつくりたい」という想いのもと、スタートしました。

創業メンバーが過去構築してきたコネクションを活かし、設立3年目という成り立ちからは想像しがたい最先端のプロジェクトにも多数携わっております。
社外秘のため、ここで詳細をお伝えすることはできませんが、官公庁や大手メーカーからご依頼を頂いているNODE限定のプロジェクトも。
お客様のファーストコールカンパニーとしてのポジションを確立しつつあります。

未経験スタートにピッタリなITサポート事務の募集今回は、IT未経験の方にピッタリな「ITサポート事務」の新メンバーの募集です。
PC操作が得意なわけでもない自分がIT業界に転職するなんて…
そう不安に思う気持ちも、痛いほどよく分かります。

でも、大丈夫!NODEなら、3STEPでどなたでもIT業界デビューを果たせます!

STEP 1:Re就活から応募 一歩踏み出してみる!まずは勇気を出して、ぜひRe就活よりご応募ください。
志望動機は不要!「なんとなく興味が湧いたから」「NODEからスカウト、ヘッドハンティングを受け取ったから」そんな理由で構いません。
書類選考後、採用担当より一次面接の日程調整のご連絡を差し上げます。

STEP 2:面接に参加 IT業界への理解を深める!一次面接時点では、堅苦しい志望動機は不要。興味さえあれば、IT業界への理解は浅くても大丈夫です。
自己紹介からスタートし、転職しようと思ったきっかけなど、お教えいただければと思います。
最終面接に向けて、IT業界に転職したい理由や、NODEに関心を抱いてくださった理由を言語化し、志望動機をご自身の言葉で語れるよう、採用担当がしっかりフォローさせていただきます!

STEP 3:内定GET NODEで新たなキャリアをスタート!2回の面接を経て、晴れて内定を獲得いただけましたら、あなたもNODEの一員!
入社後は研修やマンツーマンOJTでしっかりとスキルを磨ける環境を用意しておりますので、ご安心を。

右も左も分からなくても、誰でもITに挑戦できるこの時代。
ただの事務職に転職するなんて、正直勿体ない!
せっかくなら、スキルを手に入れ、価値ある人材を目指しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

未経験からスキルを身につけ、価値ある人材を目指したいとお考えの方

【必須条件】
高卒以上(高専、短大、専門、大学、大学院卒など)

【こんな方を募集します】
・スキルや専門性を身につけたい
・IT業界に興味がある
・人と話すことが好き
・ロジカルシンキングができる
・嘘をつかず、誠実な対応ができる
・粘り強く目標に向かって頑張れる

一つでも当てはまる方はご応募ください!

勤務地

【ご希望を考慮のうえ決定&転勤なし】東京・埼玉・千葉・神奈川or福岡(博多/天神/北九州)
ご自宅から通勤時間1時間圏内の案件を優先的にご案内いたします。

【本社】
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-4-9 GGソーラービル4F

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※お客様先に準ずる

休日・休暇

【年間休日126日】
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
介護休暇
結婚休暇

給与

初年度想定年収:260~480万円


【関東エリア】
月額230,000円~400,000円(年俸276万円~480万円)

【福岡エリア】
月額220,000円~400,000円(年俸264万円~480万円)

※年俸の1/12を毎月支給します。
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。


【固定残業代制】 関東エリア

(固定残業代43,700円含む)※固定残業代は30時間分43,700円、時間超過分は追加支給


福岡エリア

(固定残業代41,800円含む)※固定残業代は30時間分41,800円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 25歳:350万円(SE歴2年)

【年収例2】 32歳:450万円(SE歴5年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
※不定期昇給実績あり

賞与:なし
※当社では年俸制を採用しているため、賞与の支給はありません。

諸手当

交通費支給(上限3万円/月)

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
産前産後休暇
育児休暇
結婚休暇
社内イベント(BBQ、花見、食事会等)
表彰制度
健康診断
資格取得支援

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業メンバーのコネクションを活かし、順調に事業を拡大してきた当社。お引き合いは年々増えており、「プロジェクトを立ち上げるなら、まずNODEに連絡してから」というお客様もいるほど。当社を頼ってくれるすべてのお客様の期待に応えるべく、ITサポート事務として新たなメンバーを募集します!
「スキルを身につけたい」「新しいことに挑戦したい」という向上心をお持ちの方、大歓迎です!

