最終更新日
2025/03/27(木)
掲載終了予定日
2025/05/15(木)

【総合職】未経験歓迎|月給25万~|モノづくり好き必見のお仕事!≪年間休日数120日以上/転勤なし≫ 細見工業株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア
職種
営業推進
勤務地
宮城県/東京都
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土・日)/退職金有/住宅手当有/時差勤務可
  • 業界・業種未経験歓迎!/資格取得にも挑戦可/手に職◎
  • 志望動機不要・誰でも気軽に参加できるカジュアル面談実施中!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

カジュアル面談実施中♪/全国各地の有名な博物館、資料館で国宝・重要文化財を支えています!

「モノづくりが好き」
「手に職をつけて働きたい」
「イチから教育してくれる環境で働きたい」
そんな方にオススメしたいのが細見工業。未経験からでも着実に成長できる環境をご用意しています!

細見工業についてご紹介当社は、内装金物を製作している会社です。
ここでの金物とは、展示ケース・展示空間に用いられている金属のこと。博物館や美術館の展示ブースの骨組みや柱など、皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。金物に加えて、展示ケースそのものの製作も自社で一貫して手がけています。
「国立科学博物館」「トヨタ博物館」「熊本博物館」「クロネコヤマトミュージアム」「DIC首都圏ショールーム」まで…あらゆるシーンで当社の製品が活躍しており、多数の展示品・重要文化材を支えてきました。東北地方ですと、石巻博物館や野口英世記念館、東北歴史博物館なども携わってます!
業界での知名度が高く、業績も好調!

自分のやりたい仕事がきっと見つかる!今回募集する職種は総合職。プロジェクトマネジメント、営業、ディスプレイ制作など様々な仕事に挑戦することができます。自分から手を挙げれば新しいことにどんどん挑戦させてもらえる環境ですので、入社後気になる職種があれば気兼ねなくお伝えください!

これまでの経験・スキルは不問です!皆さんに期待していることは「モノづくりに挑戦したい!」という気持ちだけ。もちろん、「とにかく手に職をつけて働きたい!」といった社会人未経験の方も大歓迎です!
入社後は、業界についてやモノづくりの基本をイチからしっかりとお教えします。先輩は親しみやすい方ばかりなので、不明な点・不安な点など何でも気軽に相談することができますよ!

まずはカジュアル面談から♪選考の前にカジュアル面談を実施しています。より詳細な仕事内容や待遇面のことまで何でもお答えします。もちろん、「なんとなく興味がある」「少し話を聞いてみようかな」といった方も大歓迎です!

ご応募お待ちしてます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

お見積書の作成・材料発注から金物の製造・取り付けまで、幅広い業務をお任せします。
研修後に以下のいずれかの部署に配属します。
【具体的な仕事内容】
<営業推進>
■見積もり作成
■制作管理
■設計担当と完成物の取り付けに同行
■協力会社との関係性構築

★名目上は営業ですが、お客様の方からご依頼をいただくことがメインとなりますので、いきなり飛び込みで訪問をしたり、テレアポを行ったりすることはありません!

★エンジニアと製品の方向性について話し合ったり、現場で取り付けに携わったりとモノづくりに関わることができるポジションです。

<業務の流れの一例>
▼出社・ミーティング(案件の進捗確認など)
▼依頼に対する見積もり作成
▼材料の発注
▼図面作成
▼お客様と打ち合わせ(希望するディスプレイ製品などについてヒアリング)
▼現場への取り付け
▼製作部との打ち合わせ

<技術エンジニア>
■営業推進部から製造依頼を受ける 
あらかじめ作成された図面をもとに製造に取り組んでいきます。
■金属加工をします!
■現場での取り付け

★加工方法は一様ではなく、様々な金属加工をし、ディスプレイ製品をつくっていきます。そのため、「とにかくモノづくりがしたい!」という方にオススメのポジションです。

<業務の流れの一例>
▼出社・ミーティング
▼1次加工(材料の加工・下準備)
▼2次加工(溶接や仮組など)
※1次加工と2次加工では担当が分かれています。
▼納品先に出向き取付設置
▼営業推進との打ち合わせ

【入社後の流れ】
未経験からでも安心してステップアップしていただけます。
具体的には…
1ヵ月~半年:各部門で研修(総務・製作・営業推進)。基本的なビジネスマナーをはじめ、業界についての知識についてしっかりとお教えています。
研修後は、皆さんの希望や適性をもとに配属先を決定し、業務に取り組んでいただきます。

【将来的には…】
部門移動やジョブローテーションの機会も設けていますので、自分のなりたい姿を叶えやすい環境です。一方で、自分の強みを活かしたいという方は各部門での業務に特化した働き方も可能ですよ!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】前向きに仕事に取り組める方/モノづくりが好きな方/社会人未経験もOK
★現時点でやりたいことが決まっていなくても全く問題ありません。「手に職を付けたい」「モノづくりが好き」といった方、ぜひ当社をご検討ください!

【こんな方はぜひ!】
■人と関わることが好きな方
■手に職をつけたい方
■人と話すことが好きな方
■学んで行く意欲のある方
■安定した会社で働きたい方

勤務地

★転勤なし★東京都葛飾区/東武スカイツリーライン「小菅」駅より徒歩10分・宮城県仙台市
■東京本社
〒124-0001 東京都葛飾区小菅1-11-20

★仙台オフィス
宮城県仙台市にオフィスを新設予定。入社後は新オフィス立ち上げメンバーとしてご活躍いただけます!

