最終更新日
2025/01/24(金)
掲載終了予定日
2025/04/20(日)

【総合職】多彩なキャリア有!京阪百貨店が第二新卒採用をスタート!≪転勤なし/休暇制度も充実◎≫ 株式会社京阪百貨店

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
百貨店
職種
販売スタッフ
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 転居を伴う転勤なし/大阪で腰を据えて働ける/社食・食事補助有
  • 知識・経験ゼロでも安心!/風通しの良い社風◎
  • 残業月平均13h/男性の育休実績有/時短勤務有/従業員割引有
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

2025年春入社(予定)/京阪グループの京阪百貨店で新たなキャリアをReスタート♪

京阪百貨店のご紹介♪京阪グループの一員で、流通事業群の中核を担っている企業です。守口店を旗艦店とし、京阪沿線を中心とした大阪北東部に5店舗を展開しています。2025年に、開業40周年を迎え、地域密着型百貨店として、地域のお客様に“選ばれ、愛される”百貨店づくりを目指すと同時に、新たなお客様獲得に向けた、新しい取り組みにも挑戦していきます。

「直営」売場へのこだわり!「直営」とは、取引先に委託することなく、仕入れから接客までをすべて自社運営で行う仕組みのこと。創業当初からの特徴である「生鮮3品(肉・魚・野菜)」の直営に加え、近年は「食品」「婦人服」「紳士服」「ファッション雑貨」「リビング用品」と直営売場の拡大を進めてきました。
そのため、従来の百貨店にはなかった品ぞろえや売場づくりが可能に。地域の皆様に選ばれる、”ここにしかない”百貨店を目指しています!

活躍の場は無限大!若手のうちから挑戦できるフィールドがあります。まずは、直営売場を中心に配属され、入社1年目から「接客・販売」のみならず「選品」「仕入れ」といったバイイング業務にも携わります。近年の直営売場の拡大に伴い、さらに活躍の場が広がりました。
自分で考えたことをカタチにして、目の前のお客様に喜んでいただけるのが働く醍醐味のひとつ。そんなやりがいある仕事を、若手社員にも任せています!
売場以外にも外商部門、催事やイベントなどの企画部門、人事や経理などの後方部門など、活躍の場は無限大です。

2025年 春入社新卒で入社する社員と同じ時期での入社を予定しています。入社後1年間は、指導役の先輩社員がつき、OJTにて、担当業務の基本的なところからしっかりと学べるので安心です。同期のメンバーと切磋琢磨しながら成長していただきます。

プライベートも充実♪百貨店は基本的に休みが不定期のシフト勤務です。だからこそ、ライフスタイルに合わせて、多様で柔軟な働き方を選択できる取組みを積極的に進めています。「連休制度」や「アニバーサリー休暇」等を使って、プライベートの時間も充実させることが可能です。世間が混雑していない平日に連休を取得し、旅行を楽しんだりすることも。
さらに、「育児休職・短時間勤務制度」なども多くの社員が利用しており、制度利用者の復職率はほぼ『100%』です。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

未経験OK/食品部門・ファッション部門・リビング部門などにて売場運営に関わる業務をお任せ
■仕事内容
食品部門(生鮮食品、進物菓子、リカー、グロサリー、銘品銘菓など)やファッション部門(婦人・紳士衣料雑貨、化粧品など)、リビング部門(食器・キッチン用品など)などの売場に配属されて、売場運営に関わる業務を担当していただきます。

【担当業務(例)】
■商品の仕入れから販売
日々の接客販売でのお客様との会話の中からお客様のニーズをくみ取り、ニーズにあった商品を仕入れ、お客様からご支持していただける売場づくりをします。
生鮮食品(精肉・鮮魚など)では、原材料を仕入れ、社員が加工(例:丸魚からお刺身、お寿司など)することにより、商品化します。
■商品展開やイベントの企画
百貨店では、季節や年中行事などにより、売場に展開する商品が変わったり、イベントが開催されたりします。経験を積み、業務になれてくると、それらの立案や企画なども担当していただきます。
■売上・在庫・利益管理
お客様がお求めになる商品を適正価格で、適当なタイミングや方法で販売する。これらを繰り返していく中で、商売人として、意識すべきことは、売上・在庫、そして利益です。これらの管理も経験を積み、業務になれてくると、担当していただきます。

