最終更新日
2024/11/12(火)
掲載終了日
2025/01/21(火)

募集終了

【経理職】創業90年!自動車パーツの老舗メーカーをバックオフィスから支えるキャリアを始めませんか?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
業種
自動車・輸送機器/鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
経理
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 国内シェア65%のNo.1自動車パーツメーカー
  • 決算サポートなどに関わる経理専任メンバー採用
  • 年間休日121日/昼食補助など手当充実/在宅勤務制度

企業からのメッセージ

創業100年を見据え、経営体制&バックオフィスの強化をスタート!

大川精螺工業とは?自動車やバイクを運転している時、何気なくかけているブレーキ。
踏んだり、握れば、当たり前に止まるから人々の安全・安心が守られています。

実は、そのブレーキがかかる当たり前を支えているのが、私たち大川精螺工業です。自動車部品の金属加工会社として90年の歴史を持ち、長年培ってきた技術力で、高品質な製品を世に送り出し、高い信頼と安心・安全を提供してきました。

代表製品であるブレーキホースの継手金具は、国内シェア65%、世界でも圧倒的なシェアを誇り、国内外の自動車メーカーからも高い評価を受けています。

創業100年、そして次の世代に向けた組織強化を実施中!2034年に100周年を迎えるにあたり「人づくりからはじまる成長100年への挑戦」というスローガンを掲げ、各部門の採用や人材育成に積極的な投資を行っています。

特に力を入れているのが管理部門(バックオフィス)の強化であり、製造や開発、営業部門など各部門のメンバーが安心して活躍できる環境整備に取り組んでいます。
今回募集するのは、決算業務などを担当する「経理スタッフ」。決算業務など、経営にも関連する領域も担当頂ければと思っていますので、これまでの経理経験を活かし経理としてステップアップしていきたい方には最適のポジションです。
経験に応じて、スタートは決算サポートなどのアシスタント的な役割からお任せしますので、経験の浅い方も安心してご応募ください。

「給与計算など同じ仕事しかさせてもらえない」
「5年目の先輩も自分と同じ仕事しかしていない」

そのようなキャリアの停滞は当社ではありません。「人の成長が会社の成長」であると考えており、あなたのキャリアの価値を高めていける環境を当社が提供できればと思っています。

業界のリーディングカンパニーとして働きやすい環境を整備海外にも拠点を構え、国内外のグループを合わせて800名以上の社員が活躍する当社では、ポジションや勤務地に左右されずに、働きやすい環境整備にも力を入れています。

例えば…
・年間休日数121日
・完全週休2日制(土日)
・昼食費補助
・業務に合わせて在宅勤務OK

まずはお気軽にご応募ください!お会いできるのを楽しみにしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【経験者歓迎】大卒以上・経理職のご経験がある方(経験年数・業界不問)

「経営視点が養えるような仕事をしたい」
「経理事務だったけど、経理としてのキャリアを本格化させたい」
など、ご経験やあなたの希望も加味したお仕事をお任せしますので、まずはお気軽にご応募ください!

勤務地

本社(東京都品川区東五反田2-20-4 NMF高輪ビル7F)
大崎駅・五反田駅より徒歩8分

勤務時間

8:30~17:15(実働8時間)

休日・休暇

年間休日数121日
完全週休2日制(土日)
祝日
長期休暇(GW、夏期、年末年始)
有給休暇(10日~20日)
特別休暇(結婚、出産、看護、介護、忌引、その他)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給:205,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円(入社3年目/25歳)

【年収例2】 400万円(入社5年目/27歳)

【年収例3】 450万円(入社10年目以上/35歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
別途喫煙所有

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

残業手当
扶養手当
役職手当
皆勤手当
交通費全額支給
生産報奨手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度
昼食補助
健康保険組合による各種補助(健康診断、インフルエンザ予防接種補助)
各種資格取得補助
など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では、「とりあえずやってみよう。失敗したら戻せばいいだけ」の精神で、永続する企業であり続けるための「新しいものづくりへのチャレンジ」やバックオフィスの仕組みの刷新、また「変化・改革」の精神で、永続する企業であり続けるため「新しいものづくりへのチャレンジ」など、様々な取り組みを積極的に行っています。

この考えに賛同し、一緒にチャレンジを続けてくれる仲間を募集しています。

選考のポイント

第二新卒採用では、皆さんの経験を活かし「これからどうしたいか」の希望を聞いた上で採用を行います。そのため、面接では「今後どんな活躍をしたいか」「どんなことに挑戦したいか」などをお伺いし、仕事への考え・姿勢を判断したいと考えています。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

「人の成長は会社の成長」であると考え、仕事を通して人生が豊かになる環境づくりに努めています。<br>今回募集している経理職は、今後も拡大を目指す当社組織をバックオフィスから支えていく大切な役割を担っており、組織規模の拡大に合わせたスキルアップを組織的にサポートしていきたいと思っています。<br>決算業務サポートを中心に、さらなるスキルアップを目指して、グループの連結決算に関わったり、メンバーのマネジメントなどに関わる機会をご提供できればと思います。<br>挑戦したい社員の声は実現を目指して全力で応えますので、他バックオフィス業務など関連業務にも興味のある方にも良い環境です。

頑張りをしっかり評価

社員の頑張りを正当に評価するため、明確な人事評価制度を導入しています。KPI・SKILL・VALUEの各項目で目標を設定し、上期・下期の年2回、評価が実施されます。<br>目標設定時には一人ひとりに適した目標を設定、評価時には面談を通して評価がフィードバックされます。期中でも1on1での面談が実施され、仕事の悩みに乗ったり、キャリアに関する希望をヒアリングしたりと、皆さんのモチベーションを高く保てるように心掛けています。<br><br>また、社員による提案制度を導入しています。業務への取り組み方や改善、働き方についてなど、「こうすれば会社がもっと良くなる!」というアイデアを常に募集していますので、自分のアイデアを仕事に活かしていただくこともできますよ。<br>

福利厚生が自慢

社員に長く安心して働いてもらうために、様々な福利厚生制度を導入しています。<br>例えば「ありがとうコイン制度」。これは社員同士で「ありがとう」の気持ちとともにコインを送り合い、お菓子やジュースに交換できる制度です。社員同士のコミュニケーションツールとしても活用されており、この制度のおかげか、風通しの良い社風も生まれています。<br>そのほかにも、会社が昼食代の半額を負担する昼食補助制度や車両紹介制度、皆勤手当、退職金制度、育児・介護休暇制度なども導入し、社員の暮らしを支えています。

ギャラリー

企業情報

大川精螺工業株式会社

設立

創業:1934年
設立:1943年

代表者

代表取締役社長 大川 知樹

従業員数

単独:361名
連結:802名
(2023年12月期)

資本金

1億円

売上高

62億9,200万円(2023年12月期)

本社所在地

東京都品川区東五反田2-20-4 NMF高輪ビル7F

事業所

【水戸工場】
茨城県常陸大宮市小場6357-1

【横浜工場】
神奈川県横浜市港北区新羽町1663-4

【加古川事業所】
兵庫県加古川市志方町永室98

【海外拠点】
タイ大川/タイ
大川メヒカーナ/メキシコ

事業内容

(1) 自動車・二輪車用重要保安部品の開発・製造・販売
(2) 自動車・二輪車用各種機能部品の開発・製造・販売
(3) 各種金属加工品の開発・製造・販売

ホームページ

https://www.okawaseira.co.jp/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【経理職】創業90年!自動車パーツの老舗メーカーをバックオフィスから支えるキャリアを始めませんか?

  • 大川精螺工業株式会社
  • 募集終了