最終更新日
2025/03/27(木)
掲載終了予定日
2025/05/27(火)

【店舗スタッフ】17時退社で推し活しませんか?食生活を支える仕事です《年間休日122日/転勤なし》 株式会社三和

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
専門店(食品関連)/食料品/日用品・雑貨
職種
販売スタッフ
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 退勤後に推し活やスポーツ観戦など、柔軟な働き方が可能◎
  • 年間休日122日(平均有給取得日含む)/残業は1日30分程度
  • キャリアアップの機会が豊富!20代で年収600万円~も!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

《随時入社可能》志望動機不要のWebカジュアル面談実施中!まずは気軽にお話しましょう!

スーパーの「sanwa」「FOODONE」「AMELIA」
当社は上記3ブランドの小売店の運営をしております。

当社は、地域のお客様のニーズに細やかに応える商品ラインナップを揃えることで、地元の方々の生活をより便利にする存在として認知いただけており、安定した成長を続けています。

同期入社あり!年間200時間以上の研修でキャリアアップが可能今回の募集は随時入社となりますが、来年の4月の導入研修を受けていただきます。
座学だけでなく実際の店舗業務を経験していただくほか、「食」を知るという楽しいプログラムもご用意!
同期と親睦を深めていただくことはもちろん、一人ひとりの強みを活かせる環境を提供いたします。

また当社はキャリアアップの機会も豊富。
将来的には本部へ配属の選択も可能となり、店舗運営や商品開発にも携わっていただけます。

無理なく長く働ける職場環境◎年間休日122日※平均有給取得日数含む
◎残業は1日30分程度※残業代1分単位で支給
◎シフト制で16時や17時に退社可能
◎転居を伴う転勤なし
◎独身寮、社宅あり

他にはない取り組みを。フードロスを防いで地域社会に貢献例えば、余剰になったキャベツの外葉を肥料として再利用し、地域の農家さんと連携して循環型農業を支援。生産者とのつながりを大切にすることで、【食】の価値を高めています。
さらに、食育や地域イベントへの参加を積極的に推進し、次世代へ「食の大切さ」を伝える活動を展開。地域の皆様とスーパーの枠を超えた挑戦を続けています。

また現在、一部店舗で紙ごみのリサイクルテストを実施中。回収した紙をトイレットペーパーに再生し、資源を有効活用。
時期によっては、形が不揃いの食品を手ごろな価格で販売したり、店内調理で活用するなど、食品の売り切り・使い切りを徹底し、食品ロスの削減を実現。
無駄をなくしながら、お客様にもお得な買い物体験を提供しています。

「新卒で入った会社がイメージと違った方」
「自分の特性に合わせた仕事をしたい方」
「社会人デビューをしたい方」
「プライベートもより良くしていきたい方」
三和でReスタートしたいとお考えでしたら、ぜひWebカジュアルにご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【総合職】

仕事内容

店舗運営(販売)や本部管理(センター事務等)として、地域に愛される店舗づくりをお任せ。
下記のいずれかの業務をお任せします。

■販売(店長候補)・店舗運営の業務。
《お客様係》
サービスカウンターでお客様の問い合わせ対応、宅急便の受け付け、贈答品のラッピング、レジ業務のヘルプ、パートさんのマネジメントなどを行い、臨機応変な対応と笑顔を心掛ける仕事。

《惣菜部》
自ら調理した商品を提供する唯一の部門。売場づくりを経験しながら、自分の個性を活かしてディスプレイを仕掛ける仕事。

《グロサリー》
店舗全体の売上の約4割を担う部門です。
お菓子/調味料/パン/飲料/お酒など、幅広い商品を担当し、お客様との対話や特設売場の設置を通じて、トレンドに敏感でありながら冷静な判断力を発揮する仕事。