【入社後の流れ】
■机上研修(数日間)
社会人、京阪百貨店人として、必要な知識や技術を学びます。

■売場実習(約1週間×3~4売場)
食品やファッションなど、複数の売場で実際に勤務しながらOJTにて、知識や技術を習得します。

■配属
配属後1年間、先輩社員が指導員として付き、OJTを通じて担当業務を習得し、遂行していきます。

1年後の成長した姿をイメージしながら、毎月課題目標を設定し、指導員とともに、目標達成を目指し、取組んでいきます。1年後、ふり返った時、自分自身の成長を実感できるはず!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人デビューOK/24卒・25卒も歓迎◎
高卒以上

【こんな方はぜひ!】
■人と関わることが好きな方
■自発的に挑戦できる方
■住み慣れた地域で安心して働きたい方
■ワークライフバランスも妥協したくない方
■安定した会社で働きたい方

勤務地

★大阪で働ける・転居を伴う転勤なし★大阪府内の6拠点
■守口店
〒570-8558
大阪府守口市河原町8番3号

■ひらかた店
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町19番19号

■モール京橋店
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2丁目1番38号

■くずはモール店
〒573-1121
枚方市楠葉花園町15番1号

■すみのどう店
〒574-0046
大東市赤井1丁目4番1号

■北花田営業部
〒591-8008
堺市北区東浅香山町4丁目1-12

勤務時間

A勤務~J勤務の、10種類の形態でのシフト勤務
【例1】A勤務(年間休日数107日):1日の拘束時間 8時間40分/実働時間 7時間30分(休憩70分)

【例2】D勤務(年間休日数119日):1日の拘束時間 9時間30分/実働時間 8時間20分(休憩70分)
※D勤務は1カ月に3回短縮日あり(12月のみ2回)
 短縮日:1日の拘束時間 5時間40分/実働時間 5時間(休憩40分)等

勤務形態は、配属になる売場によって決まります。
売場の特性に応じて効率的に業務ができるよう、多彩なシフトを取り入れています。
※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※月平均残業時間は、13時間程度です。

休日・休暇

■年間107日/119日/131日(シフト形態により異なる)
■月休日8~11日(月・シフト形態により異なる)
■半期に1度(年2回) 連続休日4日間

■連休制度
 年2回(半期に1度)10日間の長期休日休暇(休日、年次有給休暇の組み合わせで最大10日間を年2回取得可)
■アニバーサリー休暇(自分の誕生月に1日選べる年次有給休暇)
■年次有給休暇
■介護・傷病有給休暇
■慶弔有給休暇
■子の看護休暇
■介護休暇 など

給与

初年度想定年収:320~370万円

月給:214,000円
※年齢、経験により決定


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収340万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
各店舗に、従業員用の喫煙スペースを設置しています。(店舗により屋内施設・屋外施設あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月)期末賞与(3月)
※いずれも業績による

諸手当

■通勤手当全額支給
■役職手当

福利厚生

■社会保険
■従業員商品割引制度
■財形貯蓄制度
■従業員食堂あり(食堂のない店舗は昼食補助券支給あり)
■育児休職制度(子どもが満2歳に達した最初の3月31日までの申し出た期間で取得することができます)
■介護休職制度(家族の介護のために、最長1年間取得することができます)
■短時間勤務制度(子どもが小学校に就学した最初の8月31日まで、または家族が介護を必要としている場合に最長4年間、申し出た期間中、1日の勤務時間を短くして働くことができます)

《仕事のやりがいやキャリアについて》

★仕事のやりがい
地域密着型の百貨店で、販売員とお客様との距離感が近いため、「この前、買った〇〇〇、美味しかったよ!」「先日、おすすめしてもらった〇〇〇、お友だちからおしゃれで似合っているねと言われた!」などとお声がけいただくこともしばしば。このようなお声、評価をお客様からダイレクトにいただけることは、何物にも代えがたい喜びであり、やりがいです。

【将来的なキャリア】
ジョブローテーションにより、色々な業務を幅広く経験していく人、ある分野のスペシャリストとして、深く担当業務を追求していく人など、個人により様々。また、活躍の場も売場だけでなく、管理部門(総務人事など)、企画部門(営業政策など)、外商など、多種多様。個々の頑張りや適性により、色々なキャリアの可能性があります。京阪百貨店で、あなた自身のキャリアを描いてみませんか。

応募・選考について

応募方法

下記よりまずはご応募をお待ちしております。
またカジュアル面談も実施中ですので、お気軽にご相談下さいね!

