募集職種
【製造系・開発系エンジニア】
仕事内容
製造系(生産技術、設備メンテナンスなど)、開発系(研究開発、設計など)のいずれか業務をお任せします。
当社取引先のご要望に合わせた製造・開発業務をお任せします。未経験の方も業界の基礎から教えていきますので、まずは興味のある分野や技術などを一緒に見つけるところからスタートできればと思っています。
【研修について】
全国10箇所に研修センターを設置しており、半導体製造装置をはじめとして実機に触れたり、CADなどのソフトウェア操作の基本技術を身につけていきます。(現住所や希望などを伺いつつ、実施場所を決定します。研修期間中の住居などは全て会社で手配します。)
当社の研修センターは学校の元校舎などを活用したもので、広大な敷地の中に業務で触れることの多い主要機械などを複数設置し、実践的な練習ができる環境を作っています。元々は社内向けの研修のみに使用していましたが、整備された環境が外部でも認知されており、現在では取引メーカーの新入社員研修などの依頼を受けるまでに至っています。
【製造系エンジニア 業務内容】
◆生産技術
「安全」「低コスト」「高品質」「効率化」「短納期」などの顧客要望に合わせて、製品製造の最適な仕組み作り、必要となる設備導入の検討などを担当。
【設備保全】
様々な製品を生み出す生産設備の点検や修理担当。定期メンテナンスを行う「予防保全」、故障の原因判断や修理対応を行う「事後保全」、設備の改良や改善を行う「予知保全」など。
【開発系エンジニア 業務内容】
自動車・半導体・家電・化学・ITなどのあらゆる業種での研究開発業務になります。
◆研究開発
既存製品の改良、新規技術導入などによる新製品の研究開発(経験に応じて研究補助業務からスタート)製品に関する市場データや計測データの分析・解析、評価、実験、試験なども担当。
◆設計開発
機械設計、または回路設計のいずれかを担当。
◆機械設計
自動車や家電などの製品本体や部品を、3DCADソフトを使用して設計。強度や熱耐性などに関するシミュレーション行うCAE解析など。
◆回路設計
機械の心臓部となる電子回路の設計業務。デジタル信号の処理や制御を行う「デジタル回路設計」、電源や駆動部品などの制御やアナログ信号を処理する「アナログ回路設計」の2種類に対応。
求める人材
【25卒・既卒・第二新卒・未経験歓迎】機械に関わる仕事に興味がある、製造業を支える仕事をしたい方
新卒同様の研修環境で育てていきますので、文系出身の方や、製造業経験のない方もご安心ください!研修期間をしっかり設けていますので、あなたの興味のあるジャンルを見つけるところから一緒に始めたいと思っています。
【下記のような方におすすめです】
・何らかのモノづくりに興味のある方
・ゼロから手に職をつけられる職場を探している方
・福利厚生の整った職場を探している方
・安定した事業基盤のある会社で、長期的に働きたい方
・東証プライム上場企業など、大手企業との取引に関わりたい方
グループ全体では取引先顧客に占める上場企業の割合は、85%を超えます。
勤務地
【全国の各拠点】取引先の各種プロジェクト先での就業となります。(勤務地希望を伺いながら配属します)
【北海道エリア】
北海道
【東北エリア】
青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
【関東甲信越エリア】
神奈川・東京・千葉・山梨・埼玉・茨城・栃木・群馬・新潟・長野
【中部エリア】
静岡・岐阜・愛知・三重
【関西・北陸エリア】
滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・富山・石川・福井
【中国エリア】
鳥取・岡山・島根・広島・山口
【九州エリア】
福岡・大分・佐賀・長崎・熊本
※岩手・山形・三重・熊本・長崎県ご希望の方は、勤務地確約します
勤務時間
8:30~17:30 ※休憩60分、実働8時間 就業先により変動あり
※月平均残業時間:12.6時間
休日・休暇
・年間休日125日
・週休二日制
・年次有給休暇
・特別休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休業
・介護休業制度
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・公務休暇
・慶弔休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、忌引休暇)等
給与
初年度想定年収:350~450万円
月給211,000円以上
※上記とは別途、入社6年目まで家賃の8割を会社が負担する社宅制度をご利用いただけます。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万円 入社2年目
450万円 入社3年目
600万円 入社7年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)※入社1年目は12月のみ支給
諸手当
・通勤手当
・時間外勤務手当
・技術手当
・住宅手当
・住宅ローン補助手当
・異動手当(転勤時)
福利厚生
・社宅制度(入居6年目まで家賃8割を会社負担、最大15年利用可)
・退職金制度(確定給付型企業年金、確定拠出型企業年金)
・総合福祉団体定期保険支給制度
・日総グループ福利厚生サービス
・資格取得助成制度
・慶弔見舞金制度
・従業員持株会制度
・新入社員研修
・技術研修(2カ月~4カ月)※状況により変更あり
・階層別教育
・職掌別教育
・e-ラーニング教育
・資格取得応援講座
・要望教育等
・自己申告制度(年1回)…キャリアの申告および希望者は人事との面談が可能
・チャレンジ面談制度(年2回)…直属の上長と業務・キャリアについて面談を実施
[社内検定制度]
・ものづくり基本教育
・現場監督者安全衛生教育トレーナー
など