最終更新日
2025/10/17(金)
掲載終了予定日
2026/01/28(水)

【ITエンジニア】上場グループの安定基盤!充実の研修で未経験からICT人材へ!《4月同期入社募集》 ウチダエスコ株式会社(内田洋行グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信関連
職種
エンジニア(ネットワーク)
勤務地
東京都/愛知県/大阪府/福岡県
この求人の概要
  • 内田洋行グループ/安定した環境で働ける
  • 住宅手当と独身社宅制度の併用可能!4ヵ月半の充実した研修も
  • 年間休日122日~/月平均残業13h/平均有休取得日数11日
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【プライム市場上場の内田洋行グループ】7割が文系出身!充実した研修でエンジニアキャリアをスタート!

「成長産業であるIT業界で手に職をつけ活躍したい」
「オフィスや学校といった『働く場』『学ぶ場』の空間づくりに携わりたい」
そんな方にオススメなのが【ウチダエスコ】のITエンジニア職!
その理由を今から簡単にご説明させてください!

ウチダエスコとは?ネットワークの構築やソフトウェア開発、PC運用保守、オフィス空間づくりなど、多彩な分野のプロフェッショナルとして、民間企業、教育機関、公共機関、福祉施設などのお客様にサービスを提供している当社。
全国に30拠点を展開し、月間3万台の処理能力を誇るキッティングセンター(ESCO 船橋-BaySite)や、全国5000校以上の学校を含む年間11万件もの問い合わせを受けるヘルプデスクセンター(E-BOS センター)などを有し、東証プライム市場上場の内田洋行グループの一員として安定した事業基盤を築いています。

7割が文系出身!その秘訣は…今回募集するのはITエンジニア職。
ネットワークの構築やソフトウェア開発、PC運用保守、オフィス空間づくりに携われるポジションです。
入社後はITエンジニア、ITセールスとしての知識やスキルを取得するため、4ヶ月半にわたる研修をご用意。
ビジネスマナーやITリテラシーに関わる基礎知識の習得はもちろん、技術研修(インフラエンジニア・フィールドエンジニア・システムエンジニア)を経て、志望職種と適性をすりあわせて配属を行なっています。
配属後は先輩社員のOJTのもと、業務の流れを学びながら、少しずつできることを増やしていきましょう!

上場グループならではの充実した福利厚生も!・年間休日122日以上(土日祝休み)
・月平均残業時間13時間
・独身社宅制度(入社後5年間は家賃の6割が会社負担)
・住宅手当(独身社宅制度と併用可能)
・ウチダグループ保険
・出生児育児休業(男性も取得実績あり)
・平均勤続年数16年
・リソルライフサポートクラブ
などなど、社員に長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりに注力しています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【ITエンジニア】(インフラエンジニア/フィールドエンジニア/システムエンジニア)

仕事内容

ネットワークの構築やソフトウェア開発、PC運用保守、オフィス空間づくりをお任せします!

★入社後、皆さんの希望や適性をもとに、下記のいずれかの部門への配属となります。

【インフラエンジニア】
お客様のニーズに合わせて、システムインフラの設計・構築・導入・運用・保守などの幅広いサービスをワンストップで提供します。
ネットワークの他、ハードウェアやアプリケーションの知識も持ち合わせたプロフェッショナルとして、ネットワークをトラブルなくかつ安全に運用するためにお客様をサポートします。

【フィールドエンジニア】
さまざまなメーカーの正規サービスプロバイダとして、働く場や学ぶ場で利用されているICT環境の適切な維持管理のため、ICT機器の保守・メンテナンス、障害対応など総合的な保守サービスを提供しています。
その他に、機器の入れ替えなどのICT環境の整備・導入全般も手掛けます。

【システムエンジニア】
地方自治体や学校などの教育機関で使用するシステムの開発・運用・保守などのソリューションサービスを提供します。
システムに付随するアプリケーションの開発に加え、既に提供しているシステムの機能修正・追加なども随時行い、継続的にフォローを行います。