下記よりまずはご応募をお待ちしております。
またカジュアル面談も実施中ですので、お気軽にご相談下さいね!

選考プロセス

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談
カジュアル面談では「実際の働く環境」や「より具体的な仕事内容」など、どんな質問でも受け付けております。
また、遠方にお住いの方はオンラインでの参加も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

▼面接2回(対面)

▼内定

※内定までは2~3週間程度を予定しております。

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談
カジュアル面談では「実際の働く環境」や「より具体的な仕事内容」など、どんな質問でも受け付けております。
また、遠方にお住いの方はオンラインでの参加も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

▼面接2回(対面)

▼内定

※内定までは2~3週間程度を予定しております。

連絡先

〒570-8558
大阪府守口市河原町8番3号
株式会社京阪百貨店 採用担当

〒570-8558
大阪府守口市河原町8番3号
株式会社京阪百貨店 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

京阪百貨店は、2025年に開業40周年を迎え、会社設立当時から活躍しているメンバーの世代交代を迎えようとしています。そのため、これからの10年、20年、30年…と組織の中核メンバーとして、当社を盛り上げてくれる方々を採用したいと考えています。これまでの経験や知識は不問です。少しでも興味を持っていただいた方、ご応募お待ちしております!

選考のポイント

お客様と関わることの多い仕事であるため、笑顔で接客が出来たり、前向きなコミュニケーションがとれる方を求めています。また、自ら考え行動できる人、積極的な姿勢で前向きに取り組める人も、当社の求める人材像です。選考当日は緊張するかもしれませんが肩肘張りすぎず、リラックスしてお越しください!お会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Fさん/総合職/社歴:6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

仕事内容が非常に魅力的だったからです。
就職活動では、人と関わることが好きだったので接客業を中心に会社を探していました。数ある企業のなかで当社に入社を決めたのは、いろいろな仕事に挑戦できる環境が整っていたから。早くから商品の仕入れや販売を任せてもらえるところに惹かれました。また、実家が自営業をしており、小さな頃からお客様と会話しながらサービスを提供することについては馴染みがありました。そういった点からもこの仕事には自然と親しみを感じました。
転勤がないところも入社を決めた大きなポイントです。勤務先は大阪府内のため、「住み慣れた地域で腰を据えて働きたい!」と考えていた自分にとって、当社はうってつけの環境でした。

現在はどのような仕事をしていますか?

青果部門を担当し、果物の仕入れや発注業務をメインに行っています。
直接市場との価格交渉をしながら商品の仕入れを行っています。天気や気温などに大きく営業を受ける価格相場を予測しながら発注を行うことも多く、常に先を見据えながら業務に取り組んでいます。自分が考えて取った行動が、売上に大きく影響するため、責任感も大きいですが、その分だけ大きなやりがいを感じることができています。
今後はより豊富な商品知識を身につけ、担当部門の商品について、何でも対応できるようになりたいです!

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です。最初は、みんなが未経験です!
入社、配属後の1年間は先輩が指導員として付き、OJTで業務を教えてくれます。毎月の目標を一緒に設定しながら達成に向けて取組んでいくため、着実に成長することができます。フィードバックも適宜行ってくれるので、次の業務に活かすことができます。先輩には優しい方が多く、分からないことがあれば何でも気軽に相談することができる環境です。入社してすぐの頃は不安もあるかと思いますが、周りがしっかりとサポートを行っているので、安心して業務に取り組むことができますよ!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