勤務時間

<勤務時間>
9:00~18:15(実働8時間/休憩75分)
<その他就業時間補足>
※時差出勤制度あり(子育て中、介護中の方は、遠慮なくご相談ください)

休日・休暇

■年間休日120日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日

■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年末年始休暇(7日間)
■慶弔休暇
■産前、産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

■月給:234,360円~


【固定残業代制】

(固定残業代43,620円含む)※固定残業代は30時間分43,620円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 年収400万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回

諸手当

■通勤手当:月3万円まで支給
■住宅手当(当社規定により3万円~7万円補助)
■出張手当
■時間外手当

福利厚生

■社会保険
■退職金制度(入社3年後から対象)
■社員旅行(年1回)
■時差出勤制度
■資格支援制度
■引っ越し手当(当社規定による)

応募・選考について

選考プロセス

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談
働きやすさや待遇のことまで、何でもお答えします。まずはざっくばらんにお話ししませんか?

▼人事面接・適性検査(WEB上にて)

▼最終面接(本社にて対面)

▼内定

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談
働きやすさや待遇のことまで、何でもお答えします。まずはざっくばらんにお話ししませんか?

▼人事面接・適性検査(WEB上にて)

▼最終面接(本社にて対面)

▼内定

連絡先

〒124-0001 東京都葛飾区小菅1-11-20
細見工業株式会社 採用担当 

〒124-0001 東京都葛飾区小菅1-11-20
細見工業株式会社 採用担当 

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は大きく2つあります。1つ目は事業拡大に伴う増員です。体制を強化し、30年先も現在と同じように事業を運営できるような組織を目指します。2つ目は組織の若返り化を図るためです。現在当社は世代交代の時期に差し掛かっています。今回の採用を機にこれまで培ってきた熟練の技術・ノウハウを皆さんに継承していきたいと考えています。
皆さんからのご応募お待ちしております!

選考のポイント

お客様をはじめ、社内のメンバーとコミュニケーションを取ることが欠かせないので、人と関わることが好きな方を求めています。そのため、選考ではしっかりと受け答えができているかが重要なポイントです。また、当社は失敗を良しとする社風ですので、チャレンジ精神を持って仕事に取り組める方も大歓迎です!当日は緊張されるかもしれませんが、肩肘張りすぎずリラックスしてお越しください。お会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/営業推進/社歴:半年
転職時の年齢:21  前職:飲食業

この会社を選んだ決め手はなんですか?

面接等で未経験の自分でもモノづくりの経験や知識を得ることがができる環境があると感じたからです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

会社や仕事に対して改善して欲しいことや意見があればすぐに対応して考えていくことができるところです。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

毎年1回各自で目標を立てます。評価の大まかな基準は「以前と比べていかに成長できたのか」です。図面の制作時間が以前よりも早くなった、溶接業務に慣れてきたといった小さな成長も細かく記録し、評価をしています。また、年2回上長と面談でフォローアップも行っています。そこでは、目標に対して何ができて何ができなかったのかの振り返りや挑戦してみたいことをヒアリングをしています。失敗を良しとする環境のため、自分から手を挙げれば様々なことに挑戦することができますよ!
「結果だけでなく過程もしっかりと評価してもらえる」「挑戦をくり返してどんどん成長できる」というように皆さんの成長や貢献度を正当に評価する環境なので、高いモチベーションを維持しながら働いていただけます!

ワークライフバランスを重視

年間休日数は120日で有休の取得率は90%以上です。有休は自分の好きなタイミングで申請しても断られることはなく、連休を取得して旅行やイベントを存分に楽しんでいただけます。官公庁のプロジェクトに関わることも多く、業務終了時間が15~16時と早めになることも。そのため、終業後でも自分の趣味や大切な人との自分の時間をしっかりと確保することができますよ!
さらに、今回の募集は配属先が東京都葛飾区・宮城県仙台市のみとなっており、配属後転勤の心配はありません。住み慣れた地域で安心して長く働くことができるので、今後のライフプランが形成しやすいと考えています。また、仙台では新支部の立ち上げメンバーとして早い段階から様々なことに挑戦できるチャンスもありますよ!

専門性・スキルが身につく

様々な仕事に挑戦できるのは総合職の大きな魅力。お客様のニーズをくみ取るスキル、金属を加工するスキル、展示物の知識まで、多彩なスキルを身につけていただけます!ゆくゆくは様々な部門の業務を経験し、金物のスペシャリストとしてご活躍いただけます!
さらに、スキルアップしていきたい社員を積極的にバックアップ。「溶接技能者」「玉掛け」などの資格を取得することができます。もちろん、受験費用は会社負担。資格の取得は手に職をつけていただけますし、自身のスキルアップに繋がりますので、入社後はどんどん挑戦してみてください!

ギャラリー

おしゃれなオフィスでお仕事できます!

企業情報

細見工業株式会社

設立

1969年 有限会社細見工業  設立
1988年 細見工業株式会社  設立

代表者

代表取締役 細見 大作

従業員数

23名

資本金

1,000万円

売上高

2億9,000万円

本社所在地

〒124-0001 東京都葛飾区小菅1-11-20

事業所

■大阪オフィス
〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川2-5-24 3F

事業内容

■博物館・美術館等各種展示ケースの設計・制作・施工
■科学館、ショウルーム、博覧会、展示会、百貨店、サイン工事等の金物製作(スチール SUS他各種金属、板金、溶接)の設計・制作・施工

一般建設業許可

・許可番号
東京都知事許可(般 4) 第106647号

・許可年月日 令和4年6月27日    

・建設業の種類
板金工事業 建築工事業 鋼構造物工事業 ガラス工事業 内装仕上工事業

ホームページ

https://www.hosomi-kogyo.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】未経験歓迎|月給25万~|モノづくり好き必見のお仕事!≪年間休日数120日以上/転勤なし≫

  • 細見工業株式会社
S