募集職種
【機械設計、電気設計、生産技術】
仕事内容
まずは、先輩社員と一緒に電気炉や熱処理炉、誘導加熱装置などの組立からお任せ!サポートもしっかり!
■組立
設計図に基づきながら装置の組立作業を行います(本社、もしくは滋賀工場【希望勤務地を考慮します】にて)。装置は何千点もの部品で構成されているため、組み立てはじめてから完成するまで3ヶ月から長い場合だと1年を要します。なおかつ手がける装置は一つひとつがお客様の要望に沿ったオーダメイドです。毎回異なる装置をつくりあげていくのは、決して簡単なことではありません。しかし流れ作業ではない本当のものづくりに触れられるのは、当社で働く大きな魅力なのではないでしょうか。完成後はテストを実施して、仕様通りの性能が出るか検証。問題がなければお客様の工場や研究施設に行き据付(設置)します。
■設計(機械設計・電気設計)
半導体や宇宙、自動車など、さまざまな業界のお客様からご依頼を寄せていただいている当社。その幅広いお客様のご要望に沿って設計を行います。
※設計に配属になったとしても、装置の構造や仕様を覚えるためにまずは組立業務を経験していただきます。
求める人材
★理系学部出身★【未経験・第二新卒歓迎】ものづくりが好きな方も大歓迎!
★こんな方がピッタリ!
プラモデルづくりが趣味
機械いじりに没頭してしまう
人の技術が必要な仕事がしたい
★求めるのは「ものづくりが好き」という気持ち
好奇心をもって学び続けられる方やものづくりが大好きな方とお会いできることを楽しみにしています!
勤務地
滋賀工場:マイカー通勤可 ※希望勤務地を考慮します
【滋賀工場】滋賀県湖南市大池町8(湖南工業団地)
※滋賀工場はマイカー通勤可
「組立」の職種の場合、勤務地は滋賀になります。
勤務時間
08:30~17:15(休憩45分)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
年間休日118日+有給休暇20日
夏期休暇
年末年始休暇
※会社カレンダーによる
有給休暇:1年目…10日、最大20日
※有給休暇消化率:89%(平均取得日数:15.8日)
給与
初年度想定年収:350~450万円
月給:220,000円~260,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
480万円 8年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 3ヶ月後より、住宅手当・家族手当が支給となります。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(9月) 平均1.6%(2023年実績)
賞与:年2回(6月、12月)
業績により決算賞与(8月)
諸手当
残業手当
通勤手当
住宅手当
家族手当
福利厚生
・確定給付企業年金
・確定拠出年金
・従業員持株制度による奨励金
・労災の上乗せ保険
・医療保険、がん保険への加入(全額会社負担)
・社内レクリエーショングループ活動への補助
・昼食補助