募集職種
マンカ流通グループの下記2社で事務職を募集しております。
配属は希望をお聞きしたうえで決定します。
■株式会社新三協食品流通センター(摂津市)/事務職
産地直送を中心とした青果物全般の卸売を事業としています。
請求書処理や勤怠管理など、庶務的な業務をお任せします。
マニュアルに沿ってOJTを行い、徐々に業務範囲を広げていきます。
ゆくゆくは適正に応じて、総務・経理・社内システム管理など、幅広く携わるリーダーを目指すことも可能です。
■株式会社ニシムラ(大阪市福島区)/事務職
中央卸売市場内で青果物全般の卸売を事業としています。
伝票入力および作成、請求書発行、入金処理などをお任せします。
社員同士協力して取り組んでいるので残業はほとんどありません。
コミュニケーション盛んなアットホームで働きやすい環境です。
仕事内容
【未経験歓迎】営業担当をサポートし、円滑な業務運営を支える、幅広い業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
■伝票処理
└営業担当が作成した伝票を入力します。正確に、かつスピーディーに処理することが大切です。
■電話対応
└お客様や取引先からの電話に対応します。明るく丁寧な対応を心がけましょう♪
■請求書処理
└請求書の発行や入金処理を行います。
■売上・仕入・在庫管理
└売上、仕入、在庫状況を管理し、データ入力や資料作成を行います。
■その他
└勤怠管理、資料作成、ファイリング、来客対応など、庶務業務もお任せします。
【仕事の流れ】
一日の流れとしては、まず朝は営業担当が集めてきた伝票の入力から始まります。伝票の内容を確認し、正確に入力。その後は、電話対応や請求書処理など、様々な業務を行います。状況に応じて、営業担当のサポートや、他の事務スタッフと協力して業務を進めることもあります。
【入社後は…】
入社後は、先輩社員がOJTで丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください!
業務の流れや、伝票の書き方、請求書の発行の仕方など、実際に業務を通して学んでいきます。わからないことがあれば、いつでも先輩社員に相談できるので安心です♪
【やりがいや面白さ】
マンカ流通グループの事務職の魅力は、「食」の流通を支える、という大きなやりがいにあります。また、さまざまな人と関わる機会が多いのも、この仕事の魅力。営業担当をはじめ、お客様や取引先など、多くの人とコミュニケーションをとっていくなかで、コミュニケーション能力を磨くことができます。
【将来的には】
総務・経理・情報システムなど、管理部門として幅広い分野で活躍していただき、リーダー・責任者を目指すことも可能です!
さらに、幅広い業務に携わることができるので、事務業務能力だけでなく、状況判断能力や問題解決能力など、さまざまなスキルを身につけることができますよ♪
求める人材
【学歴不問・第二新卒・既卒歓迎】カジュアル面談中!まずは「少し話を聞いてみたい」でもOKです!
【こんな方にピッタリです!】
・正社員として安定した収入を得たい
・長期的なキャリアアップを目指したい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
・人とコミュニケーションを取るのが好き
・周りと協力して仕事に取り組める
・自身の「意見・考え」を言語化して、伝えることができる
【求めるスキル・人物像】
・パソコンの基本操作(Excel・Word)
・コミュニケーション力のある方
・前向きで素直な方
【求める経験・スキル ※必須ではありません】
・事務職経験(経理や営業事務など)
・IT業界や社内システム管理の経験、コンピューターが好きな方
経験や学歴は問いません。「やってみたい」その気持ちだけで大丈夫です!
勤務地
【転勤ナシ】大阪府 ★U・I・Jターン歓迎
※配属先は希望を考慮して決定しますので、お気軽にご相談ください。
転勤はありませんので、安心して長く働くことができます。
【募集拠点】
■大阪府摂津市
・株式会社 新三協食品流通センター
大阪モノレール「南摂津駅」より徒歩5分
■大阪府大阪市福島区
・株式会社 ニシムラ
JR大阪環状線「西九条駅」大阪メトロ千日前線「玉川駅」より徒歩10~15分
勤務時間
・8:30~17:30/株式会社 新三協食品流通センター
・7:00~16:00/株式会社 ニシムラ
※ともにうち休憩60分
※残業はほとんどありません
休日・休暇
■年間休日117日
■完全週休2日制(水・日・祝)※市場カレンダーによる
■GW休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
給与
初年度想定年収:250~350万円
月給190,000円(基本給160,000円+一律手当30,000円) ~ 月給240,000円(基本給210,000円+一律手当30,000円)
ご経験等により決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円/30歳(5年目・一般職)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
■株式会社新三協食品流通センター
└屋内禁煙
■株式会社ニシムラ
└敷地内業務スペース禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
■株式会社新三協食品流通センター
└屋外喫煙所を利用
■株式会社ニシムラ
└大阪市中央卸売市場内喫煙所を利用
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※別途業績により決算賞与あり(4月)
諸手当
■通勤手当(月3万円迄)
■家族手当
■時間外手当
など
福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄(利子補給制度付)
■慶弔見舞金制度
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■団体定期保険加入
■親睦行事多数(ゴルフコンペ、海外親睦旅行、懇親会など)
■教育制度(新入社員研修・中級研修・管理会計研修・リーダー研修・各種役員研修)