【入社後の流れ】
入社後、まずは4ヶ月半の研修を通じて、営業、エンジニアといった各職種の業務内容を学ぶことからスタート!
それぞれの業務内容に対する理解を深めていただき、最終的に本人の希望と適性をもとに、配属先を決定しています。
各部門に配属後は先輩社員の同行から始まり、少しずつ業務の流れを学んでいただきます。
分からないことがあれば、いつでも気軽に先輩社員に質問してくださいね!
また当社では社員のスキルアップのために多数のトレーニングを用意しており、文系出身の方も専門知識や資格をしっかり身につけられる環境が整っていますよ!

求める人材

【第二新卒歓迎】何らかの社会人経験をお持ちの方★ITを通して教育現場の働く環境と学ぶ環境を支えたい方

★ネットワーク、ICT機器に関する専門的な知識、必要なスキルは、研修・OJTを通じて身につけられる環境です。
業界未経験の方も安心してご応募ください!

【必要な資格・免許】
・短大・専門卒以上
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

【こんな方はぜひ!】
・成長産業であるIT業界に興味がある方
・こだわりや探究心を持って仕事に取り組める方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・計画的に物事に取り組める方
・自己成長に向けて努力できる方

※未経験職種への配属をご希望の場合、第二新卒として2026年4月1日に入社となりますが
経験職種への配属を希望される場合、キャリア採用として随時入社日程のご相談も可能です。面談でヒアリングいたしますので、描くキャリアをお聞かせください。

勤務地

東京・大阪・名古屋・福岡

【インフラエンジニア】
■東京本社
東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル

【フィールドエンジニア】
■東京本社
東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル

■大阪事業所
大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2 内田洋行大阪支店ビル5F

■名古屋営業所
愛知県名古屋市中区栄2-6-1 RT白川ビル7F

■福岡営業所
福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-11 富士ビル赤坂2F

【システムエンジニア】
■東京本社
東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル

■東京支社
千葉県浦安市北栄1-10-4

勤務時間

9:00~17:15
実働7.5時間/1日
休憩時間45分を含む

休日・休暇

【年間休日122日以上】
■週休二日制(年に3回程度、土曜出勤があります)
■有給休暇(初年度10日、最大40日)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇

給与

初年度想定年収:300~500万円

院卒(月給)242,600円
大卒(月給)233,000円
短大・専門卒(月給)209,400円
+社会人経験年数に応じて経験給+職能給+住宅手当
※住宅手当は実家暮らしの方でも13,000円支給いたします。
※専門(4年制)卒業・既卒の場合は、大学卒の初任給と同等の扱いといたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 7年目/520万円

試用期間

(試用期間有り) 4ヶ月(2026年4月1日~7月20日) 試用期間中は基本月額よりー4,000円となります。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

■通勤手当(全額支給)
■住宅手当
■資格手当
■職務手当
■技術手当
■家族手当
■超勤手当

福利厚生

■退職金制度
■確定拠出年金制度
■LTD制度
■ウチダグループ保険
■財形貯蓄制度
■貸付金制度
■再雇用制度
■産前産後休業
■出生児育児休業
■育児休業
■育児・介護短時間勤務
■社宅制度
■リソルライフサポートクラブ

自宅や好きな場所から転職・就職活動ができるオンラインイベント「Re就活TV」に参加します。

こんな方におすすめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■POINT1
第二新卒や25卒の方など、Re就活ユーザーの皆さんを積極採用する企業が集結!
■POINT2
1社20分の企業紹介動画を視聴し、“効率的”に業界・企業研究できる!
■POINT3
視聴後、選考応募やカジュアル面談に申し込める!

当社はタームA・ルーム2 既卒・第二新卒積極採用企業特集に参加します。

■日時
10月24日(金)
タームA 12:00~14:00

参加ご希望の方は、まずはご予約下さい!

