最終更新日
2024/08/20(火)
掲載終了日
2024/09/04(水)

募集終了

【施工管理職】AIに奪われることのない「人にしかできない」仕事!首都圏のライフラインを支える《転勤無》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 同職種経験5年以上
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 同職種経験5年以上
業種
建設・土木/プラント・設備関連/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
埼玉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 全国転勤なし!首都圏で腰を据えて長く働けます!
  • 東京プライム上場のJFEグループ!福利厚生も充実!
  • 2年間のOJT研修を実施!イチからじっくりお教えします!

企業からのメッセージ

ガスや水道のライフライン建設を通じて、首都圏の安全と安心な暮らしを支えています!

「一生モノのスキルを身につけたい」
「社会インフラに携わる仕事にチャレンジしたい」
「長期的なキャリアップを目指していきたい」

そんな方にオススメなのが【あすか創建】の施工管理職!
東証プライム上場企業であるJFEグループの安定した事業基盤もと
一生モノのスキルを身につけられる環境が整っています!
安定感抜群のあすか創建地球に優しく、エネルギー効率の高い「都市ガス」をご家庭や工場等へ安定してお届けするため
都市ガス導管工事や設備工事を手掛けている当社。
当社の強みはこれまで積み重ねてきたお客様からの信頼と高い技術力。
東京ガスの主要工事会社として、都市ガス工事全般をお任せいただいております。

また都市ガス工事の他に上下水道工事や散水設備工事なども行っていることもポイント!
ライフラインに関連する事業を中心に行い、世の中に無くてはならないエネルギーや資源を届け、皆さんの日々の暮らしを支えています。

この仕事は視覚・聴覚・嗅覚・触覚を要するため、どれだけAIが発達しても、
人にしかできない人にしかできない仕事と言われています。
安定して手に職を身につけたい方はオススメです!
人々の暮らしを支えるスペシャリスト!今回募集するのは施工管理職。工事計画の立案や作業員の管理、
資材の発注、工程の調整・管理など、工事を円滑に進めていくことがミッションです。
「未経験でも大丈夫かな…」そんな不安に思う方もご安心ください!
入社後は2年間のOJT研修を通じて段階的に仕事内容を学ぶことができます。

いきなりプロジェクトに配属されることはなく、
最初は工事資料の作成や工事のお知らせ用紙の配布といった、比較的簡単な業務からお任せ!
未経験の方も安心して成長できる環境が当社には整っています!
充実の福利厚生も!・年間休日120日(土日祝休み)
・年次有給休暇(最大20日付与)※半日・2時間単位取得可能
・独身寮(入寮条件あり)
・保養所(JFE健康保険組合、東京ガス協力企業会)
・育児・介護休業制度
・JFE従業員持株会制度
などなど、社員に長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりに注力しています。

ここまで読んで少しでも当社に興味を持ってくださった皆さん、まずは気軽にお話しましょう!
ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/社会インフラを支える仕事がしたい方、大歓迎です!
高専卒以上

【必要な資格・免許】
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

【こんな方はぜひ!】
・正社員として安定した収入を得たい
・未経験から手に職を身につけたい
・長期的なキャリアアップを目指したい
・安定した会社で長く働きたい

勤務地

東京・神奈川・埼玉 ※首都圏勤務・転勤なし
東京都(板橋区、稲城市、東村山市)、神奈川県(横浜市)、埼玉県(三郷市)

勤務時間

8:30~17:30
実働8時間/1日
(昼休み 12:00~13:00)

休日・休暇

年間休日数 120日
■週休2日制(土曜日、日曜日)
■祝日、GW、夏期、年末年始 ※会社カレンダーあり
■会社創立記念日(5月1日)
■年次有給休暇(最大20日付与)※半日・2時間単位取得可能
■慶弔休暇
■特別休暇 など

給与

初年度想定年収:400~500万円

大学院        (月給)230,000円
大卒         (月給)225,000円
短大・専門卒・高専  (月給)205,000円



【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 400万円/入社1年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)※2023年度実績:4.57ヵ月分

諸手当

■時間外勤務手当
■通勤交通費
■工事日当(半日以上現場業務に従事した場合、700円/日)
■公的資格手当(1級土木施工管理技士・1級管工事施工管理技士を取得した場合、5,000円/月)

福利厚生

■各種社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
■独身寮(入寮条件あり)
■保養所(JFE健康保険組合、東京ガス協力企業会)
■一般財形制度
■住宅財形制度
■育児・介護休業制度
■インフルエンザ予防接種代会社負担
■JFE従業員持株会制度
■確定拠出年金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

