最終更新日
2024/12/16(月)
掲載終了日
2024/12/18(水)

募集終了

【総合職】2025年4月1日入社募集。手厚い研修でReスタートを応援!≪Webカジュアル面談実施中≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門店(食品関連)/食料品/流通・チェーンストア
職種
販売スタッフ
勤務地
埼玉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 平均有休取得13.4日。公休と合わせると年間休日130日弱
  • 条件を満たすと返済免除!奨学金返還支援制度
  • 安定した経営基盤。20年以上、賞与4ヵ月分以上支給中

企業からのメッセージ

関東近郊で29店舗展開!地域に根差し、地域に愛されるスーパーマーケット!既卒・第二新卒大歓迎!

スーパーアルプスについて1950年に青果物販販売店として産声をあげた当社。
現在は八王子を中心に東京・神奈川・埼玉でスーパーマーケットを29店舗運営しています。
1号店がオープンして今年で75年。
半世紀以上にわたり地域密着型の営業スタイルを貫き、地元のお客様に愛される店舗展開を行ってきました。
おかげさまで地元でのネームバリューは抜群。
Re就活をご覧の皆さんの中にも、ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんね。

2025年4月1日入社!Re就活では来年4月1日に入社する方を募集しています。
新卒と同様の教育カリキュラムを受けることができるため、業界経験はもちろん、社会人経験も問いません。
早期退職してしまい、次の就職先選びが慎重になっている方、正社員として腰を据えて働きたい方、ひとり立ちできるまで1年かけて手厚くフォローしますので、安心して飛び込んできてください!

私生活もバックアップ!正月から三が日は全店休業。有給休暇の平均取得日数は13.4日と高い数字を記録しており、公休と合わせると年間休日数は130日弱あります。
夏季には1週間程度の夏休みも取れるため思う存分連休を満喫することもできます。
また5年勤めると返済免除となる奨学金返還支援制度や家賃補助、賞与4ヵ月分など、生活をサポートする福利厚生も充実。心身ともにゆとりを持って働ける環境づくりに取り組んでいます。

将来は店長?バイヤー?トレーナー?総合職として入社する皆さんは、まず店舗からキャリアをスタートします。
その後の進んでいく道は人それぞれ。
店長を経てエリアマネージャーを目指す者もいれば、バイヤーに転身し、全国を飛び回り各地の生産者の方々と商談を行う者もいます。
社内教育、人材育成を専門とするトレーナーになる未来もあります。
一本道ではなく、一人ひとりにマッチしたキャリアプランを描けるのが当社の魅力です。

Webカジュアル面談実施!「まずは話を聞いてみたい」そんなご要望を受け、当社ではWebカジュアル面談を実施しています。
カジュアル面談は選考ではありませんので、志望動機も自己PRも準備する必要はありません。
まずは気軽にお話ししてみませんか?少しでも気になった方、お気軽にご応募ください

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒・2025年卒 歓迎】Webカジュアル面談実施【2025年4月1日入社】

【こんな方がピッタリ!】
・お客様と近い距離で仕事がしたい
・接客が好き
・マネジメントに挑戦したい
・プライベートも充実させたい
・働きながら、やりたい仕事を探したい

【2025年4月1日入社!】
Re就活では来年4月1日入社する方を募集します。新卒と同様の研修を受けることができるため、業界経験・社会人経験は問いません。一方で、もう少し早く入社したいという方のご要望も柔軟に対応します。

勤務地

【希望勤務地考慮/転居を伴う転勤なし】東京・神奈川・埼玉にあるスーパーアルプス

※マイカー通勤可

■東京都22店舗
八王子市:15店舗
日野市:3店舗
あきる野市:1店舗
羽村市:1店舗
町田市:1店舗
東村山市:1店舗

■神奈川県5店舗
相模原市:3店舗
愛甲郡:1店舗
伊勢原市:1店舗

■埼玉県2店舗
飯能市:1店舗
入間市:1店舗

勤務時間

シフト制(実働8時間)

≪シフト例≫
07:00~16:00
08:00~17:00
10:00~19:00
12:00~21:00

休日・休暇

シフト制(月9~10日休み)
年次有給休暇(初年度10日間、最大20日間。繰り越しは2年で最大40日)
産前産後休暇
育児休暇(男性社員の取得実績あり・女性取得率100%、復帰率100%)
慶弔休暇
介護休暇
看護休暇など

給与

初年度想定年収:360~400万円

月給:238,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 新卒入社2年目(27歳) 部門担当 440万円

【年収例2】 通年入社4年目(27歳) 部門担当 490万円

【年収例3】 新卒入社11年目(33歳) 部門チーフ 580万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
専用スペースのみ喫煙可

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(昨年実績4.15ヵ月。業績により決算賞与あり)

諸手当

通勤手当(上限なし)
住宅手当(単身者7,000円、配偶者有17,000円)
家族手当(扶養家族1人目17,000円、2人目以降一人につき5,000円)
職務手当(店長・チーフといった役職者への手当)
時間外勤務手当(1分単位で支給)

