最終更新日
2025/07/04(金)
掲載終了予定日
2025/08/21(木)

【総合職】東証スタンダード上場/年間50本以上の研修&資格取得支援が充実◎内定までおよそ2週間! 株式会社ジュンテンドー

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
ホームセンター
職種
販売スタッフ
勤務地
京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県
この求人の概要
  • 130年の歴史を持つ安定企業★ワークライフバランス◎
  • 平均勤続年数19.2年★残業6.4時間★資格取得支援制度あり
  • 年間50本以上の充実した社内研修制度で国家資格も取得可能!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

1894年創業/日本初のホームセンター「ジュンテンドー」を近畿・中国で約120店舗展開しております!

ジュンテンドーは「暮らしのインフラ」企業医薬品販売からホームセンターへ転向した「ジュンテンドー」は、中国地方や近畿地方を中心に、人口減少が進む地域にも出店しています。なぜなら、それらの地域では農家や建設業に欠かせない農機具店、金物店、建材店の閉店が相次いでいるからです。そうした専門店の役割を「ジュンテンドー」が担うことで、地域の皆様の暮らしを支えています。
<東証スタンダード上場>という安定した事業基盤のもと、今後も地方都市・中間山地・離島になくてはならないインフラとして、多様なライフスタイルを提供していきます!

経験不問!イチから育てます希望入社日に応じた研修を予定!
●4月以前入社の方…配属店舗でのOJT後、下記へ合流
●4月入社の方…2週間の新人研修を受けて店舗へ配属。その後も先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。優しく面倒見の良い先輩ばかりなので、何でも質問しやすい環境ですよ♪他にも定期的なフォロー研修、資格取得支援制度、様々な研修(年間50本以上)をご用意しており、着実にスキルを身につけていける環境があります。
【キャリアプラン】
店舗スタッフ→主任→店次長→店長→エリアマネージャー…と将来的には上級職を目指してキャリアアップしていただけます。
希望や適性に応じて、バイヤーや店舗開発、本社営業などのキャリアチェンジも可能です。

働きやすさもバツグンです!●平均残業時間は月6.4時間
●平均勤続年数は19.2年
●社宅補助手当
●産休・育休(男女問わず実績あり)/時短勤務制度(小学校4年生始期まで)
…といった働きやすさを重視した制度が充実しています。

\先輩社員の入社理由をご紹介/
・説明会の時から親身になって接してもらい、一緒に働きたいと感じたから
・小さい頃からよく利用していて、地元に密着した企業という点に魅力を感じたから
・建築系を専門に学んでいる内にホームセンターに興味が湧き、接客をしてみたいと思ったから

あなたもジュンテンドーで新たなキャリアを踏み出してみませんか?
ぜひお気軽にご応募orカジュアル面談を打診ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【総合職】

仕事内容

ホームセンター「ジュンテンドー」での接客・売場管理から合鍵・修理まで、幅広い業務をお任せします!

【具体的な仕事内容】
〇新人社員研修後~担当売り場を任されるまでは…
・接客・販売
・合鍵修理
・注文商品対応
など

〇担当売り場を任されたら…
・売り場作成
・販売計画の作成
・商品管理
・在庫管理
・発注
・売価変更
など

【入社後の流れ】
入社後は、まず新人研修でホームセンターやチェーンストアについて座学で学んでいただきます。その後、店舗勤務実習や合鍵作成などのサービス対応、伝票の書き方などの研修を通じて、業務の基礎を習得します。研修後は店舗に配属。先輩社員がマンツーマンで丁寧にサポートします♪入社から約3ヵ月を目安に、売り場の担当をお任せするので、商品の特性やトレンド、商圏特性などを考慮しながら、自分の売り場をつくり上げていきましょう!お客様から「ありがとう」や「〇〇さんのおかげで助かりました」といった感謝の言葉をいただく機会も多く、やりがいを感じながら働くことができますよ。