道路や住宅における都市ガス配管の工事を軸に、ライフライン建設の最前線で技術を発揮し続けてきた当社。各種工事を一式で東京ガスから請け負うなど、お客様からも厚い信頼を寄せられています。今後も継続的に事業拡大を行うためには、事業の中核を担う人材の育成が必要不可欠です。そのためRe就活にて新たな仲間の募集を行う運びとなりました。業界未経験の方でも問題ありません!ご応募をお待ちしています。

選考のポイント

当社の選考は面接を重視しています。これまで「何に打ち込んできたのか」「なぜ施工管理職を選んだのか」「当社に入社してどんなことがしたいか」といった将来の話まで、ざっくばらんにお話しください。堅苦しい面接ではありませんので、リラックスして臨んでいただけると幸いです。皆さんと面接でお会いできることを楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/導管事業部・神奈川導管事業所/社歴:1年目
前職:物流スタッフ

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は物流系の会社に勤務しておりましたが将来性のあるビジョンを描く上で、技術系の仕事で手に職をつけようと考え設備・メンテナンス職を志望し、転職活動を行いました。転職活動を通じて3社ほど選考に進んだ中で、あすか創建に入社を決めた理由は2点あります。1点目に資格取得支援が充実していたからです。2点目に異業種からの転職ということもあり、入社後にギャップが生まれないよう、丁寧に会社や仕事内容を説明いただいたことで理解度が深まったからです。

内定をいただいた後も人事の方から入社するにあたって不明点等あったらいつでも連絡してくださいという言葉をいただき、安心して入社日を迎えることができました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は舗装工事の監督補助を担当しております。施工をスムーズに進行させるよう工事前の住民の方への説明や工程毎に写真撮影等が主な業務です。まだ舗装の基本知識を学んでいる段階ですが1日も早く監督として独り立ち出来るようになるのが現在の目標です。現場が無い日も多いのでその場合には現場書類の作成や工事を行う前に近隣住民の方にお知らせするPR業務を行なっております。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

先輩方が相談しやすい環境を作ってくれて、困った時にバックアップしてもらえる点が魅力だと思います。未経験なので細かく質問しても嫌な顔をせず経験談を交えて分かりやすく教えていただいています。数年後には2級土木施工管理技士を取得し、周囲の方から安心して現場を任せてもらえるよう、実力を高めていきたいと考えております。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

年間休日は120日。土日祝もお休みで、有給休暇も半日・2時間単位で取得可能です。また今年度はGWが10日、夏休み休暇が9日、年末年始休暇が10日(有休取得推進日含む)と、長期休暇も充実しています。そのためプライベートの時間もしっかり確保でき、趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、リフレッシュしていただくことも!<br><br>独身寮や保養所(JFE健康保険組合、東京ガス協力企業会)、JFE従業員持株会制度などの福利厚生も充実しており、安心して長く働き続けていただけますよ!全国転勤もなく、首都圏で勤務したい方にもオススメです。

専門性・スキルが身につく

入社後、まずは2年間のOJT研修を通じて業務をじっくりと身につけていただきます。年の近い若手社員も多く在籍していますので、分からないことがあればいつでも気軽に相談してくださいね!<br><br>また当社では社内向けの講習会や研修会の開催をはじめ、試験費用負担・報奨金の支給など、国家資格(1級土木施工管理技士・1級管工事施工管理技士)の資格支援も充実しています。継続的にスキルアップしながら一生モノのスキルを身につける環境が整っていますよ!

裁量を持って働ける

計画立案から施工、検査まで、一連の工程を自分の裁量で進められることがポイント!経験と知識を活かして最適な施工方法を考案し、実行することで、プロジェクトの成功に大きく貢献することができます。<br><br>計画通りに工事が進み、無事に竣工を迎えた時の達成感は格別です!また業務を通じて、技術的な知識だけでなく、コミュニケーション能力、リーダーシップ、問題解決能力など、様々なスキルを磨くことができます。

企業情報

あすか創建株式会社【JFEグループ】

設立

2004年4月1日(同業4社の統合による)

代表者

代表取締役社長 齋藤 徹也

従業員数

321名(2024年4月時点)

資本金

3億5,654万円

売上高

122億円(2024年3月期)

本社所在地

東京都品川区東品川四丁目1番8号

事業所

東京都内4拠点(品川区、板橋区、稲城市、東村山市)
神奈川県1拠点(横浜市鶴見区)
埼玉県2拠点(鶴ヶ島市、三郷市)

事業内容

■都市ガス配管工事
■都市ガス利用設備設置
■上水道配管工事
■散水設備工事
■無電柱化工事(電線共同溝工事)

会社ホームページ

https://asksoken.co.jp/

採用サイト

https://asksoken.co.jp/recruit

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【施工管理職】AIに奪われることのない「人にしかできない」仕事!首都圏のライフラインを支える《転勤無》

  • あすか創建株式会社【JFEグループ】
  • 募集終了