《農産部》
玄関口でお客様をお迎えし、四季折々の旬を感じられるように野菜や果物を積み上げ、細やかな気配りと臨機応変な対応が求められる仕事。

《水産部》
鮮魚や貝類、冷凍のエビやカニなどの海産物を取り扱い、鮮度を保ちながら切り身の加工や商品陳列を行い、魚のファンを増やす啓蒙活動にも取り組む仕事。

《畜産部》
牛肉・豚肉・鶏肉や加工肉を取り扱い、作業場での加工や売場での接客を行いながら、販売促進や仕入れ、売場づくりに自分のアイデアを活かす仕事。

《日配部》
豆腐、納豆、かまぼこ、お漬け物、冷凍食品などの毎日仕入れがある商品を取り扱い、季節感を演出したディスプレイづくりやお客様との会話を通じて、家庭の食卓を支える仕事。

■営業本部(商品部)、各プロセスセンターの事務業務。
《業務内容》
・データ処理
・伝票処理、整理
・来客対応
・電話、メール対応
・パートナー社員への教育
など

まずは各店舗にて、地域のお客様に必要とされる店舗づくりを理解するために、売場業務を経験するところからスタートします。
その後本部へ配属の選択も可能となり、店舗運営に携わっていただきます。
一つ一つの業務を丁寧に教えていき、年単位で育てていきますので、業界・職種未経験の方も安心してください。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】何事にも前向きに取り組める方!入社時期自由のため、今すぐ働きたい方も大歓迎!
【必須条件】
◎短大/専門/高専卒以上

食べることが好きな方、人と接することが好きな方、大歓迎です!

勤務地

東京・神奈川の各拠点(転居を伴う転勤なし)
【東京】※一部
・稲城店(東京都稲城市)
・堀之内店(東京都八王子市)
・小川店(東京都町田市)
・イーアス高尾店(東京都八王子市)
・八王子みなみ野店(東京都八王子市)

【神奈川】※一部
・湘南モールフィル点(神奈川県藤沢市)
・ラゾーナ川崎店(神奈川県川崎市)
・トレッサ横浜店(神奈川県横浜市)
・相模大野店(神奈川県相模原市)

各拠点の詳細は下記URLをご確認ください。

https://www.heartful-sanwa.co.jp/shop

勤務時間

シフト制勤務(7:00~23:00)
ローテーションによる勤務時間

実働時間(1日)8時間
例)8:00~17:00/12:00~21:00

休日・休暇

年間休日122日※平均有給取得日数含む
シフト制(月9~10日)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇
有給休暇:10日~20日

給与

初年度想定年収:300~400万円

短大/専門/高専卒
月給:220,000円

大卒
月給:235,000円

院卒
月給:260,000円

+残業代は1分単位で支給いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 378万円(基本給:24.9万円+賞与:31.7万円)/部門担当者

【年収例2】 432万円(基本給:27.3万円+賞与:41.4万円)/サブチーフ

【年収例3】 537万円(基本給:28.6万円+賞与:67万円)/チーフ

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

年1回 4月
年2回 7月・12月 ※2023年/平均4.2ヶ月

諸手当

交通費全額支給
各役職手当
家族手当
時間外手当
資格手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
独身寮(家賃:月2万2000円・食事:朝・晩あり)、社宅
育児短時間勤務
介護短時間勤務
メンター制度
企業型確定拠出年金(毎月1,000円支給)
施設割引(アミューズメント施設のチケット3000円引きなど)

23歳でチーフ職、29歳で店長代行職へ!当社のキャリアアップ

《1等級 部門担当者》
年収:378万円(基本給:24.9万円+賞与:31.7万円)

資格試験

《2等級 サブチーフ》 ★最年少23歳
年収:432万円(基本給:27.3万円+賞与:41.4万円)

《3等級 チーフ》 ★最年少23歳
年収:537万円(基本給:28.6万円+賞与:67万円)

資格試験

《4等級 店長代行》 ★最年少29歳
年収:621万円(基本給:30.5万円+賞与:81.8万円)

《5等級 店長》
年収:750万円(基本給:33万円+賞与:115万円)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
当社では、志望動機不要のWebカジュアル面談を実施中です!
追って日程調整をさせていただきます。

