募集職種
【店舗設備の施工管理】
仕事内容
管理業務メインで基本的に力仕事はありません。工事の備品手配、進行管理などをお任せします。
飲食店を中心に空調設備・給排水設備・電気設備などの工事をおこなっており、その管理を担当していただきます。研修期間を1年程度設けていますので、最初は先輩メンバーのアシスタント的な立ち位置で業務を覚えていきましょう。工事の実務は担当の職人がおこないますので、彼らが円滑に作業を進められるようにサポートしていってください。
工事期間は短いもので1日、長いものは40日程度となります。1現場で5~10名の職人の方たちが対応しています。1年目は掛け持ちはせず、一つの現場に集中して業務を覚え、2年目から少しずつ担当案件を増やしていきます。(最大で4件)
【設備取り付け 業務イメージ】
営業担当が顧客へ提案(工事図面や見積作成)
▼受注後に施工管理担当へ引き継ぎ
▼プランニング(設置位置、取付手順の確認)
▼必要部材の発注
▼職人手配
▼工事開始後の進捗確認
▼完成~引き渡し(顧客への設備説明)
【電気設備の施工管理 業務イメージ】
▼店舗設計者が作成した図面の確認
▼照明、テレビなど設置機器の確認
▼設置に必要な配線図の作成
▼ブレーカーの容量の確認
▼分電盤など必要部材の発注
▼職人手配
▼工事開始後の進捗確認
▼完成~引き渡し(顧客への設備説明)
【組織について】
設備系も電気系も一緒に手掛けている工事会社は意外と数が少なく、1度の依頼で複数の工事に対応可能なことが当社の強みでもあります。
希望に応じて配属を決めますが、どのチームでも業界の基本的なところから丁寧に教えていきますので、ご安心ください。別チームと一緒に工事先に行くことも多く、現場で1人きりといったことは基本的にありません。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】施工管理の専門スキルを身につけたい方、福利厚生の整った企業を探している方
学歴・経験などは一切不問です!
25歳以下の方
※例外事由3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図るため
施工管理の実務経験や設備関連の知識のある方はもちろん大歓迎ですが、ほとんどのメンバーが未経験入社で活躍しているので、少しでも興味のある方はまずはお気軽にご応募ください!
【歓迎要件】※必須ではありません
・何らかの工事経験のある方
・電気工事士資格をお持ちの方
・施工管理技士資格をお持ちの方
・CADの使用経験がある方
【下記のような方におすすめです】
・手に職をつけたい方
・電気や空調の専門スキルを身につけたい方
・休日の多い会社を探している方
・各種手当が整っている会社を探している方
勤務地
東京、福岡の各拠点(拠点間の異動はありません)
工事現場は片道1時間以内の場所がほとんどであり、直行直帰も可能です。
■本社
東京都葛飾区四つ木3-7-12(担当エリア:1都3県)
京成押上線 四ツ木駅 徒歩約10分
■東京営業所
東京都台東区上野2-7-7 上野HSビル9F(担当エリア:1都3県)
銀座線 上野広小路駅 徒歩3分
JR 上野駅、御徒町駅 徒歩5分
大江戸線 上野御徒町駅 徒歩3分
■福岡営業所
福岡県福岡市博多区上牟田1-16-26(担当エリア:福岡県中心)
地下鉄空港線 東比恵駅 徒歩10分
※自動車通勤可(駐車場完備)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
休日・休暇
■年間休日128日
■完全週休2日制(土日)
※月1回程度、土曜出勤が発生することがあります
その際は平日に代休を取得できます
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(12月30日~1月4日)
■産休・育休
■介護休暇
■有給休暇
※個人裁量で取得OK
■慶弔休暇
※ほか、会社指定の休日あり
※5日以上の連続休暇の取得可能
給与
初年度想定年収:420~600万円
月給280,000円~350,000円+手当
※経験・能力を考慮して決定
※固定残業代制は実施しておりませんので、残業代は全額別途支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
420万円(月給28万円×12ヵ月+賞与) 25歳 入社1年目
【年収例2】
520万円(月給30万円×12ヵ月+賞与) 32歳 入社3年目
【年収例3】
600万円(月給40万円×12ヵ月+賞与) 35歳 入社5年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:1回(8月 毎年連続昇給中)
■賞与:3回(昨年度実績3.5ヵ月分)
※うち決算賞与1回(2年連続支給中)
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■出張手当
■役職手当
■家族手当
■職務手当
■猛暑手当(飲食代補助:気温30~34℃1,000円まで/35℃以上2,000円まで)
■通勤手当(自転車・徒歩の場合支給)
■禁煙手当
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■養老保険加入
■総合医療一時金保険加入
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■報奨制度
※グループでの目標達成度に合わせて海外旅行などをプレゼント!
■資格取得支援制度
※教材や受検費用を会社負担
■個人型確定拠出年金iDeCo+の一部会社負担(希望者のみ)
※2~5年3,000円/5~10年5,000円/10年以上10,000円
■社員旅行
■社内親睦会月1回(1人5,000円補助)
■ノートPC・iPad・iPhone支給
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■永年勤続表彰
※5年で有休1日・手当2万円/10年で有休2日・手当3万円/20年で有休3日・手当5万円/30年・50年も支給
■ベネフィット・ワン加入
・Netflix見放題
・映画が何度も500円引き
・ベネフィットステーション5,000円分ポイント付き
・スポーツクラブ割引利用
・140万施設のサービスが割引