▼イベントの詳細・ご予約はこちら
https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl?p1=evt2143

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活から応募
 ▼
まずはカジュアル面談!
採用担当と1on1でお話して疑問点や不安を解消しましょう♪
 ▼
履歴書提出・WEB検査受検
※提出・受検の期限はカジュアル面談から1週間後の23:59までです。
※合否はつきません。WEB検査はIT人材としての適性を確かめるものですので、面接の参考資料とさせていただきます。
 ▼
一次面接(WEB)
 ▼
最終面接(対面)
 ▼
内定

※入社日は基本的に2026年4月となります。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。

Re就活から応募
 ▼
まずはカジュアル面談!
採用担当と1on1でお話して疑問点や不安を解消しましょう♪
 ▼
履歴書提出・WEB検査受検
※提出・受検の期限はカジュアル面談から1週間後の23:59までです。
※合否はつきません。WEB検査はIT人材としての適性を確かめるものですので、面接の参考資料とさせていただきます。
 ▼
一次面接(WEB)
 ▼
最終面接(対面)
 ▼
内定

※入社日は基本的に2026年4月となります。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

ウチダエスコ(株)
管理本部 人材開発部 人材開発課
〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-10-4
Mail saiyou@esco.co.jp

ウチダエスコ(株)
管理本部 人材開発部 人材開発課
〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-10-4
Mail saiyou@esco.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ウチダエスコの自慢は4か月半の新人研修!未経験からでもしっかりとIT人材として活躍するための基礎を身に着けることができます。
第二新卒として、新入社員の皆様と一緒に新しいキャリアをスタートしたい方を募集します!

選考のポイント

ウチダエスコの事業は、部署の中だけでなく部署や職種の垣根を越えてコミュニケーションをとることが重要です。チームで業務に取り組むことが多いので、選考ではコミュニケーションの取り方や他社へのアプローチが弊社の雰囲気とマッチするかどうかという点にも重きを置いています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/インフラエンジニア/社歴:4年目
転職時の年齢:新卒入社

入社理由を教えてください。

学校だと教室、大人になると会社で働くなど、場所にまつわる仕事、環境を提供できるような仕事に携わりたいと考え、就職活動を行なっていました。先に親会社である内田洋行を知って、その後にウチダエスコの存在を知り、「自分のやりたいことができる会社だな」と思って興味を持ちました。そして選考を受ける中で、温かい社員の方が多い印象を受け、それがとても魅力に感じたこともあり、最終的に入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はインフラエンジニアとして、サーバーなどの端末の設定や納品などを行なっています。主に民間企業のお客様に向けてサービスを提供しています。エンジニアの中でも比較的お客様とコミュニケーションを取る機会が多く、直接感謝のお言葉をいただけることが仕事のやりがいにつながっています。常に新しい知識を求められることが多い職種ですが、外部研修や社内の資格の支援も充実しているので、しっかりとキャッチアップすることができています。

一日のスケジュールを教えてください。

09:00 出社、メールチェック、タスク確認
09:30 ネットワークの設計・構築
12:00 休憩
13:00 お客様とのミーティング、チームで資料内容のすり合わせ
15:00 ネットワークの設計・構築
16:30 明日の予定確認・準備
17:15 退社

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/フィールドエンジニア/社歴:1年目
転職時の年齢:27歳  前職:教員

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は小学校教員をしていました。タブレット端末を活用した授業や教材研究などを行っていて、そのタブレット端末をサポートしていたのがウチダエスコでした。そこからITを通して人々の役に立つことに魅力を感じ、入社を決めました。現在は先輩社員からアドバイスを頂きながら 、フィールドエンジニアとして勤務しています。具体的な仕事内容としてはPCの分解・組立、設置作業等を行っています。

