最終更新日
2025/02/19(水)
掲載終了日
2025/02/28(金)

募集終了

【物流担当スタッフ】創業以来黒字経営◎チームワーク重視の方必見◎効率的で働きやすい環境を生み出す仕事

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(その他)
職種
管理系(その他)
勤務地
岩手県/栃木県/富山県/山梨県/熊本県
この求人の概要
  • 【安定した基盤】無借金経営を続ける電線・ケーブルの専門商社
  • 【地元で活躍】地域限定職あり!転勤なしでじっくり働く
  • 【働きやすさ】年間休日126日!良好なワークライフ・バランス

企業からのメッセージ

ゼロからのスタートもしっかりサポート!希望に合ったエリアで働きながら、じっくり成長しませんか?

エレクトロニクスの進化を支える専門商社当社は自動車や医療機器、建築、ロボット、航空宇宙などあらゆるエレクトロニクス分野に欠かせない電線やケーブルを提供する専門商社。
海外にも広がるネットワークを駆使して、ニーズにぴったりの性能や規格、価格を満たす商品をお届けするのはもちろん、既製品では対応できない高スペックな電線ケーブルが必要な場面では、日本の先端ケーブルメーカーとタッグを組み、最適な製品を1から開発&提供しています。
細やかなニーズに幅広く応えながら、ハイテク・エレクトロニクス産業の進化を支える。それが私たちの誇りです。
“日々の業務改善”それこそがこの仕事の醍醐味「物流担当スタッフ」と聞くと、同じ作業の繰り返し…なんてイメージはないですか?
実は、それは大間違い!

「どうすればより効率的にモノを運べるか」
「スムーズに仕事をするために倉庫のレイアウトを変えた方がいいのでは」
「安全に作業するために、導線を見直したい」
―――など、より効率的で働きやすい環境をどうしたら作れるかを考えるのがこの仕事。
同じことの繰り返しではなく、自分の意見でどんどん新しいことに挑戦できるのが面白いところです。
チームワークが大切な仕事この仕事は何よりもチームワークが欠かせません!
普段のコミュニケーションの中で信頼関係を築いていき、「○○さんが言うなら!」と一緒に頑張ってくれる仲間を見つけていくことが大切です。
人との繋がりやコミュニケーションを大切にしながら仕事をしたい方にはピッタリです!
働きやすさにも自信あり!◆転勤なしで働ける「地域限定職」あり
◆年間休日126日
◆完全週休2日制
◆年2回の9連休あり
など、良好なワークライフ・バランスも私たちの自慢のひとつです。

「仕事だけじゃなく、家族と過ごす時間も大切にしたい」
そんな思いで働く先輩たちも多い環境なので、オンも、オフも充実できます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒OK】大卒以上/地域密着型の働き方が可能!研修もしっかりあるので、ご安心ください!

《必須条件》
・普通自動車免許(AT可)

\こんな方を求めています!/
◎地域に根ざして働きたい方
◎正確、丁寧な仕事を心がけられる方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎チームワークを大切にできる方
◎同じ年代のメンバーが多い職場で働きたい方

勤務地

岩手、栃木、山梨、富山、熊本【初任地・希望勤務地考慮】◎マイカー通勤可能

【北関東支店】
栃木県那須塩原市三区町610-27

【山梨支店】
山梨県韮崎市龍岡町下條南割674

【東北支店】
岩手県奥州市江刺岩谷堂字袖山11-29

【北陸支店】
富山県高岡市横田286-1

【熊本営業所】
熊本県荒尾市川登1867番15山の手ビル1階

★マイカー通勤可
★住宅手当あり ※月負担1万円で会社が貸与する1Rアパートに入居可能(規定あり)

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日126日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇

給与

初年度想定年収:350~500万円

月給24万円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収450万(入社3年目/25歳)

【年収例2】 年収700万(入社7年目/30歳)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外喫煙所あり

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■決算賞与あり(3月)

諸手当

■通勤交通費(全額支給)
■役職手当
■子供手当
■時間外勤務手当

★注目!★
■住宅手当 ※月負担1万円で会社が貸与する1Rアパートに入居可能(規定あり)
■学費手当(大学進学した子どもを持つ社員への補助)

福利厚生

■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度 など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

エレクトロニクス市場の広がりから、おかげさまで安定した成長を続けている当社。
今後は国内・海外での新拠点立ち上げをさらに加速させて、3年後の60期に売上1,000億円、13年後の70期には売上1兆円を達成したいと考えています。

