最終更新日
2024/12/16(月)
掲載終了予定日
2025/01/02(木)

【総合職(販売)】丁寧な暮らしを、日本の伝統工芸品でサポート≪連休も取得OK◎ワークライフバランス◎≫ 株式会社中川政七商店

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
業種
日用品・雑貨/繊維・服飾雑貨・皮革製品/インテリア
職種
販売スタッフ
初年度想定年収
300~370万円
勤務地
北海道/宮城県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/石川県/静岡県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/岡山県/広島県/福岡県/長崎県/熊本県/大分県/鹿児島県
この求人の概要
  • 【新卒同様の研修あり】未経験OK!≪2025年4月入社可能≫
  • 【残業ほぼなし】平均有給取得日数12.8日
  • 【福利厚生も充実】引越支援金/住宅手当/社員割引制度
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

創業308年!「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに様々な事業を展開する中川政七商店!

中川政七商店とは?1716年、奈良で高級麻織物「奈良晒(ならざらし)」の卸問屋として創業した当社。現在では「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに、工芸をベースにした生活雑貨の企画製造・販売をはじめ、業界特化型の経営再生コンサルティングにも事業を展開。わずか20年で店舗数は3店舗から62店舗に、売上は4億年から70億超になるなど、事業も大きく成長しています。

工芸業界で初めてSPA業態(製造小売業)の確立に成功し、商品開発から製造、流通、小売を自社内で管理・運営できることも当社の強みの1つ。現在では全国800のつくり手と協業しながら、暮らしの道具や季節のしつらい、染織を活かした服、風土に根差した食の数々を、全国各地の約60ある直営店とECサイトを通じてお客様に届けています。
店舗運営管理のサポート業務!今回募集するのは販売職。主に、中川政七商店の店舗運営管理をサポートしていただきます。当社では「お客様の心に接し、心地好いブランド体験を提供することで、商品・お店・ブランド・会社を好きになってもらうこと」を意味する「接心好感」という考え方を特に大切にしています。
古き良き日本を知り、それを届けられる世代は皆さんで最後だと考えています。私たちと一緒に日本の工芸を元気にしませんか。

ビジネス基礎から学べる充実した研修をご用意!中川政七商店のお店の背景には、産地の工芸メーカーから、社内で商品を作る人、届ける人、はたらく人を支える人たちがいますが、お店は最も重要だと位置づけています。
そのため販売職では、新卒同様の店舗業務における座学研修やOJT制度を完備しており、同業界での接客経験がない方でも安心してはたらいていただけます。

また店舗業務に限らず、政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会といった様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めていただくことが可能です!

2025年4月1日入社OK!新卒と同じタイミングで入社が可能です!
そのほかでの入社時期も考慮しますので、気兼ねなく「応募ページへ」ボタンよりご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職(販売)

仕事内容

お客様が商品に興味を持つ、店舗運営や販売、売り場の演出をお任せ。商品開発や広報へのキャリアアップも!

【具体的な業務内容】
・接客
・売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス)
・店舗管理
・品揃え(発注・在庫管理)

当社の販売スタッフは、お客様との直接の接点である直営店において「日本の暮らしの心地好さ」を伝える役割を担っています。

入社後、まずは店長をはじめとする店舗スタッフのサポートを受けながら、販売スタッフとしての基本スキルを身に付けることからスタート。
慣れてきましたら、時間帯責任者としてマネジメント範囲を広げながら、店長として店舗経営をしていくために必要な知識を学んでいきます。