選考のポイント

ITの知識は入社してから身につけられるので、一切問いません。
面接で重視しているのは、コミュニケーション能力です。とはいっても、難しいことは求めておらず、「挨拶ができるか」「目を見ながら話せているか」など、コミュニケーションへの姿勢を評価しています。途中で詰まってしまってもいいので、気楽にお話ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/ITエンジニア/社歴:2年目
転職時の年齢:34歳  前職:水門の設計

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、システムの不具合が起こりそうな箇所を事前に発見し、解決するツールを開発しています。システムをアップデートするときなどに使用されるものです。
仕事をするときには、プロジェクトを一緒に進めている他のエンジニアとのコミュニケーションを大切にしています。私が書いたプログラムコードを使用して、別のエンジニアがシステムを構築していくことも多く、「自分たちがどんなシステムをつくっているのか」という認識に齟齬があってはいけません。お客さんが求めているシステムとは全然違うものが出来上がってしまいますし、工数が増えてしまうため、毎日の打ち合わせでしっかり確認していますね。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

配属できるプロジェクトにどんどん配属していくのではなく、私の将来を最優先にして配属先を考えてくれることでしょうか。
自分がチャレンジしてみたいプログラミング言語や、これからどんなキャリアを築いていきたいかなどの要望に合ったプロジェクトを営業の方が探してきて、「こんなプロジェクトがあるけどどう?」と提案してくださいます。スキルアップできることを重視して提案してもらえるので、成長できる環境だと思いますね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

コミュニケーション能力とわからないことを調べられる力がある人です。
チームを組んで取り組む仕事は、わからない事をわからないままにしていると、プロジェクト全体の大きな遅れにつながってしまうこともあります。そのため、わからないことを積極的に質問できること、調べられることはとても重要です。この二つの力があれば、わからないことはカバーできるので、技術をひたすらブラッシュアップしていくことに集中できると思います。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

アサインするプロジェクトによって身につくスキルが異なります。たとえばフロントエンドかバックエンドか。言語についてもjavaなのかphpなのか…。面談を通じてアナタが目指したいエンジニア像をヒアリングして、それに近づけるようなキャリアを積んでいただきます。また短いスパンでのプロジェクト異動は想定していません。1年から最長3年を想定していますので、腰を据えて開発に取り組めると考えています。<br><br>そして、当社では身につけたエンジニアスキルと経験を昇給に反映する評価制度を整えています。ヒューマンスキル、マネジメントスキルも大切ですが、エンジニアである以上、技術に対する知見とスキルを追求し続けていただきたいですし、その姿勢はしっかりと評価につなげていきます。

頑張りをしっかり評価

当社では、3か月に一回は1on1ミーティングを実施しています。面談の中では、「プロジェクトを通じてどんなスキルを身につけたいか」など、エンジニア一人ひとりが設定した目標について、自己評価・営業からの評価を行い、達成度を確認します。あわせて、お客様からエンジニアに対する評価もヒアリングし、360°フィードバックを実現。評価は昇給やキャリアアップに反映していくので、スキルを磨けば磨くほど評価され、理想のキャリアにも近づける環境です!<br>また、昇給後は必ずフィードバックをしており、どうしてこの昇給額になったのか、キャリア形成に向けてこれからどんな技術を身につけてほしいか、などもしっかりご説明します。目標が立てやすいので、モチベーションを保って仕事に取り組めますよ。

転勤の心配なし

勤務地は福岡・東京・埼玉・千葉・神奈川となっており、社員から要望がない限り拠点間の異動は発生しません。選考の際に皆さんが希望した勤務地で働き続けることができます(UIターンも歓迎!)。<br>また年間休日は127日に設定しているほか、無駄な残業をしない主義なので、よほどのイレギュラーが発生しない限り遅くまで残ることはほとんどありません。定時の18時を過ぎたら事務所の電気が消えていることは当社ではよくある話です。ONとOFFのメリハリをつけて、働く時間も、休む時間も、遊ぶ時間も、すべてを充実させることができますよ。

企業情報

株式会社NODE

設立

2022年1月

代表者

代表取締役 岡田 真弥

従業員数

36名

資本金

2000万円

本社所在地

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-4-9 GGソーラービル4F

事業内容

システムエンジニア派遣(派遣許可番号 派40-301834)
システムエンジニアリングサービス(SES)
システムインテグレーション(SI)

ホームページ

http://no-de.tech/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITサポート事務】この時代にITスキルをGETしないなんて勿体ない!3STEPで誰でもIT業界デビュー!

  • 株式会社NODE
  • 募集終了