【知識がなくても大丈夫!】
研修制度が充実しているため、業界や商品に関する知識がなくても心配いりません。定期的なフォロー研修や、年間50本以上の社内研修を活用して、働きながらスキルアップを目指しましょう!「ジュンテンドー」では多様な商品を取り扱っているため、必ず自分の「好き」や「興味のあること」が見つかります。仕事を通じて新しい趣味を発見できるかもしれません♪

【描けるキャリア】
まずは店舗の売り場担当としてスタート。その後は主任、店次長、店長といったステップアップが可能です。人材管理や商品管理、予算管理などを少しずつ学び、スキルを身につけていきましょう。店長になれば、億単位の年間売上を自身の裁量で生み出すことができ、店舗経営の醍醐味を味わうことができます。なお、将来的には希望と適性を考慮して、本社・営業本部での専門職として配置転換をお願いする可能性もあります。適性に応じてバイヤー、店舗開発、エリアマネージャーなど、様々なキャリアにチャレンジすることが可能です!

求める人材

【学歴不問/未経験OK!】地域社会に貢献したい方!自分の「好き」を仕事にしたい方にオススメ!

【応募条件】
普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

【こんな方にピッタリです!】
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・長期的なキャリアアップを目指したい方
・安定した会社で長く働きたい方
・周りと協力して仕事に取り組める方

【活かせるスキル・経験】
小売り関係で勤めていた方
農業・園芸・工具、資材関係に興味関心のある方

勤務地

【希望勤務地考慮】京都・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口
Nコース(全地域型)/Hコース(地域限定型)の選択が可能
※転居を伴う異動が難しい方はHコースを選ぶことができます。
※転勤は当社の店舗がある中国地方および近畿地方全域が対象です。
※Hコースを選択された場合、昇格等級に制限があり、コース給の減額が発生します。

最初の配属先は都道府県単位で希望を考慮します!その後は平均3~5年ほどの周期で1度転勤があります。
転居を伴う転勤が発生した場合、会社がアパートを借りて提供し、家賃の7割を負担します。
引っ越し費用は会社が負担するのでご安心ください。

勤務時間

シフト制(早番・遅番)
一日原則8時間勤務
1年単位の変形労働時間制です。

※配属店舗の営業時間により勤務時間は前後します。
勤務時間例
早番:7:50~17:00(休憩70分)
遅番:11:00~20:10(休憩70分)

休日・休暇

■年間休日111日
■慶弔休暇
■引越休暇等別途特別休暇
■産前産後休業
■育児休業

給与

初年度想定年収:290~330万円

大卒・院卒(月給)214,080円~
短大・専門学校・高専卒(月給)204,830円~
高卒(月給)193,570円~
※経験・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 330万円(1年目/総合職:社員)

【年収例2】 390万円(5年目/総合職:スーパーバイザー)

【年収例3】 450万円(10年目/総合職:小型店店長)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
一部喫煙可能室の設置あり

昇給・賞与

■昇給(年1回/4月)
■賞与(年2回/6月、12月)

諸手当

■通勤手当(車通勤の場合1km単位で支給)
■時間外手当
■地域手当
■社宅補助手当(社宅入居者のみ/月33,000円程度、物件によって変動します。)
■資格手当

福利厚生

■各種保険完備
■資格取得支援制度
■キャリアコンサルティング制度(年1回/入社3年目まで)
■借り上げ社宅制度
■社宅補助手当(婚姻や年齢による制限なし)
■社員持ち株会制度
■確定給付型企業年金制度
■団体長期障害所得補償保険制度

【子育て支援も充実!】
■産休・育休女性社員取得率100%!
■小学校4年生始期まで時短勤務制度あり
■結婚祝い金、出産祝い金、進級祝い手当あり

研修制度

■新入社員研修
■フォロー研修1・2・3
■売場担当者研修
■劇薬知識研修(農業に必要な研修です)
■修理技術研修(農機具の分解・組立を理解する為の研修です)
■電動工具研修
■住宅設備・エクステリア関係研修
■ペット研修
■店長研修
など

