募集職種
施工管理
仕事内容
【案件掛け持ちなし・現場は埼玉・東京メイン】マンションの大規模修繕の施工管理業務をお任せします。
修繕の実務は職人や工事スタッフが担当していますので、肉体労働はありません。マンションに住む方々が快適に過ごしつつ工事ができるように、各種調整を行なうポジションとなります。案件の掛け持ちはありませんので、一つ一つの案件にじっくり向き合える環境となっています。
技術的な知識と合わせて、住民の方や管理会社との調整ノウハウなども教えていきますので、未経験の方も安心してください。
【業務内容】
・施工計画書の作成
・安全管理
・進捗管理
・住民やマンション管理組合への対応
・工事品質チェック
・引き渡し時の各種案内
※着工~引き渡しまでは4ヵ月程度です。現場での業務は17時半くらいには終了します。特に繁忙期というものはなく、年間を通じて安定した業務ボリュームとなっています。
【組織について】
100名程度の社員が在籍しており、その内20名程度が一級施工管理技士の資格を持つ経験豊富なメンバーとなっています。建設業と聞くと職人気質な寡黙な人が多いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、ドローン技術やメターバース技術の導入など、新しいものを積極的に取り入れる社風であり、好奇心旺盛でオープンなメンバーが多い組織となっています。
また、年2回社長との個別面談を全員が行なっており、社歴や立場に関係なく、職場環境のリクエストなども気軽にできる環境となっています。「仮想空間など話題の技術を試したい」「新しいサークル活動の補助費を出して欲しい」など、直接的に担当業務に関係ないリクエストも大歓迎です!
【教育環境について】
一級施工管理技士資格を取得したメンバーが、教育担当として資格取得をサポートしています。社会人経験もほとんど無かったメンバーにもわかりやすくノウハウを噛み砕いて教えるようにしており、早期に資格取得も可能です。業務はマニュアル化もしていますので、まずは一つ一つの工程を覚えていくところから始めましょう。
求める人材
【応募者全員面接を実施中!】手ぶらで入社OK!何らかの資格や技術を身に付けたい方歓迎!
「転職回数が多くて・・・」「前職を数ヵ月で辞めてしまった・・・」など、キャリアに自信のない方も安心してください。ゼロからより良いキャリアを一緒に作っていければと思っています。当社では売上ノルマもありませんので「数字目標がきつくて退職してしまった・・・」という方も大歓迎です!
業務の修得のペースについては、あなたのペースに合わせて進めていきます。無理なく業務を続けていける環境をすり合わせるところから始めましょう。業務に必要な制服や靴などは会社で用意しますので、新しいスタートは手ぶらでOKです!
【下記のような方におすすめです】
・埼玉に根差して働きたい方
・手に職をつけたい方
・10年20年後も安心して働きたい方
・無理なく働ける会社を探している方
勤務地
【転勤なく、埼玉に根差して働けます】現場は東京または埼玉が中心で直行直帰メインです。
本社:埼玉県川口市芝中田2-34-16
※JR京浜東北線「蕨駅」より車7分(出勤は月1回程度です)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
休日・休暇
週休2日制(日曜・他)
祝日
※土曜は現場の状況によってお休みになります
GW(暦通り)
夏季休暇(7日)
年末年始休暇(11日)
慶事休暇
有給休暇
給与
初年度想定年収:400~700万円
月給270,000円以上
【固定残業代制】
(固定残業代57,440円含む)※固定残業代は42時間分57,440円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
400万円 入社1年目
【年収例2】
480万円 入社3年目
【年収例3】
700万円 入社10年目
試用期間
(試用期間有り) 1ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
交通費(全額支給)
時間外手当
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
損害保険(家族にも適用)
生命保険(全額会社負担)
再雇用制度(再雇用80歳まで)
資格取得制度(講習会費用、受験費用など全額負担)
制服支給
社用車貸与
マイカー通勤OK(駐車場完備)
お菓子BOX(ひとつ50円で購入可)
缶ジュース・コーヒー(1本20円で購入可)
誕生日にケーキと花束を贈呈