一日のスケジュールを教えてください。

あくまで一例ですが、
09:00 :出社 メールチェック 
10:00 :現場作業
12:00 :休憩
13:00 :現場作業
16:00 :事務作業
17:15 :退社
です!
一日外出(現場作業)の日もあるなど、様々です。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!約4ヶ月に渡り、ITに関する知識やコミュニケーションスキルなど、多種多様な研修を受けることができました。また、グループワークも多く、自然と新卒の同期とも分け隔てなく楽しみながら研修期間を過ごすことができました。同期たちとご飯に行ったり、一緒に勉強したりしたこともとてもいい思い出です。
必要なスキル分からないことに直面した時に、自分なりに解決策を考えることを楽しいと感じられるかどうかがとても大切だと感じました。自分が持つ知識や経験を生かして解決できた時はやりがいや達成感を感じられると思います。また分からない場合は1人で解決しようとしすぎず、聞くことができるかどうかも大切なスキルだと思います。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

休日に関しては、土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日数は122日以上。残業時間も月平均13時間と短めで、有給休暇も取得しやすい環境です。そのため友人と予定をあわせてお出かけしたり、家族とゆっくり過ごしたりと、プライベートを充実させている社員も多いです。産育休の取得・復帰実績もあり、ライフイベントでキャリアが途絶えることもありません! また社内ではクラブ活動も盛んに行われているので、転職して最初のころは慣れない環境で大変なこともあると思いますが、社員間の交流を通じて少しでも不安な気持ちを和らげていただけたらと思います。

福利厚生が自慢

内田洋行(東証プライム上場)のグループ企業として手厚い福利厚生をご用意しています!ウチダグループ保険への加入をはじめ、財形貯蓄制度や貸付金制度、旅行、冠婚葬祭、美容、ジム、レジャー施設などを割引価格で利用できる、総合型福利厚生サービス「リソルライフサポートクラブ」など、様々な制度をご利用いただけます。また家族手当や住宅手当、独身社宅制度といった充実の諸手当も。産育休の取得・復帰実績もあり、長く活躍しているメンバーも多数在籍しています。定年後再雇用制度もあり、当社では長く安心して働ける環境が整っています!

教育制度・研修が充実

約600名の社員に対して保有資格は合計3000件ほど。その理由は社員のスキルアップのために多数の支援制度を用意しているから。お客様に質の高いサービスを提供するためには、社員ひとり一人がレベルの高い、スペシャリスト集団でなくてはなりません。そのため当社では「人材育成」を最も重視しており、社員教育にかける費用も毎年増加しています。会社全体で個人の能力を伸ばすサポート体制を整えており、多くの社員が専門知識や資格を身につけて、スペシャリストとして現場で活躍しています。

ギャラリー

企業情報

ウチダエスコ株式会社(内田洋行グループ)

設立

1972年(昭和47年)11月16日

代表者

代表取締役社長 不室 克巳

従業員数

624名

資本金

3億3,400万円

売上高

★200億7,509万7千円(2025年7月期)
179億2,800万円(2024年7月期)
161億4,100万円(2023年7月期)
150億1,100万円(2022年7月期)
211億500万円 (2021年7月期)
172億4,200万円(2020年7月期)
136億9,400万円(2019年7月期)

本社所在地

東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル

事業所

(全30拠点)東京本社/東京都江東区、東京支社/千葉県浦安市、東京事業所/東京都江東区、大阪事業所/大阪府大阪市、札幌営業所、仙台営業所、つくば営業所、大宮営業所、熊谷営業所、千葉営業所、多摩営業所、横浜営業所、厚木営業所、名古屋営業所、神戸営業所、福岡営業所、その他、全国各地にフィールドサービスステーションを設置

事業内容

■ネットワーク総合サービス
■トータル保守サービス
■ソリューションサービス
■オフィスシステムサービス

コーポレートサイト

https://www.esco.co.jp/

採用サイト

https://www.esco.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】上場グループの安定基盤!充実の研修で未経験からICT人材へ!《4月同期入社募集》

  • ウチダエスコ株式会社(内田洋行グループ)