今回はそんな事業の拡大を、ともに支えていただける新たな仲間を求めています。
じっくり育成しますので、経験は不問です。未来の目標に向け、一緒に成長しましょう。

選考のポイント

多種多様な商品をきちんと管理したり、スムーズかつ正確にお届けするためには、営業や運送会社など、社内外のいろんな人との調整も大切です。
丁寧なコミュニケーションや、相手の立場や思いにも配慮した対応をが求められるシーンもたくさんあります。

面接では、これまで人と協力して何かをした経験や、人との関わりの中で意識していることなどについてもおうかがいしてみたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/物流リーダー/社歴:7年
転職時の年齢:31歳  前職:ハウスメーカー/営業

入社理由を教えてください。

前職がとにかく忙しい仕事だったので、ワークライフ・バランスを改善したいと考え転職を決めました。
学生時代にやっていたサッカーを趣味として再開したいという思いもあったので、土日もしっかり休める会社という条件で探していた時に出会ったのが当社です。

これまでとは全く違う内容の仕事に不安もありましたが、研修やサポートも充実しているとのことだったので、思いきってチャレンジすることにしました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

毎日変わるオーダーに応えながら、正確に製品をお届けすることにやりがいを感じています。
忙しい日には一日100件以上の注文が入ることもありますが、いろんな工夫をしながら、その全てに応えられたときは大きな達成感や満足感があります。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

土日もしっかり休めるようになったので、以前の職場と比べても生活にメリハリがつくようになりました。

職場のチームワークもいいので、何かあればサポートし合えるという安心感もあります。
年齢の近い仲間が多い職場なので、いろんなことをワイワイやれるのも楽しいですね。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

●創業以来の安定経営を継続中!<br><br>商社でありながら自社工場を構えることで、特注品の開発や加工にも柔軟に対応できる当社。<br>あらゆるニーズにワンストップで応えるそんな取り組みに対する大手精密機器メーカーなどのクライアントからの信頼は厚く、おかげさまで設立以来の黒字経営を続けています。<br>そんな安定した基盤を一人ひとり働きやすさや成長サポートにしっかりとつなげていくことも、当社の大切なテーマのひとつです。

頑張りをしっかり評価

●成長や頑張りに応える明確な評価基準<br><br>「頑張ればきちんと報われる」<br>そんな実感を持てるかどうかも、モチベーション高く仕事や学びに向き合っていくためには大切なこと。<br>そんな考えから当社では、一人ひとりの成果や貢献、成長のための努力にしっかり応える明確な【評価制度】を採用!<br>半年に1回、上司と本人が話し合い「前期目標の振り返り」と「次の目標の設定」を行い、その達成の度合いに応じてしっかり昇給や昇格できる仕組みを整えています。<br><br>目標達成のため何をすればいいかをしっかり「見える化」することもできるため、「今やるべきことに集中しやすい」と、社員からも好評です!<br>

裁量を持って働ける

●アイデアを出し合いながらスムーズな物流を支える!<br><br>海外メーカーから仕入れた商品の入庫から、<br>お客様のオーダーに応じた出荷まで、<br>スムーズなものの流れをしっかり管理することが<br>私たちのミッション。<br><br>協力メーカーやお客様の窓口である営業との連携はもちろん大切ですが、実際のオペレーションに関しては大きな裁量を持って取り組めるのもこの仕事の醍醐味です。<br><br>「こうした方がいい」<br>といった現場の気づきやアイデアもどんどん発信し、自分たちでより効率のいい環境をつくっていくという思いのもと、<br>業務のシステム化やQRコードによる荷物の管理などもどんどん実現しています。

企業情報

第一電材株式会社

設立

1969年6月11日

代表者

代表取締役社長 梅澤 拓也

従業員数

104名

資本金

1億円

売上高

125億1,800万円(2024年3月期実績)

本社所在地

東京都調布市小島町3-66-9

事業所

■東京本社(調布)
■北関東支店(栃木)
■山梨支店(山梨)
■東北支店(岩手)
■北陸支店(富山)
■熊本営業所(熊本)
■中部営業所(名古屋)
■神戸営業所(兵庫)
■日立分室(茨城)

事業内容

■産業用電子機器材料(ケーブル類)の専門商社

ホームページ

https://www.didc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【物流担当スタッフ】創業以来黒字経営◎チームワーク重視の方必見◎効率的で働きやすい環境を生み出す仕事

  • 第一電材株式会社
  • 募集終了