【入社後の流れ】
▼ビジネススキル研修
入社直後、3日間のワークショップで報連相などビジネスの基礎を学びます。

▼全社業務研修
ものづくりの流れを座学で学ぶとともに、倉庫にも足を運んで流通の現場も見学します。

▼入店前研修
店舗配属の前に、接客・マナー・包装・商品知識などを学びます。

▼3ヵ月研修
社会人の基礎を身につけ、店舗のいちスタッフとして業務を習得し終わる節目の時期に、
ロールプレイング等を通じて、自身の課題を確認する集合研修です。

▼6ヵ月研修
店舗の正社員として一人前になる時期に、応用的な知識やスキルが身についているか確認するための集合研修です。

▼12ヵ月研修
新入社員としての1年を振り返り、次のステージへ進むための集合研修です。

毎年ものづくりの現場に訪れ学びを深めるさんち修学旅行の制度や、
気になる産地に行きご自身で学びを深めてもらうことをサポートする福利厚生、産地視察支援金もあります。
工芸や日本文化の知識は入社してから学びの機会は設けていますので、ご安心ください。

【直営店を経営する店長職へ!】
中川政七商店の店長は、「ここは“私の店”である」「私たちは“ブランドの顔”である」という心構えをもって、直営店を経営しています。それぞれの地域・売場によって異なるお客様のニーズを掴み、“私の店”のビジョンを描き、戦略を立て、スタッフと共に実現させていくことが店長の仕事です。標準店のマネジメントを経験した後は、複数の店舗管理を行うマネージャーや企画展の開催、大型店・旗艦店・新店などの立ち上げなどにチャレンジすることも可能です!

求める人材

【学歴・経歴不問】/「日本の工芸を元気にする!」という当社のビジョンに共感いただける方はぜひ!

【こんな方はぜひ!】
・当社の掲げるビジョンに共感いただける方
・日本の工芸品(漆・染色・織物等)に興味がある方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・チームワークを活かして仕事に取り組める方
・接客業の経験を活かして新たなキャリアを築いていきたい方
・長期的なキャリアアップを目指していきたい方
※社会人未経験の方も応募可能です!

勤務地

東北エリア・関東エリア・中部エリア・近畿エリア・中四国エリア・九州エリア にある各店舗に勤務

≪日本全国の直営店舗にて配属≫
北海道、宮城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、兵庫、大阪、京都、奈良、岡山、広島、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島

▼店舗一覧はこちら
https://www.nakagawa-masashichi.jp/staffblog/storelist/

勤務時間

シフト制(1ヵ月の週平均労働時間、40時間以内)
実働7.5時間/日

※月の平均残業時間も7.5時間と短めで働きやすい環境です!

休日・休暇

公休8日/月・リフレッシュ休暇4日/年
有給休暇10日(入社1年目)、特別有給休暇(慶弔等)、育児介護休暇

給与

初年度想定年収:300~370万円

■総合職 
月給:230,000円


【固定残業代制】 総合職

(固定残業代34,500円含む)※固定残業代は23.7時間分34,500円、時間超過分は追加支給


超過分は1分単位で別途お支払。


【年収例】

400万円(20代後半 ボーナス1回)

450万円(30代前半 ボーナス1回)

530万円(30代後半 ボーナス1回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給 年2回(毎年11月5月)※給与の見直し時期が年2回です。
■賞与 年1回(毎年5月)

諸手当

■交通費支給(上限:月44,000円)
■住宅手当 
■引越支援金
■時間外手当

福利厚生

■有給休暇
■各種保険完備
■習い事支援制度(業務に関わる内容であれば半額補助)
→(例)茶道や英会話などに通われている社員もいます
■資格取得祝い金制度
■社員割引制度
■地域限定社員制度
■短時間社員制度

こんなキャリアステップも可能!

当社の販売職には以下のステップがあります。

(1)販売スタッフ
接客商品知識を深め、お客様との信頼関係を築く基本の役割。
(2)時間帯責任者
スタッフのリーダーシップを発揮し、店舗運営の一部を担います。
(3)店長
チームマネジメントや販売戦略、売場づくりの経験を通じて、更なる成長を目指します。
(4)旗艦店店長
企画や地域のものづくり、仕入れなど、多岐にわたる業務でスキルを広げます。

 

店長や旗艦店店長のご経験を経て「スーパーバイザー」 「店舗サポート(バックオフィス・育成・採用)」の職種にジョブチェンジされる方もいらっしゃいます!