自己啓発支援制度

■資格取得対策研修の実施
■受験料、受験にかかる交通費の補助
■資格取得者に特技手当として手当を支給

【対象資格】
危険物取扱者(乙4類)、毒物劇物取扱者、DIYアドバイザー、グリーンアドバイザー、自転車安全整備士、電気工事士、観賞魚飼育士など

キャリアコンサルティング制度

入社後3年目まで、年1回人事担当者による個人面接を行い、キャリアなどに関する相談を実施。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活からご応募

カジュアル面談

適性検査・対面面接(希望者はオンライン面接も可能)

内定

入社

・応募から内定まで、1~2週間程度を予定しております。
・面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
・在職中の方もお気軽にご応募ください。

※遠方の場合、面接時の交通費は全額支給しています。
※ご希望の方は店舗見学も可能です。お気軽にご相談ください。

Re就活からご応募

カジュアル面談

適性検査・対面面接(希望者はオンライン面接も可能)

内定

入社

・応募から内定まで、1~2週間程度を予定しております。
・面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
・在職中の方もお気軽にご応募ください。

※遠方の場合、面接時の交通費は全額支給しています。
※ご希望の方は店舗見学も可能です。お気軽にご相談ください。

連絡先

(株)ジュンテンドー
人事部:採用担当

〒735-0029
広島県安芸郡府中町茂陰1丁目13番45号

E-mail:info-jun@juntendo.co.jp

(株)ジュンテンドー
人事部:採用担当

〒735-0029
広島県安芸郡府中町茂陰1丁目13番45号

E-mail:info-jun@juntendo.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

中国地方・近畿地方を中心に地域に密着した事業を展開し、今年で創業130年目を迎えました。
安定した基盤を持つ当社ですが、今後さらに事業を拡大していくためには、次世代を担う若手人材の育成が欠かせません。
そこで、Re就活を通じて新たな仲間を募集することとなりました。
業界未経験の方でも問題ありません。皆さんのこれまでの経験を活かし、当社とともに成長していける方を募集しています。

選考のポイント

面接では、学歴や職歴によらない「志望動機」や「これまで何かに夢中になった経験」など、様々なことをお聞したいと考えています。
皆さんの想いやこれまでの経験について、ゆっくりと話してください。
緊張して言葉がスムーズに出てこなくても大丈夫です!面接当日はリラックスして臨んでいただけると幸いです。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています♪

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/総合職/社歴:2年目
前職:農作物管理スタッフ

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

当社への入社を決めたきっかけは、面接時に感じたあたたかい対応です。
私は農業大学を卒業後、トマトのハウス栽培に携わってきましたが、ジュンテンドーでの接客を通じて、接客業への興味が深まりました。
仕事で使う道具を買いに行った際、店員の方の丁寧な説明と笑顔がとても印象的で、心を打たれたことを覚えています。

また、ジュンテンドーには園芸売り場もあり、これまでの知識や経験を活かせると感じ、応募を決めました。
面接では、人事の方々が私の話を丁寧に聞いてくださり、会社全体の温かい雰囲気が自分に合っていると強く感じました。
このような環境で働きたいと心から思い、入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様から「ありがとう」という感謝の言葉をいただけることに、大きなやりがいを感じています。前職ではお客様と直接関わる機会がなかったため、お客様と直接コミュニケーションをとれることが新鮮で、日々充実感を持って業務に励んでいます。

現在、私は園芸植物部門を担当しており「〇〇の花苗はいつ頃入荷しますか?」や「観葉植物が欲しいのですが、おすすめはありますか?」といったご質問やご相談をいただくことがあります。お客様の希望に合わせて提案したり、一緒に最適な商品を探したりするなかで「いつものあの人」と覚えていただけた時の喜びはひとしおです。

また、売り場づくりも私の楽しみの一つです。時期に応じてメインの商品を変えていくため、どのような売り場にするかを試行錯誤しながらつくり上げています。工夫を凝らしてつくった売り場で、いつもより多くのお客様に商品を手に取っていただけると大きな達成感を感じます。