上司と一緒に目標を設定し、達成に向けて業務に取り組んでいます。もちろん、目標達成ができれば昇給・昇格に繋がります。中には入社数年で、売場の責任者に就任する人もいます。また、結果だけでなく過程(行動)の評価もしっかりと行われているので、「何ができて、何ができなかったのか」の振り返りをしっかりと行い、次に活かすこともできます。結果や頑張りがお給料や自身の成長に繋がるため、モチベーションを高めながら仕事に取り組むことができるはずです!
当社は挑戦を良しとする社風です。様々なことに挑戦し、時には失敗もしながら成長していただきたいと考えています。

ワークライフバランスを重視

当社では、休日休暇を取得しやすくするための制度として、「連休制度」、「年次有給休暇取得推進制度」などの制度を設けています。「連休制度」とは、休日と年次有給休暇を組み合わせて、10日間(2分割可/5日間+5日間など)の長期休日休暇を年2回(半期に1度)取得する制度です。「年次有給休暇取得推進制度」とは、誕生日月に取得するアニバーサリー休暇や、連休時に取得するパワーアップ休暇など、年間7日間以上の年次有給休暇の取得を推進するための制度です。その他、年次有給休暇は、半日単位での取得も可能です。このような制度を活用しながらオンとオフのメリハリをつけ、仕事もプライベートも充実させることが可能です。さらに、勤務地は大阪のみであり、転居を伴う転勤はありません。そのため、住み慣れた関西で安心してライフプランを形成したいという方にとっても当社は非常にオススメです!

裁量を持って働ける

当社の特長は、入社後の早い段階から、商品の仕入れから販売までに挑戦できるところ。仕入れ業務に関わり、トレンドのリサーチをしたり、季節に合ったアイテムを受注したり、自発的に行動しながら店舗運営にどんどん貢献していただけます。
近年では、より幅広い層のお客様にご来店いただくために、サブカルチャーイベントの開催なども行っています。そうした企画にはRe就活世代の先輩が積極的に関わっており、自分のアイデアを活かすことのできるチャンスが豊富です。
このように、年次を問わず、どんどん活躍していける環境ですので、「主体的に業務に取り組みたい!」「責任ある仕事に挑戦したい!」という方にとってピッタリの環境ですよ!

ギャラリー

京阪百貨店は、1985年10月に、京阪電車守口市駅前に守口店を開業いたしました。おかげさまで、2025年には、開業40周年を迎えます。 
地域密着型の百貨店として、地域のお客様の快適な生活環境の創造に貢献していきます。
京阪百貨店の特徴は、生鮮食料品売場の直営化。鮮魚売場では、社員が魚を捌いて、お刺身にしています。

企業情報

株式会社京阪百貨店

設立

1983年4月15日

代表者

取締役社長 辻󠄀 良介

従業員数

657名(2024年12月)

資本金

15億円

売上高

438億万円(2023年度)

本社所在地

〒570-8558 
大阪府守口市河原町8番3号

事業所

■守口店
〒570-8558
大阪府守口市河原町8番3号

■ひらかた店
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町19番19号

■モール京橋店
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2丁目1番38号

■くずはモール店
〒573-1121
枚方市楠葉花園町15番1号

■すみのどう店
〒574-0046
大東市赤井1丁目4番1号

■北花田営業部
〒591-8008
堺市北区東浅香山町4丁目1-12

事業内容

■百貨店業(大阪府内に百貨店5店舗と1営業部を運営)
現在、守口店を旗艦店とし、くずはモール店、ひらかた店、モール京橋店、すみのどう店の5店舗を、京阪沿線を中心とした大阪北東部に展開しています。そして、それらの店舗を拠点に、地域の人々へ、百貨店業を通じて安心・快適・ファッショナブルな生活を提供しています。

関連会社

■京阪電気鉄道(株)
■京阪バス(株)
■(株)ゼロ・コーポレーション
■(株)京阪流通システムズ
■京都ホテルズ&リゾーツ(株)
■大阪水上バス(株)
など

ホームページ

https://www.keihan-dept.co.jp/moriguchi/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】多彩なキャリア有!京阪百貨店が第二新卒採用をスタート!≪転勤なし/休暇制度も充実◎≫

  • 株式会社京阪百貨店