福利厚生

各種社会保険完備
奨学金貸与制度あり(入社時一括貸付、5年勤務で返却免除)
年始休暇(1月1日~3日は全店休業のためお休み)
団体生命保険(掛け金は会社が負担)
生活習慣病健診
人間ドック補助金
インフルエンザ予防接種補助金+予約不要で職場での接種体制
女性特有のガン健診実施
社員買物割引制度あり
病有休制度(ケガ・病気等で1か月以上就業できない場合の特別有休)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在、当社の年齢構成でもっとも割合を占めているのは30代です。これからも事業を継続していくうえで、必要不可欠となる次の世代を採用するため、Re就活にて募集することに決めました。経験は問いません。着実にキャリアを積んでいき、将来的にコアメンバーとして活躍していただきたいです。

選考のポイント

選考のポイントはコミュニケーションが好きかどうかです。と言っても口達者である必要はありません。質問に対する受け答えに一貫性があること、会話のキャッチボールがスムーズにできるかどうかなどをチェックしています。面接の雰囲気はいたってフランク。ところどころ雑談も交えながら、ざっくばらんにお話しできればと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/フロア部門/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

就職活動当初は別の業界を見ていました。無事に内定もいただき就活も終了――。と思ったのですが、内定先の話をいろいろ伺った結果、しっくりこない部分を見つけ、後悔しないよう就職活動を再開することにしました。そんなときに頭に浮かんだのがスーパーアルプスです。私自身、当社で6年間アルバイトをしており、社内のこともある程度は分かっていました。また良い社員の方々と巡り会う機会が非常に多く、ここなら人間関係も含めて安心して働けると思い、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はフロア部門を担当しています。食品や雑貨、菓子などの売場づくり、商品陳列、発注などが主な業務です。中でも売場づくりに魅力を感じています。特設コーナーなどの何も商品がない状態の売場に、さまざまな商品を見栄え良く、お客様が買い物しやすいように陳列していきます。一見、簡単そうに思うのですが、置き方によっては大きく売上が変わります。「どう配置すれば、お客様の目にとまるか。手に取っていただけるか…」。非常に奥深い仕事にやりがいを感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいを感じるのは、休みをしっかり確保できるところです。スーパー=休みが少ない。そんな印象を抱いている方もいらっしゃるかもしれませんが、当社は年間休日が115日あり、平均有休取得日数も13.8日と、プライベートの時間も十分に確保できます。そのため中学時代から続けているバスケットボールを今でも楽しめていますし、趣味であるドライブも満喫することができています。最近では少し遠出して海鮮丼を食べることにハマっていますね。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

学生時代に奨学金を借りていた方は、奨学金返還支援制度を利用することができます。入社時に一括で貸付し、5年勤務すると返却を免除。家賃補助(単身者7,000円/月、配偶者有17,000円/月)や家族手当(扶養家族1人目17,000円/月、2人目以降5,000円)など、奨学金以外にも生活を援助する制度を整えています。そのほか団体生命保険や生活習慣病健診、人間ドック補助金、女性特有のガン健診など、健康をサポートする福利厚生も完備。安心して長く働ける環境づくりに取り組んでいます。

教育制度・研修が充実

入社後2ヵ月間はローテーションで各部門の業務を体験。精肉・青果・海産・総菜・ベーカリー・フロアの6部門の仕事を実際に取り組みながら、適性を見極めていきます。その後、希望と適性に応じて仮配属を決定。ここからも2ヶ月間にわたり研修を実施します。入社から4ヵ月が経過したあたりで本配属先が決まり、以降はOJTを通じて徐々にひとり立ちを図っていきます。1年目は研修期間と捉えています。焦らずできることを少しずつ増やしていただければ幸いです。<br><br>そのほか自己研鑽をサポートする制度として、通信教育の受講料や資格取得にかかる費用をバックアップする制度を整えています。

商品・サービスの知名度が高い

八王子を中心に東京・神奈川・埼玉で29店舗を展開しているスーパーアルプス。1967年に1号店を出店して以来、地元の皆さまから愛される店舗づくりを心がけてきました。地域での知名度に関しては、大手スーパーと遜色ないと自負しています。また当社が扱っているのは生活に欠かせない食材です。抜群のネームバリューと景気の変動に左右されない事業により業績は堅調に推移しており、賞与の支給額は20年以上4ヵ月分を下回ったことがありません。安定した経営基盤を確立しているのが特長です。

企業情報

株式会社スーパーアルプス

設立

1962年(創業1950年)

代表者

松本 英男

従業員数

正社員707名

資本金

5,000万円

売上高

603億円

本社所在地

東京都八王子市滝山町2-351

事業所

八王子市:15店舗 日野市:3店舗 あきる野市:1店舗 町田市:1店舗 羽村市:1店舗
相模原市:3店舗 愛甲郡:1店舗 伊勢原市:1店舗 飯能市:1店舗 入間市:1店舗 東村山市:1店舗

事業内容

スーパースーパーマーケット29店舗、インストアベーカリー18店舗、およびショッピングセンター「コピオ」12ヵ所の経営

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】2025年4月1日入社募集。手厚い研修でReスタートを応援!≪Webカジュアル面談実施中≫

  • 株式会社スーパーアルプス
  • 募集終了