※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
当社では、志望動機不要のWebカジュアル面談を実施中です!
追って日程調整をさせていただきます。

※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

【選考フロー】
Re就活からご応募

Webカジュアル面談
※志望動機不要

面接

内定
※随時入社可能!入社日のご相談にも応じます。

■~26、27歳迄の方
新入社員と一緒に研修を受けていただきます。

■上記以外の方
新入社員研修の実施はございません。

【選考フロー】
Re就活からご応募

Webカジュアル面談
※志望動機不要

面接

内定
※随時入社可能!入社日のご相談にも応じます。

■~26、27歳迄の方
新入社員と一緒に研修を受けていただきます。

■上記以外の方
新入社員研修の実施はございません。

連絡先

株式会社三和
東京都町田市金森4-1-2
人事教育部 採用担当

株式会社三和
東京都町田市金森4-1-2
人事教育部 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

“超”地域密着型スーパーのため、地域の方々の「食の豊かさ」を支える店舗運営を行っています。
より充実したサービスを提供していくために、店舗運営メンバーの育成に長期視点で取り組んでいます。

選考のポイント

Webカジュアル面談では、「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明させて頂き、お互いを理解する場にできればと考えています。

勤務地や各種条件など、気になることはなんでもご質問いただければと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/商品センターの事務スタッフ
前職:スーパーの売場担当

入社理由を教えてください。

前職は別のスーパーでレジや接客業務を担当していました。

接客の仕事は楽しかったのですが、現場で活躍するメンバーを支えるような仕事をしたいと思うようになり、転職を考えるようになりました。

そんな時に当社の求人を見つけ、地元である町田で働きたく入社を決めました。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

真面目で一生懸命な人が多いと思います。

チームで協力し合って働くことが多く、お客様だけでなく、一緒に働く仲間のことを考えられる人が活躍しています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

「ありがとう」を言っていただけることです。

商品をご案内した時、おすすめのフルーツをご紹介した時、レジで接客をした時、
働いている私たちからしたらあたりまえのことでも、お客様に感謝していただけることが多く、やりがいを感じます。

目の前の方が喜んでくれる、それ以上の喜びはないです!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

沼津店を除いた77店舗が、東京都および神奈川県内にあります。

商品センターなどの流通を担う拠点も同じエリアにあり、東京西南部、神奈川県以外への転勤はありません。
勤務地は自宅からの距離を考慮しますので、腰を据えた働き方をしたい方におすすめの環境です。

教育制度・研修が充実

入社時期を調整しつつ、経験に応じて社内研修にも参加いただくことが可能です。
社会人経験のない方であれば4月に入社いただき、新卒同様の研修を受けることも可能です。(先に入社して、4月からの研修に参加することもできます。)

新卒研修は年間200時間以上かけた充実した内容となっていますので、新しいキャリアをスタートさせたい方にピッタリの環境となっています。

専門性・スキルが身につく

ただ並べるだけでなく、対面だからこそできる接客スキルを学んだり

十種類以上あるみかんの商品知識を学んだり

プライベートでも役立つ専門スキルが身に着く職場です。

平均年齢は40.1歳(男性42.0歳・女性31.1歳)と、長期キャリアを築ける環境が整っています。

ギャラリー

自社商品も取り揃えています。

企業情報

株式会社三和

設立

1964年(昭和39年)9月

代表者

代表取締役/小山 真

従業員数

8,200名

資本金

1億円

売上高

1,650億円(2024年3月実績)

本社所在地

〒194-8530 東京都町田市金森4-1-2

事業所

三和 (東京都24店舗・神奈川県37店舗・静岡県1店舗)
フードワン(東京都 5店舗・神奈川県10店舗)

ホームページ

https://www.heartful-sanwa.co.jp/

採用ホームページ

https://heartful-sanwa.co.jp/recruit/new/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【店舗スタッフ】17時退社で推し活しませんか?食生活を支える仕事です《年間休日122日/転勤なし》

  • 株式会社三和