一日のスケジュールを教えてください。

7:50 出社・仕入れ商品(野菜)の確認

8:00 売り場に商品(野菜)を陳列

10:00 POPの作成・貼り付け

12:00 お昼休憩

13:00 仕入れ商品(花苗)を確認・売り場に陳列

15:00 発注業務

17:10 退勤

主な業務は、花苗、野菜苗、果樹苗などの仕入れ、売場作成(陳列やティスプレイ)、商品管理、手入れなどを行っています。4~5月はミニトマトなどの夏野菜、9~10月はキャベツなどの葉物系など、季節に応じて入荷する苗も変わるため、楽しみながら仕事に取り組むことができます。

仕事終わりには友達と遊びに行ったり、家族との時間を過ごしたりと、プライベートも充実できています♪

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

前年度の月平均所定外労働時間は7.4時間。当社では残業を抑制するために、変形労働時間制を採用しています。繁忙期や閑散期に応じて、1日の労働時間を6~10時間の範囲で調整することで、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことができます。

また「2、3日働いて休み」というシフト勤務のため、平日休みでは土日に混雑する病院に行ったり、土日休みでは友人とランチに行ったりしています。ワークライフバランスが整った環境で働きたい方にもピッタリです♪

福利厚生が自慢

当社では、借り上げ社宅制度があり、社宅補助として月々33,000円程度を支給しています!婚姻や年齢に関係なく、どなたでも利用できますので安心です♪ そのほかにも、社員持ち株会制度や確定給付型企業年金制度、団体長期障害所得補償保険など、様々な福利厚生も完備しています。

さらに、子育て中の方へのサポートも充実!産休・育休の取得はもちろん、小学校4年生までのお子さんがいる方は時短勤務制度を利用できます。結婚や出産のお祝い金、子どもの進級祝い手当も支給していますので、家族が増えたりライフステージが変わったりしても、安心して働き続けていただけますよ!実際に、仕事と育児を両立しながら元気に活躍している社員も多数在籍しています。

教育制度・研修が充実

当社では、社員の成長を全力でサポートするため、充実した教育制度と研修プログラムを提供しています。年間50本以上実施される研修は、商品知識に関する内容を中心に、技能研修なども含まれています。社内研修だけでなく、メーカーによる研修も行っており、自分に必要な知識を選んで参加できるのが特徴です。これにより、日々の業務に役立つスキルを効率よく身につけることが可能です♪

また、資格取得支援制度も充実しており、受験費用の半額~全額を会社が負担する費用補助制度があります。資格取得後には資格手当が給与に加算されます。さらに、社内で勉強会も実施され、合格に向けたサポート体制も万全です♪

【取得可能な資格例】
・危険物取扱者(乙4類)
・DIYアドバイザー
・自転車安全整備士
・グリーンアドバイザー
・電気工事士
・観賞魚飼育士
・毒物劇物取扱者
など

企業情報

株式会社ジュンテンドー

設立

1948年6月

代表者

代表取締役社長 飯塚 正

従業員数

2,235名(うち正社員:576名)(2024年2月末現在)

資本金

42億2,425万円

売上高

446億5,400万円(2024年2月期)

本社所在地

〒699-3676
島根県益田市遠田町2179番地1

事業所

■中国地方(島根県、広島県、山口県、岡山県、鳥取県)
ホームセンター97店舗、ブックセンター1店舗

■近畿地方(兵庫県、京都府、和歌山県、奈良県)
ホームセンター25店舗

事業内容

■ホームセンター『ジュンテンドー』のチェーンストア経営
■ブックセンター『ジャスト』の経営

会社ホームページ

https://www.juntendo.co.jp/

採用サイト

https://www.juntendo.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】東証スタンダード上場/年間50本以上の研修&資格取得支援が充実◎内定までおよそ2週間!

  • 株式会社ジュンテンドー