★スーパーバイザーとは...?
複数店舗を統括し、広範な視点で運営をサポートします。

★店舗サポート(バックオフィス・育成・採用)とは…?
販売職で培った経験を活かし、組織全体の成長を支援します。

あなたのスキルややる気次第で、将来の可能性はグンっと幅が広がります!

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活から応募
※Re就活のWEB履歴書をもとに書類選考を実施しています。

カジュアル面談(WEB)※希望者のみ

一次面接(WEB)※東京在住の方は対面

最終社長面接(対面・交通費支給)

内定

★面接・入社日はご希望を考慮し、決定いたします。(入社までアルバイトとして勤務可)
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
 例)4月1日入社など

Re就活から応募
※Re就活のWEB履歴書をもとに書類選考を実施しています。

カジュアル面談(WEB)※希望者のみ

一次面接(WEB)※東京在住の方は対面

最終社長面接(対面・交通費支給)

内定

★面接・入社日はご希望を考慮し、決定いたします。(入社までアルバイトとして勤務可)
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
 例)4月1日入社など

連絡先

株式会社中川政七商店
〒630-8144
奈良県奈良市東九条町1112-1
採用担当

株式会社中川政七商店
〒630-8144
奈良県奈良市東九条町1112-1
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

1716年、奈良で高級麻織物「奈良晒(ならざらし)」の卸問屋として創業した当社。現在では全国800のつくり手と協業しながら自社ブランドのものづくりに取り組み、約60の直営店を通じて、工芸の魅力を伝え続けています。「日本の工芸を元気にする!」という当社のビジョンをこれからも実現していくためには、次世代を支える皆さんの力が必要不可欠です。そのため、Re就活にて新たな仲間の募集を行う運びとなりました。

選考のポイント

選考では「当社に興味を持った理由」や「チームで何か成し遂げた経験」など、様々なことをお伺いしたいと考えています。堅苦しい面接ではなく、素直にご自身のことをお話しいただけるよう“関西一”リラックスできる面接を目指していますので、肩の力を抜いて臨んでください!皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/店長/社歴:3年目
前職:介護職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

私は新卒で介護職として勤務していましたが、自分が好きなもの、より楽しいと感じることを仕事にしたいと考え、転職活動を行いました。その中で、中川政七商店に入社を決めた理由は二つあります。一つ目は、日本の伝統工芸に関われる点です。学生時代に茶道を学んでいたため、日本の伝統文化や工芸品にもともと強い関心がありました。当社では業務を通じて日本各地の様々な伝統工芸品に関わることができるため、私にとっては非常に魅力的でしたね。二つ目は、雑貨店でのアルバイト経験から、お客様に自分が良いと思う商品を提案し、その魅力を共感していただくことに喜びを感じていたことです。この経験が、中川政七商店での接客業務にも活かせると感じ、最終的に入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は店長として店内での接客や全体的な店舗運営を担当しています。入社したての頃は分からないことも多かったですが、先輩方の接客方法を参考にしながら、自分の業務に活かすことを積極的に意識していました。現在はスタッフさんが何か不安を抱えていた場合、いつでも気軽に相談していただけるよう、日頃から積極的にコミュニケーションを取ることを特に大切にしています。同年代の社員も多く、風通しのいい環境ですので、個人的には大変働きやすいですね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

「日本の工芸を元気にする」というビジョンに向かって社員全員が目の前の仕事に取り組めている点がこの会社の魅力であると思います。店舗はお客様と接点を持つことができる最前線の場所です。そのため商品の良さやその背景にある工芸の豊かさを直接お伝えできることが仕事のやりがいにつながっていますね。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/店長候補/社歴:1年目
前職:商品開発・設計

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職はアルミの容器やアルミチューブなどの金属容器の製造を行う会社で商品開発・設計を担当していました。しかし、もともと幼少期から機織り体験といった日本の伝統工芸と関わる機会が多く、大学でも工芸について専門的に学んでいたことから、自分の興味関心のある分野で仕事がしたいと考え、転職することを決めました。中川政七商店に入社をきめた理由は自分のやりたいことが実現できる環境があったから。工芸品の伝い手として、より多くの人に日本の素晴らしい工芸品を広めていきたいと考え、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は主に接客業務を担当しています。商品の使い方やお手入れ方法の説明、洋服のご試着のご案内、在庫確認、修理のお問い合わせ対応など、業務内容は多岐にわたります。また当社では心地よい空間づくりをテーマにしており、お客様をスムーズにご案内できるよう、店舗レイアウトや導線、商品の陳列なども定期的に見直しを行っています。また会話の中でも心地よさを感じていただけるように「接心好感」を常に意識し、お客様の気持ちに寄り添った会話を心がけています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験の方でもまったく問題ありません!新卒同様の研修を通じて接客や工芸品についてイチから学ぶことができるので、安心して成長できる環境です。店舗内では社員同士で積極的に商品知識の共有がなされており、先輩方のフォローも手厚いので、分からないこともいつでも質問することができます。工芸が好きな社員が本当に多く、「日本の工芸を元気にする!」というビジョンがしっかりと共有されているので、工芸が好きな方には本当にオススメの会社だと思います。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

残業抑制の取り組みも積極的に行っており、月の平均残業時間も7.5時間と短めです。「上司が残っているから自分も…」なんてこともありませんので、仕事終わりのプライベートの時間もしっかり確保することができます!シフトの希望も通りやすく、連休の取得も可能です。有休消化率も100%と高く、趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、リフレッシュしていただくことも!

また現在、会社として積極的に働き方改革を推進しており、今後は社員の意見を取り入れた様々な制度を導入していく予定です。当社では仕事だけでなく、プライベートも充実できる環境が整っていますよ!

専門性・スキルが身につく

中川政七商店の商品には、見ただけでは伝わらないストーリーがあります。誰が、どこで、どんな思いでつくったのか。つくり手に代わって、自分の言葉で語りかけます。また、工芸を暮らしに取り入れることが、お客様の暮らしにどんな豊かさをもたらすのか。どんな生き方の選択肢を生むのか。お客様の未来を一緒に想像しながら「その方の暮らしに本当に価値がある」と思えるものをお届けすることで、ただ商品を売るのではなく、商品の背景も含めて、好きになっていただくことを目指します。

そのため、業務を通じて工芸品や産地、日本文化についての知識はもちろん、お客様との「関係構築能力」や「ニーズを把握する力」「提案力」といったどのビジネスにおいても欠かせないスキルも身につけることが可能です!

教育制度・研修が充実

入社後、まずは新卒同様の研修を通じてじっくり業務を学んでいきましょう!また当社では自分と会社のベクトルを合わせる場として、年に2回上司と面談を実施しています。成果や各人のスタンス、スキル、職域等についてじっくり振り返るとともに、これからの目標を設定していますので、日々の業務から目的意識を持って取り組んでいただけます。

そのほか新店舗や新プロジェクトなど、新たなポジションが発生した際に全社員に告知する「公募制度」も完備!専門性を高め、人間性を磨き、工芸業界を元気にするプロフェッショナルに成長していくことができます。

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社中川政七商店

設立

1716(享保元)年

代表者

代表取締役社長 千石あや

従業員数

639名(2024年2月期)

資本金

1,000万円

売上高

86億8,000万円(2024年2月期)

本社所在地

奈良県奈良市東九条町1112-1

事業所

北海道、宮城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、兵庫、大阪、京都、奈良、岡山、広島、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島

事業内容

製造小売事業
教育事業
コンサルティング事業
地域活性事業

会社ホームページ

https://www.nakagawa-masashichi.jp/company/

採用サイト

https://recruit-nakagawa.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職(販売)】丁寧な暮らしを、日本の伝統工芸品でサポート≪連休も取得OK◎ワークライフバランス◎≫

  • 株式会社中川政七商店